1: 困った時の名無しさん 04/02/13 22:51
そのままムシャムシャ食べてもいいけど
ココアに入れたり、焼いたり、色々あるよね。
これ絶対おすすめ!!っちゅうのがあったら教えてw
ココアに入れたり、焼いたり、色々あるよね。
これ絶対おすすめ!!っちゅうのがあったら教えてw

11: 困った時の名無しさん 04/02/14 00:55
>>1
凍らせても美味しいですよ...。
凍らせても美味しいですよ...。
2: 困った時の名無しさん 04/02/13 22:52
シリアルに、牛乳の変わりにヨーグルト入れて、ましゅまろ投入したら美味いと思うの
3: 困った時の名無しさん 04/02/14 00:15
リッツ(塩気のあるクラッカーなら何でもよし)→2枚
板チョコ→1かけら
大きめのマシュマロ→1個
リッツ
板チョコ
マシュマロ
リッツ
の順で挟んで、この順のまま熱く熱したフライパンで焼く
マシュマロとチョコ溶けたらできあがり
リッツの塩気が甘すぎを防いでくれます おすすめ
板チョコ→1かけら
大きめのマシュマロ→1個
リッツ
板チョコ
マシュマロ
リッツ
の順で挟んで、この順のまま熱く熱したフライパンで焼く
マシュマロとチョコ溶けたらできあがり
リッツの塩気が甘すぎを防いでくれます おすすめ
25: 困った時の名無しさん 04/02/16 00:05
>>3さんのレシピはレンジでチンするといいですよ。 でもあんまりチンし過ぎるとベターーっとなる
5: 困った時の名無しさん 04/02/14 00:31
食パンに、マーガリンたっぷりと、白マシュのっけて焼いたらうまい。>1」
6: 困った時の名無しさん 04/02/14 00:39
↑ああ、美味そう。
単純だけど、試したことないや、100均マシュまろ、結構いけるんだ。
ストックあるし、翌朝してみる。にんにん♪
単純だけど、試したことないや、100均マシュまろ、結構いけるんだ。
ストックあるし、翌朝してみる。にんにん♪
7: 困った時の名無しさん 04/02/14 00:42
ブルガリアヨーグルト(特にこだわりナシ)に入れて
冷蔵庫で一晩。
溶けて不思議な食感に。うまいよ。
冷蔵庫で一晩。
溶けて不思議な食感に。うまいよ。
8: 困った時の名無しさん 04/02/14 00:45
え?
ヨーグルトに入れとくだけで、溶けるんですか?
熱を加えないと、そうはならないと思っていました。
本当ですか?
冷たいヨーグルトに??
だとしたら、明日ヨーグルト調達してきます!>>7
ヨーグルトに入れとくだけで、溶けるんですか?
熱を加えないと、そうはならないと思っていました。
本当ですか?
冷たいヨーグルトに??
だとしたら、明日ヨーグルト調達してきます!>>7
9: 困った時の名無しさん 04/02/14 00:46
これがうまいんだよ!と、
マシュマロをライターであぶって食べてた人いた。
ちょっとびっくり。
マシュマロをライターであぶって食べてた人いた。
ちょっとびっくり。
13: 困った時の名無しさん 04/02/14 01:02
マシュをレンジで少しチンして、液状になったのを
クリームチーズと混ぜて冷蔵庫に1時間程おくと、簡単レアチーズケーキ
クリームチーズと混ぜて冷蔵庫に1時間程おくと、簡単レアチーズケーキ
18: 困った時の名無しさん 04/02/14 07:08
ココアもいいけど、ホットミルクに入れても(゚д゚)ウマー
牛乳にマシュマロ浮かべてレンジでチン。
ピンクのマシュマロでよくやってまつ。
牛乳にマシュマロ浮かべてレンジでチン。
ピンクのマシュマロでよくやってまつ。
19: 困った時の名無しさん 04/02/14 10:58
熱で溶かしたマシュマロは、冷めるとどうなりますか?
硬くなる?
それとも、もとのマシュマロになる?
試せば?とか言わないで、知ってる人ちょっと教えてくだされ。
硬くなる?
それとも、もとのマシュマロになる?
試せば?とか言わないで、知ってる人ちょっと教えてくだされ。
40: 困った時の名無しさん 04/02/27 08:53
>>19
ねばねばしたアメ状になる。
日本の米菓子、いあゆる「爆弾あられ」「ポン菓子」などと
よばれるやつは砂糖を使って固めるけど、アメリカでは
マシュマロを使って固めるので、ちょっとネバいんだ、
これが。でもウマーだけどね。
ねばねばしたアメ状になる。
日本の米菓子、いあゆる「爆弾あられ」「ポン菓子」などと
よばれるやつは砂糖を使って固めるけど、アメリカでは
マシュマロを使って固めるので、ちょっとネバいんだ、
これが。でもウマーだけどね。
20: 困った時の名無しさん 04/02/14 14:02
ふわりんにはもどりません。
22: 困った時の名無しさん 04/02/14 16:01
ベタ~。ネバネバ。
26: 困った時の名無しさん 04/02/21 22:58
チンしてネバネバになったところですかさずシリアルと混ぜて冷やす
結構ウマイ!
はるか昔ひとりでできるもん(舞たん)でやってたレシピ。
結構ウマイ!
はるか昔ひとりでできるもん(舞たん)でやってたレシピ。
27: 困った時の名無しさん 04/02/22 12:58
一日10個食べると背が伸びるそうだ
30: 困った時の名無しさん 04/02/24 21:58
そうそう、教会学校のキャンプで
子供に教えてもらってから
やみつき。
やっぱ、あぶって食べるとおいしい。
この前久しぶりでスタバにいったら、「新メニューです」とすすめられたのが
マシュの浮いたコーヒーだった
子供に教えてもらってから
やみつき。
やっぱ、あぶって食べるとおいしい。
この前久しぶりでスタバにいったら、「新メニューです」とすすめられたのが
マシュの浮いたコーヒーだった
34: 困った時の名無しさん 04/02/26 08:11
まじで焼きプリンに入れるのがお勧め。
35: 困った時の名無しさん 04/02/26 08:38
玉子焼きの中に入れると
程よく甘くて(゚д゚)ウマー
程よく甘くて(゚д゚)ウマー
43: 困った時の名無しさん 04/02/27 17:14
自分はスヌーピーの漫画で知った。
マシマロを焚き火で焼くの。
最近の子供はどこで知ったのだろう。。
マシマロを焚き火で焼くの。
最近の子供はどこで知ったのだろう。。
48: 困った時の名無しさん 04/02/29 21:21
加減が腕の見せ所
スヌーピーのお陰ではまった
スヌーピーのお陰ではまった
50: 困った時の名無しさん 04/03/03 14:56
ヨーグルトにいれたら固まるってやつは、マシュマロのパッケージの裏にかいてあった。不思議触感らしい。やろうと思ってマシュマロ買おうとしたら金が20円ほど足りなかった。せつなー…
51: 困った時の名無しさん 04/03/03 15:52
前ソニプラにマシュマロソース??みたいな、
ねばねばでろでろしたのが売ってたから買った。
裏に知らない名前のお菓子のレシピが英語で書いてあったから、
よくわからないままレシピどおりに作った。
そしたらキャラメルができた。
うまかった。
ねばねばでろでろしたのが売ってたから買った。
裏に知らない名前のお菓子のレシピが英語で書いてあったから、
よくわからないままレシピどおりに作った。
そしたらキャラメルができた。
うまかった。
55: 困った時の名無しさん 04/03/05 08:14
ココアに浮かべて溶かしながら飲んでる
56: 困った時の名無しさん 04/03/05 09:12
>>55
普通。
普通。
63: 困った時の名無しさん 04/03/10 01:06
フリッターにしてる>マシュマロ
70: 困った時の名無しさん 04/03/12 02:20
マシマロに、ケロッ○コーンフレークをまぶして揚げる。
子供が凄く好きなの。
子供が凄く好きなの。
89: 困った時の名無しさん 04/03/23 11:22
加熱して美味しいフルーツ(ジャムにしたりパイに入れたり出きるものならOKか)何種類か
一口大に切って、耐熱の皿に置く。
上にマシュマロをのせる。
オーブントースターで焼く。
簡単フルーツグラタンウマー
一口大に切って、耐熱の皿に置く。
上にマシュマロをのせる。
オーブントースターで焼く。
簡単フルーツグラタンウマー
91: 困った時の名無しさん 04/03/25 01:31
マシュマロ凍らせてみた。
硬い?と、噛んだらパリーンというか、サクッというか、表現するのが難しい新食感。
すぐに温まって普通に戻っちゃうけど、面白いので一個くらい冷凍して食べてみてくださいよ。
ちなみにクラフトのでやったです。
硬い?と、噛んだらパリーンというか、サクッというか、表現するのが難しい新食感。
すぐに温まって普通に戻っちゃうけど、面白いので一個くらい冷凍して食べてみてくださいよ。
ちなみにクラフトのでやったです。
97: 困った時の名無しさん 04/04/16 11:14
どうしても許せないのが、アメリカ人が作るマシュマロとココナッツとフルーツの
サラダ。おえぇ~って感じ。思い出しただけでも駄目。
サラダ。おえぇ~って感じ。思い出しただけでも駄目。
101: 困った時の名無しさん 04/04/19 20:39
板チョコ1枚、マシュマロ一袋
大きめのフライパンにマシュマロ一袋といたチョコ1枚を投下。
全部溶けるまでかき混ぜる。
チョコ色になってきたら、型に流して冷蔵庫でさます。
美味い。
大きめのフライパンにマシュマロ一袋といたチョコ1枚を投下。
全部溶けるまでかき混ぜる。
チョコ色になってきたら、型に流して冷蔵庫でさます。
美味い。
108: 困った時の名無しさん 04/07/31 06:58
アイスクリームに混ぜる。
ちょっと冷凍庫で置く。
ふわふわとろとろになってる。
ちょっと冷凍庫で置く。
ふわふわとろとろになってる。
109: 困った時の名無しさん 04/07/31 10:21
牛乳とマシュマロを鍋で溶かし、ジャムを加えてグラスに注いで
冷蔵庫で冷やし固めると、簡単ムースババロアが出来るよ。
お友達に出したら大好評だった。
冷蔵庫で冷やし固めると、簡単ムースババロアが出来るよ。
お友達に出したら大好評だった。
128: 困った時の名無しさん 04/11/22 17:11:03
超ウマだったのでコピペ
24時間デザート
卵黄 2個
パイン缶(小) 1缶
ミカン缶(小) 1缶
缶詰のシロップ 大さじ1杯
酢 大さじ1/2
塩 少々
生クリーム(純生) 1/2カップ
マシュマロ 1+1/2カップ
リキュール(キルシュ) 少々
作り方
ボールに卵黄を入れ、パインジュース、酢を加えてゆるめる。
次に塩、生クリームを加えて混ぜる
マシュマロ、パイン(マシュマロぐらいの大きさ)ミカン、リキュールをさらに加えてよく混ぜ、冷蔵庫で24時間置く。
ミカンの缶詰だけで作って、リキュールは適当にうちにあったブランデー入れてみた。24時間は待ちくたびれたけど(゚д゚)ウマーでした。
太りそうだけどネ!
24時間デザート
卵黄 2個
パイン缶(小) 1缶
ミカン缶(小) 1缶
缶詰のシロップ 大さじ1杯
酢 大さじ1/2
塩 少々
生クリーム(純生) 1/2カップ
マシュマロ 1+1/2カップ
リキュール(キルシュ) 少々
作り方
ボールに卵黄を入れ、パインジュース、酢を加えてゆるめる。
次に塩、生クリームを加えて混ぜる
マシュマロ、パイン(マシュマロぐらいの大きさ)ミカン、リキュールをさらに加えてよく混ぜ、冷蔵庫で24時間置く。
ミカンの缶詰だけで作って、リキュールは適当にうちにあったブランデー入れてみた。24時間は待ちくたびれたけど(゚д゚)ウマーでした。
太りそうだけどネ!
136: 困った時の名無しさん 05/01/23 00:06:58
うちが小さいとき親がよく作ってくれたおやつです
マシュマロ半袋くらい
バター20gくらい
コーンフレーク適当
レーズンお好みで
鍋を加熱しバターを入れだいたい溶けたところでマシュマロ投入
マシュマロが焦げないよう火力は弱めで
マシュマロがだいたい溶けたところでコーンフレークとレーズン投入
コーンフレークにマシュマロの溶けたのがからめるようにざっくり混ぜる
固まる前に皿に移して冷ます
冷める前に食べてもうまいですし冷めるとサクサクな感じになります
マシュマロ半袋くらい
バター20gくらい
コーンフレーク適当
レーズンお好みで
鍋を加熱しバターを入れだいたい溶けたところでマシュマロ投入
マシュマロが焦げないよう火力は弱めで
マシュマロがだいたい溶けたところでコーンフレークとレーズン投入
コーンフレークにマシュマロの溶けたのがからめるようにざっくり混ぜる
固まる前に皿に移して冷ます
冷める前に食べてもうまいですし冷めるとサクサクな感じになります
137: 困った時の名無しさん 05/01/23 17:07:05
レアチーズ風マシュマロムースのレシピです
☆材料☆生クリーム100cc、マシュマロ100g、クリームチーズ100g
まず、下準備として、クリームチーズを室温でやわらかくしておいて、
泡だて器で混ぜて滑らかにしておいてください。
1、生クリームをレンジで約2分加熱する。
2、マシュマロを1に入れ、混ぜ、更に、30秒レンジで加熱する。
3、2にクリームチーズを入れ混ぜる。
4、型に入れて冷やし固める。
クリームチーズの変わりに、ヨーグルト200ccで、おいしいムース
になります。本来はそれが本当というか、そういう料理なんですけど、
クリームチーズでやってみました。チーズの量は好みで調節してみてください。
☆材料☆生クリーム100cc、マシュマロ100g、クリームチーズ100g
まず、下準備として、クリームチーズを室温でやわらかくしておいて、
泡だて器で混ぜて滑らかにしておいてください。
1、生クリームをレンジで約2分加熱する。
2、マシュマロを1に入れ、混ぜ、更に、30秒レンジで加熱する。
3、2にクリームチーズを入れ混ぜる。
4、型に入れて冷やし固める。
クリームチーズの変わりに、ヨーグルト200ccで、おいしいムース
になります。本来はそれが本当というか、そういう料理なんですけど、
クリームチーズでやってみました。チーズの量は好みで調節してみてください。
152: 困った時の名無しさん 05/02/23 22:12:21
マシュマロ、食いすぎたら気分悪くならない?
おなかがゆるくなるっていうのか?よう解らんが
おなかがゆるくなるっていうのか?よう解らんが
153: 困った時の名無しさん 05/02/23 23:24:16
食いすぎると胸焼けはする。
油は入ってないはずだけど。
油は入ってないはずだけど。
161: 困った時の名無しさん 2005/07/15(金) 11:44:52
おまいらのせいでマシュマロ食べたくなってしまったじゃないか・・・!
買って来て炙ったりチンしたりしてくる
買って来て炙ったりチンしたりしてくる
引用元: ・http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1076680267/
コメント