1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:15:30.63 ID:Sj0lY8dw0.net
顔を失ったアンパンマンが立ち上がったシーンは鳥肌たった
unnamed

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:16:09.49 ID:TcSJGOM50.net
ラスボスのジャムおじさん強すぎだろ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:16:33.02 ID:2bt5aULi0.net
あそこでおむすびマンの海苔が伏線だったことに気づいたわwwww

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:16:35.34 ID:RlyGba64d.net
バイキンマン泣けたわ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:16:40.49 ID:qX+F8KcJa.net
バイキンマンが第三形態担ったときはマジで絶望したよな

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:17:20.44 ID:chVoFWQt0.net
ドキンちゃんのキャストオフ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:17:26.02 ID:O8V2HLK40.net
カレーパンマンいてもいなくても一緒だったよな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:18:24.60 ID:DdYfPdwIK.net
>>7
そんなことねぇよ!
居なかったら話に厚みがでないだろ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:20:30.85 ID:2bt5aULi0.net
>>11
OVA見てないんじゃね

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:17:29.23 ID:h/rYB+zL0.net
カレーパンマンの無能感www

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:17:55.51 ID:T69KFyLP0.net
食パンマンは裏切るだろうと思ってたけどまさか本当に裏切るとは

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:18:13.69 ID:9D+lqJ9ZM.net
バイキンマンがまさか仲間になるとわ…

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:18:43.53 ID:3X/06+id0.net
今となってはアンパンマンとバイキン黒騎士が事実上の最終回だと思うんだ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:18:46.10 ID:irQTqo9c0.net
ホラーマンの正体が分かった時は鳥肌たった

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:20:30.15 ID:GXkp0WZP0.net
>>13
1046話のホラーマン細胞の話で怪しいなと思ってたけどな

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:19:03.25 ID:iYtTVXWC0.net
ホラーマンをかっこいいと思ったのは初めてだ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:19:30.01 ID:JMuuPM830.net
長ネギマンがやられた時はガチ泣きしたわ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:19:37.70 ID:EHVHAIDxd.net
ロールパンナの死は泣いた

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:19:55.97 ID:EDYBk463a.net
やっぱ宿敵と力を合わせて戦うって燃えるよね

18: チャー公 ◆GOODhaGOAA 2015/02/20(金) 18:20:00.49 ID:u9JGWsjI0.net
カビルンルンとチーズがまさかの合体wwwwwwwww

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:29:36.64 ID:Uq2md8LJ0.net
>>18
それまじだからな

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:20:06.99 ID:pkE1xe8up.net
髪の毛生えてきたしな

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:20:16.17 ID:rShnwy1w0.net
バタ子さんかわいい

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:20:23.98 ID:UdoGhXry0.net
食パンマンとカレーパンマンの相槌かっこよすぎワロタ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:21:12.38 ID:+ufUkxia0.net
やっぱビームでなくちゃな

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:21:27.05 ID:sQThL2wE0.net
バイキンマンかっこよすぎだろ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:22:01.29 ID:2F0MalWYr.net
まさかジャムおじさんがラスボスだったとわ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:22:05.26 ID:BmsRmmwx0.net
カバオだけは良くも悪くもブレなかったな

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:22:59.13 ID:T69KFyLP0.net
チーズがアンパンマンの顔必死で作るシーンでボロ泣きした

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:22:59.81 ID:sXWDyvP6a.net
あの状況から逆転するなんて

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:23:25.15 ID:zhlOJHn+0.net
チーズが本当に溶けるとは思わなかった

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:23:27.92 ID:qg5efBpwd.net
ドキンちゃんの子供可愛かったな
名前なんだっけか?

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:23:41.23 ID:JMuuPM830.net
成長したあかちゃんまん、何もあそこまでムキムキにせんでもいいのにwwww

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:24:46.34 ID:EwNhY8ST0.net
サントラまだ売ってないの?

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:24:48.07 ID:PcQoFO8/0.net
顔が無くなっても歩いてるシーンは感動した

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:24:58.85 ID:mobFvbxD0.net
ドキンちゃんの告白シーンめっちゃドキドキしたわ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:25:07.73 ID:dD6+jrA50.net
バタ子さんとしょくぱんマンが付き合ってたときの衝撃は歴史的だった

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:26:44.75 ID:9D+lqJ9ZM.net
チーズが実は喋れたって秘密で泣いたの俺だけ?

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:39:33.01 ID:zAyDldHK0.net
>>41
昔好きな子に褒めてもらいたくて人間の言葉を覚えたんだよな

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:27:02.47 ID:OKQ6Q7IB0.net
この作品で死者が出るとは思わなかった

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:27:37.96 ID:z6XtctKR0.net
まさかオープニングの歌詞がこんなに意味を帯びてたとはな

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:27:38.82 ID:26K/MH8S0.net
最終回でカレーパンマン一回も出なかったけど利権関係?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:27:46.79 ID:6mXMbEnS0.net
カバオくんのドルマドン放ったシーンすごいCGだったな

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:28:22.32 ID:ArckmdYV0.net
登場人物たち全員がOPを歌いだしたところで鳥肌立った

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:28:25.85 ID:O8V2HLK40.net
ラストの頭と左腕失ってからのアンパンチは鳥肌立った

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:28:45.96 ID:0frw9lRv0.net
まさかカリフラワーちゃんが黒幕だったとは思わんかったしな

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:28:55.94 ID:irQTqo9c0.net
アンパンマンが口からあんこ出しながらも必死に戦う姿は泣いた

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:29:25.81 ID:SL9c11yi0.net
no title

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:29:27.76 ID:grMzTKJyd.net
あそこでOP流れるのは反則

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:29:46.83 ID:V8BL5JAd0.net
最後のアンパンチがかっこよすぎ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:29:50.43 ID:4xUZGAKZa.net
ロールパンナが覆面脱いだら凄い事に……

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:30:11.11 ID:Sj0lY8dw0.net
アンパンマンマーチ: http://youtu.be/meAgRanQjmQ


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:30:31.44 ID:+rjOepEo0.net
しょくぱんまんがいつもはキザったらしく二枚目に拘ってるのに、
恥もいとわずに一枚目でも三枚目でも戦えるなら何でもいい!つって端っこの耳ついた顔で戦うシーンは感動したわ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:30:32.86 ID:fWZ7iIBQa.net
結局バタ子は幽霊だったってこと?

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:30:40.60 ID:pmcmqDdJ0.net
何故あんな救いのないラストにしたんだ…

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:31:50.09 ID:67sNI7wcd.net
バイキンマンの真の目的がかっこよすぎ

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:32:21.72 ID:RQTP9Q5F0.net
見っぱぐれたけどアンパンマンの餡って結局どっちだったの?

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:32:27.25 ID:b0JTRmxLd.net
ジャムおじさんが太陽に突っ込んだのはすごかった

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:33:14.26 ID:fF0aJljJ0.net
まぁとどめさしたチーズの活躍には驚いたけどあと何気にカバオかキーマンだったな

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:34:28.93 ID:sGgftlpb0.net
てんてんどんどんてんどんどん

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:34:48.48 ID:a6nl02cX0.net
OPでやなせ先生の肉声テープが再生されてボロ泣きした…

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:35:04.20 ID:r3A1ptNn0.net
あの反応はアンパンマン自身も自分の頭の秘密を薄々分かってたんだろうな

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:35:26.87 ID:GUiAIh+RM.net
アンパンマン覚醒しすぎだろwww
あれ見てた子ども悪影響及ぼしそう

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:35:26.94 ID:6ToDowuQ0.net
カバオくんまさかのあげパンマン説

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:36:08.23 ID:e8e8acPc0.net
チーズが元人間だったとは…

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:36:53.23 ID:Fb3SNem30.net
バイキンマンの最後の必殺技なら悟空に勝てんじゃね?

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:37:28.92 ID:UCxuR7DX0.net
バイキンマンがアンパンマン庇って死んだところで泣いた

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:38:07.70 ID:GsL7XNfK0.net
最終話で感動したのはジャムの長演説
正義の反対は悪なんじゃないってしみじみ思ったわ

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:38:12.12 ID:H17V8ZYu0.net
まだ観てないんだからネタバレすんなwwwwwww

82: キリン ◆lZ3qY0x0W. 2015/02/20(金) 18:39:35.25 ID:lJEJteKAp.net
10年後のチーズがドーベルマンみたいになっててワロタ

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:39:48.06 ID:x7Bo6m550.net
食パンマンとジャムおじさんが合体してワロタwwwwwwwwwwwwwwww

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:41:58.27 ID:x7Bo6m550.net
>>83クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エヴァンゲリオンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:40:01.13 ID:1xiVqVBwa.net
結局アンパンマンに流れ星で生命を与えた外宇宙文明の本当の目的ってなんだったの?

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:40:05.80 ID:zqkEQDrw0.net
バイキンマン「ばいばいきん…」って言いながらアンパン庇って死ぬシーン…泣ける

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:41:06.68 ID:W1S+PMiY0.net
愛と勇気だけが友達、その本当の意味が分かった。

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:41:08.61 ID:ITqovtG70.net
まさか1話の崖が伏線になってるとはな

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:42:15.53 ID:8ybhWUsFr.net
ラストのアンパンマンを見上げて手を振る村人達のシーンでトリコ映ってなかった?

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:42:38.06 ID:X5aap/hed.net
バイキンマンイケメンすぎ

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:43:43.55 ID:Lj4xCfyWM.net
Iとyouだけが友達とかぼっちかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:44:23.97 ID:9fU9PoCX0.net
まさか今までの話全てが植物人間状態のジャムおじさんが見ていた夢だったというオチになるとは
子供がショック受けるだろ・・・

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:44:27.12 ID:GxmpTh48x.net
未来から来た成長した赤ちゃんマンかっこよかった

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:44:38.14 ID:hFtX8ima0.net
第三勢力が唐突に出てきたのがちょっとあれだけど
その後のバイキンマンの共闘展開が激アツだった

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:45:20.53 ID:zjqrVuI+0.net
EDで食パンマンが端っこでパン粉になっててワロタ

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:45:51.96 ID:x7Bo6m550.net
>>101クッソワロタ

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:47:19.79 ID:hatIAGzU0.net
アンパンマンは永遠に…って台詞で泣いた

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:47:35.00 ID:1xiVqVBwa.net
個人的には「人は生きていれば汚れる。ばい菌は敵じゃない。共に生きるとは、そういうことさ」っていうバイキンマンの独白が好きだった

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:48:08.57 ID:8ybhWUsFr.net
ショクパン・エンドカット・ダブルイーストブラスターとかいう技かっこよすぎだろ

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:48:09.99 ID:XwH455j+0.net
アンパンマンとバイキンマンの共闘は燃えるよな~鉄板すぎる

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:48:45.97 ID:JRIKZn4d0.net
バイキンマンの正体は酵母菌とか嘘言ってた奴wwwww
映画版でまだワンチャンあるぜ

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:49:35.28 ID:HP/EEYb0a.net
最終回の作画班大変だったと思う

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:03:06.41 ID:ZUuWIO6ta.net
>>111
飽くまで噂だけど、内外のアニメスタジオから精鋭中の精鋭ばかりを集めた「ドリームチーム」がやっていたらしい…

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:52:06.13 ID:hGnyBF9xa.net
最後に立ち向かったのがアンパンマンじゃなくてカバオっていうのがまたな…

カバオがアンパンチで決めた時は流石に泣いた

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:52:28.93 ID:bMWCp0r90.net
連続カオ交換は痺れた

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:53:42.75 ID:FTDo9f/V0.net
歌で覚醒ってのはバイキン黒騎士を思い出すな

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:55:05.98 ID:dTgb28Nwr.net
顔半分のアンパンマンが最後空に向けてビームライフル撃つのかっこよすぎ

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:55:07.40 ID:+rjOepEo0.net
ラストのアンパンチ作画、錦織らしいぞ

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:57:29.15 ID:HP/EEYb0a.net
ジャムおじさんが若い頃荒くれ者だった、って回想シーン
あれはいらなかったんじゃね?

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:57:46.39 ID:LZ8+EK4rr.net
俺は食パンマンがトースターキングに呑み込まれて
黒こげになって死んだっ!?

と思ったら「こんがりきつね色トーストさんっ!!」ってトースターキングの中から飛び出してきたシーンで鳥肌たった

結局は乾燥状態で攻撃喰らってパン粉になったけど

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 18:59:33.87 ID:zFJBFDvC0.net
あれは最終回と見せかけた番宣じゃね?

だってイースト菌とバイ菌まだのこってたじゃん

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:00:11.49 ID:hGnyBF9xa.net
最終回キャッチコピーの「何が君の幸せ?」ってラスボスの最大の疑問でもあったって考察サイトにあったな

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:00:33.44 ID:QcQu4afqa.net
アンパンマンこしあんヘッドver.強すぎワロタ

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:00:33.79 ID:ewR2FBmTp.net
ジャムって何時から入れ替わってたの?劇中?

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:01:22.43 ID:3uUqDMYj0.net
鉄火のマキちゃんの胸糞展開で見るのやめかけたけどまさかバイキンマンが助けにくるとは思ってなかったわ

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:01:57.04 ID:ZUuWIO6ta.net
最後のシーンでジャムおじさんがアンパンマンを作るところで終わるとか反則だろjk

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:02:02.16 ID:ITqovtG70.net
まさか天丼マンが聖書に出てくる幻獣だったとはな

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:03:04.87 ID:XwH455j+0.net
アンパンマン「もうこれで終わってもいい…だからありったけを…」

ここ泣いたわ

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:05:02.23 ID:yjuhuf9ld.net
>>128
this way...

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:11:40.63 ID:+ufUkxia0.net
>>128
アンパン「くらいやがれ!!霊あーんッ!!」
名シーンすぐるな

130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:04:15.07 ID:MDLtTRst0.net
シューティングスターアンパンチがチート技過ぎるwwwwwwwww

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:05:02.75 ID:lwWYPTwS0.net
ホラーマンが未来からきたあいつだとは夢にも思わなかった
普通100年も待てねえよ

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:09:07.30 ID:lX6sapdC0.net
ここまですべてドラゴンボールで代用できるwww

136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:12:30.28 ID:A2vZ/m1ga.net
>>133
おいおい、最終回の異名が「アンパンマンの皮を被ったドラゴンボール」ってのを知っててその発言か?

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:12:34.43 ID:8ybhWUsFr.net
天丼マンの過去重すぎワロタwwww
ワロタ………

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:21:15.19 ID:XBWGm8q4p.net
ロールパンナが3重スパイだったとはな
メロンパンナの言葉の意味がやっと分かったわ

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:25:33.86 ID:hzOiepEr0.net
どうせ帰ってきたアンパンマンとかやるんだろ

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:28:34.31 ID:BVEmsF420.net
かびるんるんをアンパンマンの顔に仕込んでウイルス感染させるとは

152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:35:18.53 ID:A2vZ/m1ga.net
>>147
あれが真・アンパンマンへの覚醒フラグだと考えると皮肉だと思う

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:29:13.27 ID:IzWouHJj0.net
見忘れた俺に簡単にストーリー説明してくれ

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:31:09.10 ID:arFtDRwn0.net
>>148
無理

153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:38:35.51 ID:lXG3+boV0.net
最後話 『アンパンマン』

カッコ良すぎwwwwwwwwwwwwww

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:46:12.37 ID:Lt+MPiIw0.net
エンディングで登場キャラが一人ずつ「おめでとう」って言っていく流れは意味が分からなかった

157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:55:54.19 ID:Iq4uASjF0.net
ドキンちゃんが浄化してビフィズスキンちゃんになった時は感動した
「これで一緒にいられますね。しょくぱんまん様」って健気すぎるだろ

158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 19:58:35.46 ID:W5W6swwW0.net
あんなのバイキンマンじゃないじゃん

159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 20:03:17.57 ID:arFtDRwn0.net
オーブンが破壊されて急遽蒸したあんまんマンとか
材料がなくなったときにその場で作ってもらった金太郎飴みたいなアメパンマンとか
本来の力が出せなくても戦い続けるあのシーンで泣いたわ

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 20:04:59.81 ID:iGFJL6NI0.net
ハンバーガーキッドが実はグラコロだったってのにはワロタ

引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424423730/