1: 海江田三郎 ★ 2015/03/04(水) 21:12:00.04 ID:???*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150304/k10010003971000.html
大阪の「ダスキン」が運営する「ミスタードーナツ」は、円安の影響で原材料価格が
上昇しているとして、来月から一部のドーナツを値上げすることになりました。
発表によりますと、ミスタードーナツは来月1日から主力商品の「ポン・デ・リング」など、
14種類のドーナツの価格を、10円から11円引き上げます。
値上げの理由について、会社側は円安の影響で、小麦粉や食用油などの
原材料の調達コストが上がっていることや、各地で人件費が上昇しているためだとしています。
ミスタードーナツの値上げは、おととし12月以来で、今回の値上げは前回、
価格を据え置いた商品が対象だということです。
また、東京と神奈川にある店舗では、人件費や店の賃貸料などが
特に上昇しているとして、来月から新たに販売する商品に限って
ほかの地域より価格を20円余り高くするということです。
ミスタードーナツを運営するダスキンは「原材料の調達コストは、
今後も上昇傾向が続くと予想されるため、経営努力だけでコストを吸収するのは難しいと判断した」としています。
大阪の「ダスキン」が運営する「ミスタードーナツ」は、円安の影響で原材料価格が
上昇しているとして、来月から一部のドーナツを値上げすることになりました。
発表によりますと、ミスタードーナツは来月1日から主力商品の「ポン・デ・リング」など、
14種類のドーナツの価格を、10円から11円引き上げます。
値上げの理由について、会社側は円安の影響で、小麦粉や食用油などの
原材料の調達コストが上がっていることや、各地で人件費が上昇しているためだとしています。
ミスタードーナツの値上げは、おととし12月以来で、今回の値上げは前回、
価格を据え置いた商品が対象だということです。
また、東京と神奈川にある店舗では、人件費や店の賃貸料などが
特に上昇しているとして、来月から新たに販売する商品に限って
ほかの地域より価格を20円余り高くするということです。
ミスタードーナツを運営するダスキンは「原材料の調達コストは、
今後も上昇傾向が続くと予想されるため、経営努力だけでコストを吸収するのは難しいと判断した」としています。
106: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:58:54.58 ID:4R8d68fm0.net
>>1
今でも小さくなったが100円でもうちっと小さくしてくれてもええんやで
今でも小さくなったが100円でもうちっと小さくしてくれてもええんやで
290: 名無しさん@1周年 2015/03/05(木) 05:20:38.22 ID:5O2vT7le0.net
>>1
平成になってから一度も行ってないからどうでもいい
平成になってから一度も行ってないからどうでもいい
2: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:13:04.44 ID:uHDWizJb0.net
100円セールの時以外は買わない
6: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:13:39.49 ID:/l6tsrGi0.net
>>2
オールドファッションしか買わないからそれでも高いわ
オールドファッションしか買わないからそれでも高いわ
211: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 23:20:43.18 ID:2a9LMgEw0.net
>>6
オールドファッションならセブンのも悪くない気がする
オールドファッションならセブンのも悪くない気がする
121: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:09:02.95 ID:qemeHlfm0.net
>>2
結論でたなw
でも100円のときは毎日のように食べてるな
結論でたなw
でも100円のときは毎日のように食べてるな
232: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 23:54:00.79 ID:DNHcYLLe0.net
>>2で終わってた
まあその100円の時でも最近は食べなくなったが
まあその100円の時でも最近は食べなくなったが
3: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:13:08.91 ID:8X4GfKfY0.net
ふーん
4: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:13:22.58 ID:D8FTE9SU0.net
ドーナッってるの!?
7: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:13:50.40 ID:CgNAUptw0.net
これは確実にセブンイレブンのステマ舞台が徹底的に宣伝していくぞ
63: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:39:13.48 ID:Jp6+UnPK0.net
>>7
セブンのカレーパン、100円だったのが130円になった
セブンのカレーパン、100円だったのが130円になった
190: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:58:24.81 ID:2STeHydF0.net
>>7
ドーナツ食って半ギレしたの初めてだわ
余りの不味さにな
ドーナツ食って半ギレしたの初めてだわ
余りの不味さにな
8: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:14:12.15 ID:s6vqzQZU0.net
エンゼルクリーム100円からはずすなよな
モップ屋のくせに
モップ屋のくせに
9: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:14:17.36 ID:DF/vhN89O.net
ポンデリングの良さが分からない。
フワフワのヤツが好き
フワフワのヤツが好き
12: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:16:29.49 ID:DZHcSKUp0.net
最近ミスドの閉店多いな
もうダメなんじゃね?
もうダメなんじゃね?
13: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:16:46.75 ID:i0jVqXTO0.net
差し入れでミスド持ってけば誰もが喜ぶと思うんじゃねえ
14: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:17:38.98 ID:nm+DLd690.net
100円セールのときしか買わんからどうでもいい
22: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:19:13.43 ID:c/pK93On0.net
ポンデリングはそんなに好きじゃないが、セブンの偽物ポンデのしょぼさにはビックリした
28: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:22:01.43 ID:YtQcYmg70.net
フレンチクルーラーは?
あれさえあればいい
あれさえあればいい
41: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:27:16.51 ID:gYaIdKb30.net
>>28
確かに
フレンチクルーラーが至高だな
確かに
フレンチクルーラーが至高だな
35: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:25:26.49 ID:AcWz/pLS0.net
10円~20円値上げされても特に困らないだろう
貧乏人は10円~20円安いセブンのドーナツ食えばいい
乞食や貧乏人を排除して客層を普通の家族連れにし
店内の雰囲気を良くした方がいい
貧乏人は10円~20円安いセブンのドーナツ食えばいい
乞食や貧乏人を排除して客層を普通の家族連れにし
店内の雰囲気を良くした方がいい
43: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:29:04.20 ID:JvBSwG7+0.net
>>35
それやろうとして盛大にずっこけて窮地に立たされてるのが日本マクドナルドな
うまい具合に鶏肉問題に責任を擦り付けられたが凋落の本質はこっちだから
ミスドも主力商品を100円で買うものと定着させてしまったから
今後数年のスパンで苦労する事は確定したようなもんだ
それやろうとして盛大にずっこけて窮地に立たされてるのが日本マクドナルドな
うまい具合に鶏肉問題に責任を擦り付けられたが凋落の本質はこっちだから
ミスドも主力商品を100円で買うものと定着させてしまったから
今後数年のスパンで苦労する事は確定したようなもんだ
36: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:25:38.68 ID:cuApwKM60.net
よく考えるとドーナツ1つ100円でも高い
37: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:25:53.94 ID:1bIoajVL0.net
セールばっかりやってるから、5個買ったら1個おまけのクーポンが使えない(定価販売時しか使えない)
38: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:26:32.43 ID:8KfZanLH0.net
小さくなった上に値上げ
やりたい放題だな
やりたい放題だな
48: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:30:44.97 ID:61AiM2XD0.net
小さくなってから全然行かなくなったな
満足感ないからね
満足感ないからね
51: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:32:14.58 ID:PmrO1c2F0.net
カフェオレおかわり自由があればいい
55: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:34:00.41 ID:ixv1KGgnO.net
ゴールデンチョコレートさえあればそれでいいよ
68: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 21:40:08.48 ID:elrYrUl00.net
カロリーみちゃうとドーナツはもう無理かな
108: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:00:41.95 ID:iKDaDI9L0.net
3時からドーナツ揚げてるパートのおばちゃん達に幸あれ。
109: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:01:04.78 ID:UN0rwJ1L0.net
100円セールが全品じゃなくて儲かりそうな奴しかしなくなった辺りからあまり行かなくなったわ
俺の大好きなハニーディップが全然安くならないんだもん
俺の大好きなハニーディップが全然安くならないんだもん
113: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:03:42.62 ID:floBeSUE0.net
味を戻さんことにはどうにもならんぞ
122: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:09:08.28 ID:8XOSzWUV0.net
昔の味に戻して欲しい
136: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:12:18.50 ID:v9sZTZXU0.net
年々まずくなってる。
小さく、軽くなってる。
シナモンツイスト復活してほしい。
小さく、軽くなってる。
シナモンツイスト復活してほしい。
154: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:20:25.59 ID:8X4GfKfY0.net
餡ドーナツが好きです。
167: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:29:16.84 ID:WXfM+x2j0.net
ドーナツよりここのコーヒーが好きなんだよな
168: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:29:52.20 ID:kra/pM+q0.net
大きさ元に戻せよ
173: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:36:09.50 ID:TMuZTZMa0.net
とにかく物価が上がって色々と苦しいので
切り捨てられるものは捨てていこうと思ってる(´・ω・`)
値上げは背中を押してくれるありがたい行為
値上げありがとう(´・ω・`)
切り捨てられるものは捨てていこうと思ってる(´・ω・`)
値上げは背中を押してくれるありがたい行為
値上げありがとう(´・ω・`)
184: 名無しさん@1周年 2015/03/04(水) 22:53:13.51 ID:kZMoYWFZ0.net
どんどんドーナツどーんと行こう!
コメント