1: グロリア(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:20:16.07 ID:NsoGWVul0●.net BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/2-1.gif
「コーヒー界のアップル」ブルーボトル日本2号店、東京・青山に7日オープン

米国の人気コーヒーチェーン「ブルーボトルコーヒー」の日本2号店が7日に東京・青山にオープンする。
米ブルーボトルコーヒー(カリフォルニア州)の創業者であるジェームス・フリーマン代表が5日、東京都
港区の「青山カフェ」で会見し、「最高のコーヒーを最高のバリスタで提供するシンプルなサービスを極め
たい」と語った。
ブルーボトルコーヒーは2月に東京都江東区に、日本1号店となる「清澄白河ロースタリー&カフェ」をオ
ープンした。開業直後から、コーヒーファンで行列ができる盛況ぶりとなり、話題を集めた。
2号店となる青山カフェは、表参道駅から徒歩3分の立地。清澄白河店が焙煎を優先させ、カフェスペー
スが8席しかないのに対して、青山は70席の客席を用意するなど、カフェの旗艦店の位置付けとなって
いる。さらに、ビジネス街の側面もある中で、バーカウンターも用意し、手軽にコーヒーを楽しめるようにも
している。
フリーマン代表は、「私たちは新しい店舗を出すごとに成長しなくてはならない。よりよいコーヒーを出す努
力を続ける」と語った。現時点では3号店を東京・代官山に出す計画があるが、それ以降の予定について
は言及を避けた。

http://www.sankei.com/economy/news/150305/ecn1503050027-n1.html
no title

会見するブルーボトルコーヒーの創業者であるジェームス・フリーマン代表=5日、東京都港区(平尾孝撮影)

24: レインメーカー(神奈川県【緊急地震:宮古島近海M4.7最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 09:00:28.76 ID:bqKjTQvY0.net
>>1
青山カフェならブルーボトルじゃなくてブルーマウンテンだろ

101: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 19:48:41.22 ID:FGP2mkjB0.net
>>1
最初に青山か代官山に出しておけば良かったのに。
清澄白河じゃブルーカラーコーヒー

102: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 19:51:33.04 ID:Ho9Gould0.net
>>101
清澄白河にブルーカラーのイメージってお年寄り?それとも東京の情報はテレビ雑誌で集める人?

112: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 08:14:13.71 ID:tlEVQIOO0.net
>>102
清澄白河行ったことないの?
お年寄りなら恵比寿をブルーカラーと言う。

117: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 09:18:09.37 ID:EKoaeXYy0.net
>>112
恵比寿や目黒はブルーカラーだな
清澄は川向こう

118: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:04:25.49 ID:tlEVQIOO0.net
>>117
そうか、ブルーカラーじゃなくて川向こうか。

お年寄りは原宿を蚊の湧いて出るオンデンと言い、麻布台を狸の出るマミアナと言う。

2: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:21:51.21 ID:XQloNKzm0.net
意識高い系喫茶店w

4: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:24:23.65 ID:CDLp3EU10.net
コーヒー界のアップルとか言っちゃってる段階でこの企業
の寿命が短いなって思うね。

5: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:27:30.06 ID:3cEx7CSj0.net
味は普通のコーヒー
でもコーヒーなのにお手軽さが無い

6: バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:30:40.65 ID:exISsxH60.net
ブルーマウンテンカフェかと思った

7: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:30:46.51 ID:ZHt2GTGD0.net
これまでアップルが築いてきた企業イメージにただ乗りかよ

8: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:31:00.49 ID:h9OxTG2b0.net
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。

10: サッカーボールキック(京都府)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:34:22.04 ID:r7Xc/9IN0.net
あ、青いボトルのやつやろ

11: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:35:44.80 ID:HnUmyRlX0.net
西海岸で飲むいつもの味とかそんなの
臭え臭え
オシャレ様のおもちゃ

12: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:37:36.67 ID:Z0g7hBMC0.net
創業者のおっさん、もともと日本の喫茶店にインスパイアされて商売はじめたんだろ?
不思議な現象だねぇw
まあ裏に煽り役のコンサルや広告屋がいるんだろけど。

13: アキレス腱固め(東海地方)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:37:42.21 ID://9dfcGFO.net
コーヒー一杯にひたすら並ぶ意識高い系

17: シューティングスタープレス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:43:38.82 ID:7u1nu5HZO.net
また店内が倉庫仕様なのか

18: レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:43:39.87 ID:iCVYEVgP0.net
MacBookPro25インチ持ってドヤ顔しに行くわ

29: ジャンピングパワーボム(大阪府【緊急地震:宮古島近海M4.7最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 09:03:47.21 ID:671zli/s0.net
>>18
俺はiMac持ってく

19: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:45:01.61 ID:RuzPd1k10.net
実際大学近くの店だとPC持って何時間も貼り付いてる光景なんすよ

20: ドラゴンスリーパー(京都府)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:48:59.11 ID:0PlCq8aD0.net
西海岸で飲む、いつもの味

23: ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 08:58:55.81 ID:odA3RhbL0.net
建物の写真だけ撮って「なう」ってつぶやけば周りが勝手に想像してくれるから楽だわ
並んで飲んでるヤツは本物の意識高い系のバカ

26: ハーフネルソンスープレックス(埼玉県【緊急地震:宮古島近海M4.7最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 09:01:14.38 ID:0+JoIVm00.net
一度は行った方がいいよ、一度はね

34: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 09:10:08.08 ID:PYn94mzt0.net
なんだと
今から行列しても間に合うのか
家は代官山なのだが

52: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 11:33:02.86 ID:mF4tMzD80.net
>>34
代官山は3号店できるからそれでいいじゃん

35: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 09:11:54.07 ID:ikxE6zlP0.net
名前しか知らないけど
青いボトルのコーヒーって美味しくなさそうな名前

129: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 19:11:35.77 ID:TgdmfofC0.net
>>35
だよね、名前から第一印象悪いわ
けどアメリカ人って真っ青なクリームのケーキとか平気で作るよね

37: エメラルドフロウジョン(福島県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 09:28:48.78 ID:dVvdsLEo0.net
焙煎の機械にマック繋げて、出来上がりをチェックしてるんだろ?
だったら紙フィルター+素人バイトのハンドドリップじゃなくて、
業務用のコーヒーメーカーにマック繋げてドリップした方が、
西海岸で飲む、いつもの味、僕にとって新鮮みがないコーヒーがブレなく入れられると思うけど

38: エルボーバット(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 09:37:40.06 ID:MMcRyNWN0.net
創業者のオッサンは、喧騒から離れた場所こそ日本の喫茶シーンだといって一号店の場所を決めたそうだが、結局スタバみたいになっていくのね。

41: ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 09:51:50.72 ID:Wzp2ils/0.net
スタバにすらもういかなくなって3年たつのに、ブルーボトルなどわざわざ行かん。
コンビニコーヒーで俺のバカ舌など十分。

44: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 10:06:52.58 ID:BOu/f3kO0.net
清澄白河の店は8席しかないの?
あの開店日の行列の人達の大体は
テイクアウトして外でのんでたのかな?

48: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 10:21:05.86 ID:g87MkLtw0.net
>>44
あれは仕込みらしい
青山も仕込み予定

46: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 10:09:55.83 ID:BeNn6Yt/0.net
普通に自分で淹れた方がうまい

49: チェーン攻撃(群馬県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 10:30:49.86 ID:8mSC3som0.net
豆だけ欲しい

69: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 15:26:58.16 ID:ahluXgqQ0.net
>>49
豆だけなら並ばないで買えるよ

50: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 11:02:10.25 ID:Ax1M9n5D0.net
意識高い系大はしゃぎ!

56: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 14:17:37.24 ID:6F0qWOpw0.net
東京はここ行かなくても個人の美味しい所たくさんあるでしょうに

58: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 14:23:04.75 ID:YR9Py0WD0.net
日本に最高のバリスタなんて何人いるんだよ

59: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 14:30:49.60 ID:b7nyqb8U0.net
初日に行列してた奴等に憐れみを感じた

77: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 15:57:00.44 ID:Bc6RmBDW0.net
意識高いカフェだな

78: リキラリアット(香川県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 15:57:14.26 ID:mPnGpVER0.net
また男の店員はアゴヒゲはやして帽子かぶった意高系だらけに
なるんだろうな

79: ラダームーンサルト(京都府)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 15:59:10.25 ID:FikmTWDb0.net
寒い中2時間も並んで待つんやろ

俺なら缶コーヒーで暖まりながら鞄のマック広げて時間潰す

80: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 16:01:47.23 ID:O+o4c2/E0.net
飲む前から飽きた

82: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 16:04:26.68 ID:Bc6RmBDW0.net
おまえらはメイドカフェ

意識系はブルーボトルコーフィー

不思議なものだな

84: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 16:40:54.62 ID:TCPAGywe0.net
俺は上島珈琲でいいや。居心地いいし。

85: 垂直落下式DDT(東京都【16:23 東京都震度1】)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 16:43:32.10 ID:Ho9Gould0.net
通りがかりに空いてたら入ってみたい

86: ツームストンパイルドライバー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 16:45:26.86 ID:m2Z8pzJF0.net
暇な女で満席

87: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 16:47:26.72 ID:9Cshq+ej0.net
工場を改装した店はほぼ意識高い系だよな

88: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 17:09:18.27 ID:GDqo/Afq0.net
ここまで騒がれると、行ってみたくなるが
混んでるのは嫌だな

92: ミッドナイトエクスプレス(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 17:15:02.38 ID:XL+T7QZ80.net
>>88
昼下がりに行ってみての感想だが
さすが話題になっているだけあってやはりすバラ
落ち着いた良いひとときを過ごせたよ
行ったことも飲んだこともない田舎物の自己満足だけに過ぎない否定意見には苦笑いしかないな

89: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 17:10:32.86 ID:9IdJ7UX50.net
青山でコーヒー飲んだらなんかすごいのか

95: ミッドナイトエクスプレス(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 17:20:22.18 ID:XL+T7QZ80.net
>>89
そりゃあさ...
ハッキリいって格好いいよ
本音では女はみんなそう思ってるよ

94: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 17:19:47.87 ID:9IdJ7UX50.net
女は本当にブランドと肩書きとオシャレ感に弱いなw」

106: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 20:46:17.48 ID:NYJU+gd20.net
試しにジョージア出してみろ
ありがたく飲むぞ アホだから

107: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 20:54:00.98 ID:1YZyF0CA0.net
よし、行こう。

116: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 09:15:53.78 ID:EKoaeXYy0.net
情強はセブンカフェだからな

138: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 01:15:43.58 ID:I9b9OaE80.net
お前ら知らないだろうけど、アメリカの本店でもいつも行列できてるみたいだぞ

引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425597616/