1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:31:58 ID:sK24zn9tt
フライパンや鍋は使わずに、基本レンチン(+お湯)だけで簡単に食べられるものだけな。
あとどこかのメーカーのOEM製品であろうコンビニやイオンとかのPB商品は除外します。
あとどこかのメーカーのOEM製品であろうコンビニやイオンとかのPB商品は除外します。
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:35:04 ID:sK24zn9tt
まず10位から
マ・マー 大盛りスパゲティ ナポリタン
実売価格 160円
https://www.nisshin.com/products/detail/4902110338829.html
パスタから唯一のランクイン
いろんな凝った味付けのやつも数多くあるけど、
レンチンすると水っぽくなるのが多い中、これはナポリタンの濃厚さがあってと量も申し分なしの逸品
マ・マー 大盛りスパゲティ ナポリタン
実売価格 160円
https://www.nisshin.com/products/detail/4902110338829.html
パスタから唯一のランクイン
いろんな凝った味付けのやつも数多くあるけど、
レンチンすると水っぽくなるのが多い中、これはナポリタンの濃厚さがあってと量も申し分なしの逸品
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:36:22 ID:64U7m4HDK
深夜になんてスレを…
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:37:26 ID:sK24zn9tt
第9位
味の素 具だくさん高菜チャーハン
実売価格 250円
https://www.ffa.ajinomoto.com/products/home/hot/h_takanac.html
ただのチャーハンはどこのメーカーも似たり寄ったりだけど、これは変わり種チャーハンの中でも抜きん出てうまい。
高菜の塩味がいい感じ
味の素 具だくさん高菜チャーハン
実売価格 250円
https://www.ffa.ajinomoto.com/products/home/hot/h_takanac.html
ただのチャーハンはどこのメーカーも似たり寄ったりだけど、これは変わり種チャーハンの中でも抜きん出てうまい。
高菜の塩味がいい感じ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:40:20 ID:sK24zn9tt
第8位
日清のどん兵衛 鴨だしそば
実売価格 100円
http://www.nissin.com/jp/products/items/4125
カップのどん兵衛は汁にはない麺のコシが楽しめる。
鴨だしがまた旨い!
具がないので、惣菜の天ぷらとか魚を合わせるのもあり
日清のどん兵衛 鴨だしそば
実売価格 100円
http://www.nissin.com/jp/products/items/4125
カップのどん兵衛は汁にはない麺のコシが楽しめる。
鴨だしがまた旨い!
具がないので、惣菜の天ぷらとか魚を合わせるのもあり
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:40:26 ID:I7hJuOv9t
期待
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:43:46 ID:sK24zn9tt
第7位
ニチレイフーズ 今川焼(抹茶クリーム)
実売価格 250円
http://www.nichireifoods.co.jp/sp/product/food_detail.html?sho_id=98
ここでスイーツ登場。
レンチンしなくても自然解凍で冷たいままでも食べられるのが嬉しいところ。
個人的にはレンチンしたあとオーブンですこし焼くのが好き。
皮がサクサクで抹茶クリームがトローリして最高
ニチレイフーズ 今川焼(抹茶クリーム)
実売価格 250円
http://www.nichireifoods.co.jp/sp/product/food_detail.html?sho_id=98
ここでスイーツ登場。
レンチンしなくても自然解凍で冷たいままでも食べられるのが嬉しいところ。
個人的にはレンチンしたあとオーブンですこし焼くのが好き。
皮がサクサクで抹茶クリームがトローリして最高
37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:20:02 ID:41IWALmUo
>>7
これ昨日スレ見て気になって今朝買ってさっき食ったけどまじうまいな
これ昨日スレ見て気になって今朝買ってさっき食ったけどまじうまいな
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:47:31 ID:R9VNfLQsD
おいやめろ
西友いきたくなってきた
西友いきたくなってきた
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:50:00 ID:sK24zn9tt
>>8
俺がいつも西友で買ってる商品が主だから行くといいよ^^
俺がいつも西友で買ってる商品が主だから行くといいよ^^
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:48:30 ID:sK24zn9tt
第6位
マルハニチロ 神戸名物そばめし
実売価格 250円
http://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?j=4902165800777
家で作るのはめんどいし、外で食べられる店もあまりない中、神戸人以外でも気軽に食べられるありがたい逸品。
生卵を落としてかき混ぜながら食べるのが本場流
マルハニチロ 神戸名物そばめし
実売価格 250円
http://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?j=4902165800777
家で作るのはめんどいし、外で食べられる店もあまりない中、神戸人以外でも気軽に食べられるありがたい逸品。
生卵を落としてかき混ぜながら食べるのが本場流
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:50:34 ID:Bh6Ip5fCu
フライパン使っちゃうけど味の素の餃子うまい
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:54:57 ID:sK24zn9tt
>>11
フライパンありなら餃子も入れたいところだった
フライパンありなら餃子も入れたいところだった
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:53:42 ID:sK24zn9tt
第5位
日清 ConaCara 汁なし担々麺
実売価格 250円
http://www.nisshin.com/products/detail/4902110338577.html
汁なし担々麺も色んなメーカーからでてるけどこれが一番旨い。
コシのある中太麺に濃厚なタレがからまって無限に食べていたい逸品
日清 ConaCara 汁なし担々麺
実売価格 250円
http://www.nisshin.com/products/detail/4902110338577.html
汁なし担々麺も色んなメーカーからでてるけどこれが一番旨い。
コシのある中太麺に濃厚なタレがからまって無限に食べていたい逸品
14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:55:25 ID:vLMb3nbnw
セブンのつけ麺が旨い
20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:08:51 ID:sK24zn9tt
>>14
セブンイレブンのつけ麺って日清が作ってるんかな?と思った
セブンイレブンのつけ麺って日清が作ってるんかな?と思った
15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:57:27 ID:0dQ3pd8Fl
どん兵衛冷凍食品じゃねーじゃんと思ったが冷凍食品も出してたのか…
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:01:11 ID:sK24zn9tt
第4位
日清 具多 ちゃんぽん
実売価格 250円
http://www.nissin.com/jp/products/items/5789
その商品名の通り、具がほんとにたくさん入ってる。
濃厚で深みのあるクリーミーなスープはリン○ーハットを超えた旨さ。
日清 具多 ちゃんぽん
実売価格 250円
http://www.nissin.com/jp/products/items/5789
その商品名の通り、具がほんとにたくさん入ってる。
濃厚で深みのあるクリーミーなスープはリン○ーハットを超えた旨さ。
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:06:24 ID:sK24zn9tt
第3位
日清 麺の達人 つけ麺 魚介豚骨醤油
実売価格 150円
http://www.nissin.com/jp/products/items/5798
もう店に行く必要ないんじゃね?っていう商品。
麺は太麺でコシがあってもっちり。
スープもつけ麺では王道の魚介豚骨だけどかなりのレベルの高さ。
やたらウンチクが書いてあるつけ麺屋となんら変わりないレベルの商品です。
日清 麺の達人 つけ麺 魚介豚骨醤油
実売価格 150円
http://www.nissin.com/jp/products/items/5798
もう店に行く必要ないんじゃね?っていう商品。
麺は太麺でコシがあってもっちり。
スープもつけ麺では王道の魚介豚骨だけどかなりのレベルの高さ。
やたらウンチクが書いてあるつけ麺屋となんら変わりないレベルの商品です。
19: 凸モリサマー◆6QhSs5bLRk 2014/06/23(月)02:07:50 ID:If7Iz7RE9
今何時だと思っテロかよ
21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:09:45 ID:jxT7YMNkS
最寄りのスーパーの冷食品揃え悪いから羨ましい
23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:15:32 ID:sK24zn9tt
>>21
冷凍食品少ないスーパーはテンション下がるよね
冷凍食品少ないスーパーはテンション下がるよね
22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:12:36 ID:sK24zn9tt
第2位
ニッスイ カップdeレンジ 3種のインドカレー
実売価格 300円
http://www.nissui.co.jp/product/item/00428.html
まだ認知度低くて邪道かもしれんけど、最近初めて食べて衝撃受けた。
本格インドカレーにサフランライスまで付いて300円とか安杉だろ・・・
一度食べてみて欲しい!
ニッスイ カップdeレンジ 3種のインドカレー
実売価格 300円
http://www.nissui.co.jp/product/item/00428.html
まだ認知度低くて邪道かもしれんけど、最近初めて食べて衝撃受けた。
本格インドカレーにサフランライスまで付いて300円とか安杉だろ・・・
一度食べてみて欲しい!
24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:28:28 ID:sK24zn9tt
そして栄光の第1位は・・・!
日清 具多 辣椒担々麺
実売価格 250円
http://www.nissin.com/jp/products/items/5791
もう1つのgootaシリーズ。
これはすごい、マジですごい。旨すぎて一時期週5で食べたくらいはまった。
実は辛いの苦手なんだが、辛いけど旨味が勝っててどんどん食べられる。
辛さが物足りない人には「唐辛子パック」も付いてるので調整可能。
具も、本格的な肉味噌に触感のアクセントとしてキクラゲや筍、彩りにチンゲン菜も入っていてニクい演出。
ほんとに至福の1杯。
店でもなかなかないレベル。
日清 具多 辣椒担々麺
実売価格 250円
http://www.nissin.com/jp/products/items/5791
もう1つのgootaシリーズ。
これはすごい、マジですごい。旨すぎて一時期週5で食べたくらいはまった。
実は辛いの苦手なんだが、辛いけど旨味が勝っててどんどん食べられる。
辛さが物足りない人には「唐辛子パック」も付いてるので調整可能。
具も、本格的な肉味噌に触感のアクセントとしてキクラゲや筍、彩りにチンゲン菜も入っていてニクい演出。
ほんとに至福の1杯。
店でもなかなかないレベル。
25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:29:53 ID:vLMb3nbnw
失念してたけど確かにこれは旨かったな。ただ量が物足りないから別に麺を買って足した
28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:39:36 ID:sK24zn9tt
>>25
量そんなに少なかったかな?
でも俺も冷凍うどんで替え玉したことある。うどんでも旨かったなあ
量そんなに少なかったかな?
でも俺も冷凍うどんで替え玉したことある。うどんでも旨かったなあ
26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:32:15 ID:sK24zn9tt
最近の冷凍食品はすごいっす、店より旨くて安いとか。
という訳で麺類が多い目のランキングでした
という訳で麺類が多い目のランキングでした
27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:39:03 ID:IfcogRE3A
2位おいしそう
今度買ってみるねありがとう
高菜チャーハンならLAWSONのもおいしいな
ニッスイの春巻…は揚げなきゃいけないんだった
時々現れる深夜の食テロ軍団ひどいw
今度買ってみるねありがとう
高菜チャーハンならLAWSONのもおいしいな
ニッスイの春巻…は揚げなきゃいけないんだった
時々現れる深夜の食テロ軍団ひどいw
30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:52:38 ID:sK24zn9tt
>>27
置いてる店少ないかもだけどぜひ食べてみて!
そういや量は少ないけど100円ローソンの冷凍チャーハンシリーズもうまいよね。
置いてる店少ないかもだけどぜひ食べてみて!
そういや量は少ないけど100円ローソンの冷凍チャーハンシリーズもうまいよね。
31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)02:57:46 ID:vJjyNm2NQ
ニチレイの本格炒め炒飯は入らないのか
32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)03:02:31 ID:sK24zn9tt
>>31
うーん、旨いんだけどチャーシューがくどくてチャーハンとしてのバランスが悪いかな。ごめんよ
うーん、旨いんだけどチャーシューがくどくてチャーハンとしてのバランスが悪いかな。ごめんよ
33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)03:22:21 ID:X8EYSgioH
1さんの自己満足ランキングで、現実とはかなり違う
35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)03:33:10 ID:sK24zn9tt
>>33
まあ実際の売り上げとかよくわからんからいつも冷凍食品食べまくっている俺の主観ランキングだけどね
まあ実際の売り上げとかよくわからんからいつも冷凍食品食べまくっている俺の主観ランキングだけどね
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403454718/
コメント