1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:13:53.43 ID:NCF9EuQQ0.net
カマンベールチーズが100グラム
ブルーチーズが50グラム
一人暮らしで頑張って食べたけどもう頑張れないわ
パスタとかにしたいんだけど何か良い使い方ない?
ブルーチーズが50グラム
一人暮らしで頑張って食べたけどもう頑張れないわ
パスタとかにしたいんだけど何か良い使い方ない?
![shutterstock_181481297](https://livedoor.blogimg.jp/antiwar_11-gohann/imgs/f/4/f4b6c30a-s.jpg)
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:33:54.36 ID:jW6Vex6+0.net
>>1
量多すぎwwwwwwwwww
量多すぎwwwwwwwwww
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:22:10.65 ID:Bo8aaqC30.net
パスタとかにしたらどうかな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:22:27.64 ID:CV1VRYUrM.net
>>29
コンビニで数百円で売ってる
パンとか串に刺してフォンデュするとうまいよ
コンビニで数百円で売ってる
パンとか串に刺してフォンデュするとうまいよ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:22:29.17 ID:NCF9EuQQ0.net
とりあえずブルーチーズはパスタソースに応用するわ
カマンベールは引き続きそのまま食うか、パンに乗せる作戦を採用しようそうしよう
カマンベールは引き続きそのまま食うか、パンに乗せる作戦を採用しようそうしよう
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:22:31.82 ID:99ute8oe0.net
ブルーチーズはくえねぇ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:22:39.77 ID:pzaDTMF50.net
チーズフォンデュに白ワインなくてもいいと思う
家でやるときはチーズと牛乳だけだぞ
家でやるときはチーズと牛乳だけだぞ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:22:54.88 ID:PjVboYy2d.net
二種類のチーズを白ワインで伸ばしてパスタにする
太めの麺が合うぞ
胡椒たっぷりでな
太めの麺が合うぞ
胡椒たっぷりでな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:24:45.90 ID:NCF9EuQQ0.net
>>38
黒胡椒うまいよな
黒胡椒と生クリームと卵でパスタは美味しくなる
あれ、チーズいらないのか?
黒胡椒うまいよな
黒胡椒と生クリームと卵でパスタは美味しくなる
あれ、チーズいらないのか?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:28:51.78 ID:PjVboYy2d.net
>>42
卵いらない
卵はいるとカルボナーラになっちゃう
チーズだからこそ敢えて卵は使わず白ワインで清涼感を出す
生クリームも少量しか使わないで良い
ジャガイモのニョッキとかスーパーで売ってるからそういうのでも合うな
卵いらない
卵はいるとカルボナーラになっちゃう
チーズだからこそ敢えて卵は使わず白ワインで清涼感を出す
生クリームも少量しか使わないで良い
ジャガイモのニョッキとかスーパーで売ってるからそういうのでも合うな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:30:53.28 ID:NCF9EuQQ0.net
>>48
ぶっちゃけカルボナーラがうま過ぎるんだよなww
白ワイン買ってきてパスタソースとチーズフォンデュの両方に活かすわ!
ぶっちゃけカルボナーラがうま過ぎるんだよなww
白ワイン買ってきてパスタソースとチーズフォンデュの両方に活かすわ!
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:34:17.83 ID:jW6Vex6+0.net
>>52
カルボナーラ食いたくなってきたなあ
カルボナーラ食いたくなってきたなあ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:23:32.26 ID:wHS5c6O0E.net
生クリーム買ってきてクリームソース作るんだ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:24:23.82 ID:G7ECurad0.net
>>39
その前にまず牛乳に相談だろ
その前にまず牛乳に相談だろ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:24:27.25 ID:VikW/IYy0.net
おにぎりの具材にする
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:25:33.96 ID:aZ5YwTrC0.net
俺によこせ
その10倍は食える
その10倍は食える
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:26:51.31 ID:NCF9EuQQ0.net
>>43
俺も貰った時はそう思ってました^^
ワインと一緒に食ってたんだがブルーチーズがとにかくキツイ
塩気が強すぎて量が食えねーんだよなww
俺も貰った時はそう思ってました^^
ワインと一緒に食ってたんだがブルーチーズがとにかくキツイ
塩気が強すぎて量が食えねーんだよなww
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:27:07.18 ID:EF+ywvSJ0.net
庭に植えればチーズの成る木が生えてくるぞ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:41:56.73 ID:rW8wXqGR0.net
>>45
これまじ?
これまじ?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:27:42.20 ID:hd+KD7yg0.net
溶かしてじゃがいもと和えとけ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:28:28.90 ID:8UVT5M/I0.net
ブルーチーズ食うのにワイン要らねーぞ
ちまちまと食って美味いだろ
ちまちまと食って美味いだろ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:30:44.76 ID:mZjwoiWV0.net
厚揚げ豆腐焼いて焦げ目が付いたらチーズと葱載せてチーズ溶かして醤油かける、うまい
なお油揚げでもうまい模様
なお油揚げでもうまい模様
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:33:31.14 ID:jW6Vex6+0.net
チーズフォンデュって何?田舎もんだから分かんねえわwwwww
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:36:23.63 ID:AZy2GtlG0.net
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:41:15.07 ID:3QWD+HJA0.net
チーズラーメン食いてえぇぇ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 10:43:57.18 ID:uJgW/QXC0.net
ブルーチーズをパスタソースに使うと臭いが激増するから量に注意だぜ
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423012433/
コメント