1: Ψ 2015/01/28(水) 00:05:34.86 ID:mlq5AnAs0.net
なんなの

3: Ψ 2015/01/28(水) 00:08:48.27 ID:z+N0ZYaS0.net
親が金持ちではないのに、何年も何年もニートを続けられるおまいらの方がもっと謎
5: Ψ 2015/01/28(水) 00:12:35.05 ID:lGWIGTQ50.net
実のところ潰れてるのがほとんどだろ。
そんなとこだから税務署もろくに調べにこないわけだし。
そんなとこだから税務署もろくに調べにこないわけだし。
6: Ψ 2015/01/28(水) 00:16:17.35 ID:hN5Clfz00.net
素直に訊ねてみれば?
7: Ψ 2015/01/28(水) 00:22:34.71 ID:QTZ8am9G0.net
親が金持ちなんだろ
8: Ψ 2015/01/28(水) 00:23:43.03 ID:ar5rFtOx0.net
自分の持ち店舗で家賃や人件費がかからないとかじゃねーの。
このご時世、自宅一階でお店という方法がリスクが低く
通勤のストレスも時間の浪費もなく一番の勝ち組。
このご時世、自宅一階でお店という方法がリスクが低く
通勤のストレスも時間の浪費もなく一番の勝ち組。
9: Ψ 2015/01/28(水) 00:24:21.17 ID:q1eK7BqT0.net
マンションの1階のラーメン屋さん
マンション1棟丸ごと親からの相続
まずくて客はほとんど入ってない
趣味で営業してるのかも
マンション1棟丸ごと親からの相続
まずくて客はほとんど入ってない
趣味で営業してるのかも
12: Ψ 2015/01/28(水) 00:30:18.69 ID:9YGh+00s0.net
客の入ってない焼き肉屋とかつぶれねくね?
23: Ψ 2015/01/28(水) 01:14:34.16 ID:08NoJ0610.net
>>12
焼肉店は安い肉が安定して手に入るなら客が肉を焼くので経営は楽だね
焼肉店は安い肉が安定して手に入るなら客が肉を焼くので経営は楽だね
13: Ψ 2015/01/28(水) 00:30:22.72 ID:779KEknz0.net
学校とか病院とか郵便局とか大きな繋がりがあるんだよ。
個人商店の売れ行きとかはどうでもいい大口の顧客を持ってるんだよ。
個人商店の売れ行きとかはどうでもいい大口の顧客を持ってるんだよ。
14: Ψ 2015/01/28(水) 00:30:47.38 ID:TFrP5oyN0.net
持家で家賃と人件費がいらないと結構耐えれるものだぞ
15: Ψ 2015/01/28(水) 00:35:59.32 ID:r1G/FPR40.net
商売したいんじゃなくて、わざと赤字にしてるの。
16: Ψ 2015/01/28(水) 00:37:43.62 ID:779KEknz0.net
あと不動産持ってて家賃収入があるから働かなくてもいい人が
赤字の喫茶店とかやってる場合もある
赤字の喫茶店とかやってる場合もある
24: Ψ 2015/01/28(水) 01:19:28.16 ID:cb406Dh/0.net
>>16
沖縄市に住んでたとき、近所にその手の店があったなあ
メニューがカツ丼とカツカレーのみ
俺が住んでた15年間で数百回通ったけど、他の客がいたことはほんの数回
沖縄市に住んでたとき、近所にその手の店があったなあ
メニューがカツ丼とカツカレーのみ
俺が住んでた15年間で数百回通ったけど、他の客がいたことはほんの数回
25: Ψ 2015/01/28(水) 01:29:32.96 ID:evfYdkES0.net
>>24
じゃあお前でもってたんだろう。
今頃潰れてるよ。
じゃあお前でもってたんだろう。
今頃潰れてるよ。
33: Ψ 2015/01/28(水) 09:51:49.02 ID:YyeNIKW30.net
>>16
喫茶店はメニューに気をつければランニングコスト抑えられそうだもんな
客が来なけりゃ暇でいいし趣味でやるにはいい商売
絶対やっちゃいけないのが自家製パン屋さん
朝から晩までパン焼かなきゃいけないし電気代かかる
喫茶店はメニューに気をつければランニングコスト抑えられそうだもんな
客が来なけりゃ暇でいいし趣味でやるにはいい商売
絶対やっちゃいけないのが自家製パン屋さん
朝から晩までパン焼かなきゃいけないし電気代かかる
17: Ψ 2015/01/28(水) 00:38:29.38 ID:TlOG/fSY0.net
詐欺とかやってる奴らの表向きの家業
18: Ψ 2015/01/28(水) 00:55:03.25 ID:ywcMR7I60.net
中国人の在留登録所になってる所も多い
21: Ψ 2015/01/28(水) 01:04:08.88 ID:EOnpqhq50.net
>>1
税金対策
ひまつぶし
税金対策
ひまつぶし
22: Ψ 2015/01/28(水) 01:11:39.45 ID:ZhDEvhbV0.net
近所の家具屋がそうだ売れてる様子もないのに
26: Ψ 2015/01/28(水) 01:46:00.07 ID:L9xI+nyx0.net
持ち家(ローンなし)で店やって潰れるって、よっぽどだぞ
27: Ψ 2015/01/28(水) 01:53:10.12 ID:dQSHDXV/0.net
自分の資産の物件で趣味で店だしている人ってまだ意外と多い。
仕事が本当に忙しいとしんどいと辞める人もちらほら。
金持ちは、そういう意味で優雅。
仕事が本当に忙しいとしんどいと辞める人もちらほら。
金持ちは、そういう意味で優雅。
31: Ψ 2015/01/28(水) 03:28:31.32 ID:Mdzx5CkxO.net
小さい本屋、文房具屋は学校と提携?
タバコ屋は自動販売機をいくつか…
タバコ屋は自動販売機をいくつか…
32: Ψ 2015/01/28(水) 04:20:51.46 ID:SZCQrZ+c0.net
八百屋は飲食店に商品を卸してると聞いた
引用元: ・http://carpenter.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1422371134/
コメント