1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:26:22.90 ID:IpbqY0WF0.net
椎茸食えないやつ何なん?
塩焼きにしてビール流し込んだら最高だろうが。
5411d623

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:29:23.95 ID:jBz0+B0k0.net
>>1
流し込まずに普通に食え

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:28:35.23 ID:813eVgPwa.net
>>1
痛風待ったなしだな

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:26:51.41 ID:o4QJJq4W0.net
すべて食えないと損してる

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:28:01.75 ID:axfKS5GV0.net
>>2
これ
好き嫌いあるやつかわいそう

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:27:22.11 ID:XkJ/MH440.net
ビールが余計

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:27:41.41 ID:cHzxIRi90.net
納豆

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:27:50.04 ID:G6yYwwN1d.net
納豆チーズキムチ食えない

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:28:02.69 ID:r5R1PJii0.net
フルーチェ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:28:02.77 ID:9Uf+mraGa.net
ホルモン

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:29:12.20 ID:M6+rK3q90.net
食った上で好まないんだから別に損して無くね?

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:29:26.21 ID:as0040fT0.net
うに

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:29:32.96 ID:SA91VBK40.net
パクチー
俺は食えないけど

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:29:48.48 ID:mgUPjunz0.net
食えない奴損してるって言い回し自体がおかしいんだよね
アレルギーとかならともかく好みの問題に口出すとか押し付けじゃん

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:35:34.07 ID:8UUZOMW80.net
>>15
これだな、損してるって聞く度に思うわ
食えて得はするかもしれないけど食いたくないんだから損はしてない

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:42:20.82 ID:A7LwD/XZ0.net
>>26
アスペちゃんかな?
相対的に損してるんだよ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:46:28.72 ID:8UUZOMW80.net
>>33
相対的に損ってなんだよ
何か失うから損なんだろ、何も失ってねえよ

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:48:23.53 ID:A7LwD/XZ0.net
>>40
うんそうだね
だから「相対的に」損って言ったんだよ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:54:45.32 ID:Fzji0S6I0.net
>>45
でもおいしい食べ物を食べる目的は幸福感を得るためだろ?
でも幸福は相対的に計るものじゃないからお前の意見自体ナンセンス

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:58:41.70 ID:SDmiiRu10.net
>>45
お前が何かを食ってうまいと思ってる感覚と他人が同じかどうかは分からないからな
例えばお前は何を食っても10の幸福しか味わっていないが
チーズしか食えない奴がそのチーズを食うことで100の幸福を味わっている可能性もある

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:48:41.96 ID:mrPginKn0.net
>>40
得をする機会を失ってるだろ



最高級の松茸を誰かがおみやげで買ってきたとして
お前だけその松茸を嫌いだったら
どう考えたって損してるだろう

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:31:04.11 ID:LA3ynjED0.net
嫌いな物食ったほうが損だろ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:31:45.92 ID:2qpKqBhSd.net
俺米食えないけど人生の5割損してると自覚してるよ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:33:05.07 ID:FIDF/4gE0.net
アレルギーは損だな
そばアレルギーとかほんとかわいそう

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:33:19.38 ID:5FHQdJzZE.net
嫌いなもの食ったら逆に損だろ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:34:56.98 ID:yi/LLWVB0.net
ファストフード系をまずいって言う奴は損してる
安上がりで美味しいと思えるのはいいことよ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:35:18.20 ID:hU/H0huJ0.net
すき焼きの生卵

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:36:09.90 ID:aRm2QjNw0.net
>>24
白身は捨てて黄身だけ何個も入れるのは最高の贅沢だよね

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:36:58.73 ID:MHjNXsU50.net
牡蠣だな
ガキの頃は苦手だったんだが

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:41:08.14 ID:bPTrZdBt0.net
牛すじ肉とか軟骨系食えないとか言うやつ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:42:41.35 ID:cXvXmUvg0.net
青カビ系チーズ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:45:36.56 ID:h/0N8omp0.net
食べられないものはないけど
なるべく食したくないものは腐るほどある

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:46:03.58 ID:GDm+64a00.net
好き嫌いほとんど無いけど酒盗だけは吐き出したわ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:46:56.09 ID:SbLPekYk0.net
生魚

寿司は総じて食べられない

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:48:11.89 ID:ZqWLik5f0.net
チョコレート

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:48:12.01 ID:2qpKqBhSd.net
俺は米が食えないって理由で寿司食えないわ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:48:19.11 ID:ZxGehP6e0.net
むしろ皆が苦手なもの好きな奴って得してるよな
他のやつと取り合いにならないから

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:52:48.34 ID:trr0yXIr0.net
レバーはどうしても無理だが損してるとは思う

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:55:03.75 ID:MWCDiRn7d.net
>>47
いやしてない
食えるし嫌いじゃないが旨いと思ったことはない

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:55:41.10 ID:VPcblKrA0.net
馬刺し

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 19:58:54.06 ID:LcrkhMnza.net
ビール大好きだけど飲んだら時々ほっぺの上あたりが痛くなる

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:12:44.29 ID:L+vimG0XK.net
トマト
納豆

人生の99割以上損してる

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:13:02.55 ID:OLEpERcq0.net
小麦類

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:20:13.65 ID:PCQvoEhs0.net
チョコとか甘い物を食べると唾液と反応して酸になる
甘い物が苦手な人はこの酸の味が苦手なのかも

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:22:27.51 ID:ofC//+0YK.net
1日3食

これを食えないのは損だよ

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:34:34.75 ID:DsAz4VA9K.net
ぶっちゃけ納豆だろ
栄養価高くて安いという医者も太鼓判おす食品

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:35:20.71 ID:bZWyH8/p0.net
嫌いなものがあっても、損はしないし得もしない
好きなものがあれば得はする

引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416565582/