1: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/16(金) 22:32:54.35 ID:W04S0fO6
セブンイレブンの人気商品です。
成分は鳥の胸肉。
一時の品薄も解消され、手に入れやすくなってきました
703423053e3ec9b9f82461f5a855b1b7

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/16(金) 23:30:33.42 ID:zP+r4Gmj
サラダにこれ入れてタンパク質摂るようにしてる
最近ローソンも出したでしょ

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/17(土) 01:35:10.86 ID:BydHl41+
サンクス系列にも類似品が

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/17(土) 01:58:49.79 ID:yshU5o/v
サンクスは高い
自炊好きなら鶏胸買ってレンチンポン酢七味ぶっかけで
はるかに美味くて安いのができる
セブンのは切り込み口をなぜ無くしたんだ
片手で開けられてパパッと食えたのに

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/17(土) 11:15:07.01 ID:PU0z0NRH
味はローソンの方が好きだな
ほぐしてレンチンするとうまい

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/18(日) 12:13:53.72 ID:zuVMPYCi
ミニストップの買ったらしょっぱくて不味かった

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/18(日) 15:07:14.91 ID:6N2XHcy2
塊にかぶりついてムシャムシャするのが
食べ応えあって好きだわ

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/20(火) 00:25:49.96 ID:Ahw4Mvk4
自炊が面倒でなければ「ポリ袋 蒸し鶏 レシピ」でググると
セブンのサラダチキンに類似した物の作り方が出てくる

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/20(火) 19:21:27.32 ID:/YazJOFY
低カロリー高タンパクなのは良いが味に飽きてきた

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/21(水) 01:52:56.67 ID:uiXqhvlV
セブンイレブンのプレーンくそ不味かった
バジル食べたがこれも不味い
っていうか安物のハムみたいな味で
吐きそうになるんだが
これうまいって有り難がっているのか?

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/21(水) 09:36:53.50 ID:Xz7wdXcf
鶏ハム自分で量産して食べてる
水分抜く時間がかかるけど手間はそんなにかからない、安いしうまいよ

ブランパンにレタスと一緒に挟めば最高

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/25(日) 20:55:58.62 ID:cQaW+LtR
朝飯をこれのセブンのハーブの奴にしてるわ
朝ってそんなに腹へらないしこれで夕方までもつ

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/26(月) 16:39:21.12 ID:E+1F6bHE
この間セブンでサラダとサラダチキンを合わせて食べたら美味しかった

サラダは大きめの彩どりなんちゃらボウルってヤツ290円ぐらい
サラダチキンはバジルの200円だっけ?ドレッシングは買い置きの青ジソ
サラダチキンを一口齧ってサラダを追加で食べると美味い

ギリギリ1コインで済むが夕方に腹が鳴りまくってたw

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 11:39:18.33 ID:LbD4vDKo
会社のお昼に食べたいんでけど、どう食べたらいいかな。
サラダと一緒がBEST?

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 12:02:07.96 ID:er8nM+w/
野菜摂りたいからサラダと一緒にしか食べたことないけど
わかめと梅ドレッシングと和えたら美味しいんじゃないかな
春雨とか

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 12:22:29.80 ID:nv2HhAZW
ローソンブランドの奴は中国産ってだけで食えないわ

セブンブランドはタイ産だけど中国よりは気分的にOK、変なハムみたいな食感でほんとに鶏胸肉?

たまにローソンとサンクスで売ってる国産のやつが高いけど味的にも信用できるっぽいから
最近は探してあったらまとめ買いしてる

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 12:55:18.02 ID:t3jfK60Q
これは重宝してるし
ダ板の他スレで俺が言い出しっぺだろ
ただ夕方にはもうない店舗が多い
もう仕事や運動をしない土日は
昼前に吉野家の朝定か昼に軽く食って
夜は棒々鶏サラダのみってのがバターン化した

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 13:24:32.45 ID:LbD4vDKo
ファミマの食べたけど美味しかったよ。

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 14:19:48.84 ID:nffli/Dx
決してセブンの回し者ではないんだけど
好きなおにぎり1つと千切りキャベツ1袋
あとはスーパーの安売りノンオイルドレッシングを使えば
サラダチキン買っても500円以下に収められるよ
物足りない人は3つで100円の絹豆腐を足すともっと腹持ち良くなる

家でおにぎり作れればもっと安上がりになるけど、買った方がカロリー計算が楽なんだよねえ

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 16:52:44.15 ID:GAZr0C0m
俺は理研のノンオイル青じそとキューピーのフレンチを会社に常備
サラダはファミマの袋に入った7種類の野菜サラダがコスパ高いかな

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 19:35:59.05 ID:s7rqfq/z
すっぱいの大丈夫ならキューピーの「ノンオイル梅づくし」がいいよ
大さじ1つでおどろきの3kcal

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 20:06:03.12 ID:JoaF+i2F
コスパ的にはポン酢が一番いいな、なんでも合うし安いし

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 20:44:01.33 ID:RuTa+nos
カロリー気にするならジャネフのドレッシングだなー

29: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/27(火) 21:31:53.18 ID:DNYbVjx5
俺も毎日食ってるけど最近はあらびきコショー振って食ってるかな
てかこのスレ需要あんのかよw

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/28(水) 01:54:28.29 ID:2319O6Yr
どうやって食べるかとかどんな運動組み合わせてるか話すか

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/28(水) 12:35:32.14 ID:XHgTbZPJ
セブンのバジルサラダチキン
ファミマの7品の野菜サラダ+常備ドレッシング
スーパーの赤いきつねとウーロン茶

計551円+ドレッシング代(10円?)。出社前に3軒回ったw

32: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/28(水) 16:10:44.67 ID:+cbJOksc
どのコンビニでもおにぎりより高いけど、
おにぎり食べるならサラダチキン食べて満足した方がダイエットにいいよね?

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/28(水) 16:21:31.98 ID:xfyNVkd9
おにぎりより高タンパク低カロリーだからその方がいいような気がする
筋トレやってるなら尚更

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/28(水) 16:52:13.97 ID:+cbJOksc
>>33
ジョギングと軽い筋トレやってる

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/28(水) 21:15:12.70 ID:Ve92Yrnr
生姜焼きのタレとマヨネーズをつけて
ごはんのおかずとして食うとうまい
PFCバランスも理想的

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/29(木) 09:04:35.83 ID:XGSpDw5H
そりゃぁ・・・生姜焼きのタレとマヨネーズだけでもうまいだろ・・・

38: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/29(木) 15:04:32.85 ID:JusUI/He
今日はローソンのサラダチキンを食べました。

個人的に、ファミマの方が美味しいような気がする。
 

39: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/29(木) 22:14:15.37 ID:xLtiRy17
プレーンとバジルで値段が同じ時と微妙に違う時がある

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/30(金) 11:13:57.36 ID:RR3Bs367
ファミマのサラダチキンってサラダの棚にある?
うちの近所のファミマで探してみたけど見つからないんだよな~

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/30(金) 16:12:09.41 ID:8hXJ+biw
>>40
サラダが売っている棚の最上段によくあるよ。
そして高確率で売り切れてる。

43: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/01(日) 02:28:18.87 ID:WkE9l13U
今日初めて食べたけどおいしいねー!
自作したほうが価格が抑えられるしいいな
炊飯器で作れるらしいからやってみる

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/03(火) 10:48:53.11 ID:q5fBNbMf
サラダチキンってどこのコンビニでも197円とかだよね

談合じゃね?消費者センターに問い合わせるかwww

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/03(火) 11:17:32.71 ID:9BcXt+5Z
ローソンのパッケージ開けづらい。

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/03(火) 19:52:48.70 ID:6amjLpuh
セブンも開けづらい

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/03(火) 23:14:07.21 ID:QoFyMn9/
セブンのは角から開けるように割れてたと思ったけど
いつの間にかなくなってるよな?気のせいだったかなぁ

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/05(木) 18:08:58.71 ID:50k1GxX2
>>47
切り口が隅にあるのと横にあるのとあるね
生産工場の違いなのか何なのか

48: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/03(火) 23:23:20.18 ID:6Ok0cVve
もうちょっと安ければなあ

皮なし胸肉を買ってきて日本酒かけてレンチン
そのまま食える代わりに197円

俺はどちらもいやなので
業務スーパーの中国産のやつで我慢してる・・

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/04(水) 10:27:07.30 ID:gMs2eby6
開けづらいとは思わないけど、あのちょっと入った液体がイラッとくる
何度デスクの上に溢した事か…。

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/05(木) 00:48:57.01 ID:mVJ/Uhju
うちの会社は給湯室がないから汁だけ捨てるってのが出来なくてなー
ゴミ箱を汚さないよう、食後に口を拭いたティッシュを詰めて捨ててる

サラダチキンじゃなくなっちゃうけど、プリマハムのスモークチキンは
汁気皆無だから片手に食べるならあれが最強だと思う

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/05(木) 07:43:49.11 ID:5YmJ8S+M
え?その液捨てちゃうの?
サラダにかければいいのに

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/05(木) 14:17:52.76 ID:H4DkBSve
>>53
あの液体、美味しいの?

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/06(金) 11:59:43.25 ID:Fj03yaiZ
今朝、出勤前にセブンイレブンに寄ったら
大量に売っていたので3個買ってきた。
それでもまた5個残ってる状態。
よく売り切れてるから大量入荷する事にしたのかな、それだと嬉しい。

58: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/06(金) 19:17:34.20 ID:DwL50pk9
サークルKサンクスでも売ってる
タンドリーチキンが珍しいがスパイスくさい

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/07(土) 06:43:18.59 ID:puMp7pjV
これ夜食に食べてる
ハーブのが好きだ
一個食べると満腹になるね
うちで自作できるといいんだがなぁ…

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/07(土) 11:29:56.58 ID:6oF7nHUE
ググったら色々と作り方がでてるよ
鶏ハムみたいなもんだから簡単
ハーブソルトの種類で味に変化をつけられるし
1回の作業で多めに作れば数日はもつ

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/07(土) 12:02:41.67 ID:5LPCMw/2
うちはもっと簡単。
むね肉にこしょうと塩麹を塗って30分放置。
スチームケースに入れ酒を振りかけレンジで5分。
冷めるまでそのまま放置。

しっとり柔らかな蒸し鶏の出来上がり。

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/07(土) 12:46:27.02 ID:6exsOCis
皮をはいだ鶏むね肉にクレイジーソルトかけてジップロックに入れて
鍋に沸かしたお湯にそのジップロックを入れて1分くらいで火を止めて
あとは余熱で20~30分放置で作ってる
柔らかくて美味しい

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/08(日) 17:22:21.08 ID:gyJDMmCk
>>63
けっこう短時間で作れるんだねー
市販品ぐらい柔らかくできる?

66: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/08(日) 18:23:53.64 ID:oksX2e4G
>>65
余熱で熱入れたらやわらかくできますよ

67: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/08(日) 20:51:40.23 ID:gyJDMmCk
>>66
ありがとうございます!さっそくやってまます

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/09(月) 09:09:23.59 ID:Kq2TgXB8
コンビニのサラダチキンある付近にスモークチキンってあるけど
あれもなかなかおいしいよね、最初独特の臭みがあったけど慣れた

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/09(月) 11:55:05.54 ID:eAfUi9fZ
お、タイムリーなネタで盛り上がってる

週末に鳥胸肉を買ってきて2枚だけ仕込んでみた
皮を剥いだけど大き過ぎるんで半分にカット
イタリアンハーブソルトと胡椒をかけて擦り込む
お酒とお酢小さじ1程度と一緒にジップロックに入れて揉み込む
冷蔵庫で一晩寝かしてジップロックごと熱湯にドボン
ここでジップロックが熱で溶けて破れるアクシデントw
そのまま袋から出してお湯で煮込むこと15分ぐらい

少しパサついてしまったけど、味は浸みてて美味しかった
1/2サイズで4つ作ったんで野菜サラダと一緒に食してる
次回は蒸し器で挑戦してみます

72: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/09(月) 12:41:49.67 ID:rTwFdWQH
>>71
ジップロックが鍋の熱で穴があく場合は防止に鍋底に皿を沈ませて
その上にジップロック置くといいよ

73: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/09(月) 12:44:59.36 ID:0DEPiHMF
圧力鍋でやっちゃうなあ
五分加圧して自然法治

77: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/10(火) 14:40:11.79 ID:nJyLLV9+
皮を剥いで、熱湯にドボン。
もやしがあったら半分程度の量をドボン。

両方とも程よく煮えたらお湯をよくきってお皿に載せる。

チキンには軽く塩コショウを。
もやしにはポン酢を。

これだけで夕飯は満足。

78: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/10(火) 16:46:35.19 ID:16aMC02N
>>77
それサラダチキンちゃう、ただの鳥胸肉料理

79: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/10(火) 18:48:21.83 ID:XXoocsL/
朝はセブンの70円のハムとゆで卵1個
昼はサラダチキン2個と赤いパッケージのチーズ4個入りのやつー
夜はサラダチキン2個と赤いパッケージのチーズ4個入りのやつーかゆで卵2個
これだけで結構満たされるかつ速攻かつ健康的に痩せれるw
MEC信者だけどめっちゃメリハリのある体になる
しかも運動しなくても筋肉がやたらしなやかになるという
糖質量もほとんどないからスーパー制限に最適でどこでも買えるお手軽さ
ただ食費は割りとかかるのがいたいっていう

80: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/10(火) 20:31:57.78 ID:MiJoCFjg
>>79
健康的か?塩分が多すぎる気がする

81: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/11(水) 03:26:58.83 ID:+Ok6fj6a
うちは使わなくなった電気ポットの哺乳ミルク用の温度で加熱してる。楽だしいい感じ

82: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/11(水) 07:29:13.72 ID:EXSRqEQ/
炊飯器で。
スープを玉子スープにして、二度寝うまー。

83: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/11(水) 15:01:51.12 ID:1PGSriA+
5日連続でお昼に食べたらさすがに飽きた

84: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/12(木) 14:37:43.30 ID:DojvID/1
やっぱファミマが一番美味しいな。

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/12(木) 15:05:37.60 ID:1BOCijeu
今日はきゅうりの千切りと一緒にノンオイル梅ドレッシングと和えて食べようと思う

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/13(金) 14:07:28.78 ID:b1rrv52N
塩、胡椒、酢、日本酒、イタリアンハーブをまぶして一晩漬け込んで、
一つずつラップに包んで蒸し器で15分ほど蒸したら市販品に近くなった気がする
近所の業務用スーパーで胸肉2㎏入り970円だから結構安く大量に作れる
蒸した後の日持ちが心配なんで2㎏を3回ぐらいに分けて調理する予定

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/13(金) 15:32:44.54 ID:fCPp1rzo
朝は卵かけご飯

昼はコンビニサラダチキン&サンドウィッチ

夜は嫁の手作り料理でおかずのみで晩酌

このルーチン最高
太らない、維持できる、健康、愛情。

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/15(日) 21:43:08.53 ID:8f2B1npj
南部どりのサラダチキンのたまり醤油仕立てが好きでよく買いだめしてる
セブンのもよく食べてたけどやっぱり最近ちょっとしょっぱく感じてきた

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/15(日) 21:47:10.79 ID:rh3KAp38

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/16(月) 10:48:14.42 ID:ZsTk4uiX
>>92
これってオンラインショップでしか買えないん??(´・ω・`)

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/16(月) 12:21:37.01 ID:ckid68Us
>>99
ヤオコウ、ライフに売ってます。

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/16(月) 16:23:49.66 ID:ZsTk4uiX
>>103
ありがとうございまつ(´・ω・`)
ライフなんて近所にあるかな?と思ってたけどあった(´・ω・`)

177: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/03(火) 15:51:58.68 ID:+h35OT4e
>>99
>>92じゃないけど南部どり重宝してる
自分の家の近くのスーパーには大体あるよ!
たまり醤油めちゃくちゃうまいよ、ハニーマスタードもおすすめ

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/15(日) 22:02:00.96 ID:TY22+W03
そこ気になってるけどお高いのですよ

サンクスでタンドリー食ってみたけど肉固めでくいごたえあって良かった
だがセブンより高いってのはいかんだろ

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/15(日) 22:15:54.24 ID:8f2B1npj
まあ高いよね
なので南部どりのサラダチキンはそのスーパーが5倍ポイントのときにいくつかまとめて買ってる
たまり醤油仕立ては白ご飯食べたくなるから注意が必要だ

96: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/15(日) 23:09:54.81 ID:HXmVzOui
これヘルシーで腹持ちいいから重宝してる
だが2ヶ月連続でずっと昼食にこれ食ってたらさすがに飽きた

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/16(月) 11:32:23.57 ID:PSkV/sZU
朝とりあえず3個買ってきた。
これで週3で食べる事が確定。

106: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/17(火) 08:45:01.75 ID:SagMkiVz
蒸し鶏が好きで良く作る
ねぎとしょうがと酒と水と鶏を鍋に入れて沸騰するまで沸かし、火を消して30分ほど放置
そのまま、辛子醤油で食べてもサラダに混ぜても最高
一緒に出来たスープもうまい

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/17(火) 13:20:26.37 ID:HV5Ss30a
>>106
それ蒸してないねんw

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/17(火) 16:45:03.99 ID:WR2LOXjz
悪天候で外運動が出来ない時はサラダチキン喰って筋トレに限るな。

109: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/17(火) 17:53:44.02 ID:iR1uDIty
賞味期限が2週間くらいあるから重宝してる
まぁ4個買っても4日で食べるけど

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/17(火) 23:27:17.95 ID:fc5L+DeV
俺もまとめ買いしてる

112: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/18(水) 11:10:35.09 ID:TD3oIOcS
いつもは売り切れなのか見掛けないファミマでサラダチキンが陳列されていた
ファミマも中国産なのね。ローソンも今は中国だよね?
セブンのはタイ産。国産だと上で出たた南部鶏クラスになっちゃうのかな

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/18(水) 23:55:39.29 ID:riIEyNz5
>>112
カロリーや栄養素を気にして、
原産地など無視するのがダイエッターってもんよ。
何も食えなくなっちまうぜ?

115: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/19(木) 09:26:31.01 ID:7gzUMTsk
>>113
それしかないってなら仕方ないけど、色々とチョイスがあるなら少し気にしても良いかな~と

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/19(木) 02:16:06.77 ID:jV0hHK2z
にんにくとわさびでウマウマ

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/20(金) 01:08:22.73 ID:obOIBWKR
サラダチキンを500Wで1分30秒くらいレンジでチンしてから食べるのが好き

119: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/20(金) 01:10:07.42 ID:obOIBWKR
最近、ビールのつまみがセブンのサラダチキンとカニカマ。
ヘルシーだしうまい。

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/20(金) 01:19:41.58 ID:oP8neD3U
これほどダイエットに向いているコンビニ商品はないな。

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/20(金) 05:53:51.96 ID:KWUbSfPe
セブンのやつ試しに一個買ってみた。
キャベツ千切りともやしときのこの上にサラダチキン割いて乗せて
耐熱容器でレンチンしてノンオイル胡麻ドレで食べたけどなかなか美味い。
ただ高いから次からは自作ジップロック鶏でやる。

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/20(金) 14:07:01.90 ID:s1nB5+95
ローソンのなんかちょっと甘いよね
でも食感はセブンより柔らかめで食べやすい

ファミマのチキンは都市伝説

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/20(金) 15:45:59.69 ID:pclHgMH2
細かく刻んで納豆にまぜて柚子胡椒がマイブーム

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/21(土) 22:30:34.32 ID:RxuYnorl
低炭水化物ダイエットと一緒だから効果あるだろ

136: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/22(日) 21:59:49.87 ID:bNN4C7Dc
カレーパウダーをまぶしてホイル焼き
油も使わないし簡単ヘルシー美味しい

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/23(月) 11:23:34.20 ID:UFWIVP6J
サラダチキンは前日食べ過ぎた時にもいいよね。
いつも仕事のお昼で自分のデスクで食べてるからチンとかアレンジ出来ないけど。

141: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/23(月) 23:27:39.30 ID:iELQREtZ
七味唐辛子を大量に振りかけて食べるのとおいしいよ。
脂肪燃焼にもつながって一石二鳥だよ。

144: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/24(火) 01:34:02.37 ID:1lGcTTnc
さすがにサラダチキン飽きてきた所でこれは良スレ。最近のお気に入りはアボカドとサラダチキンの上にとろけるチーズ乗せてオーブンで焼く
出来上がりに更にマヨネーズをプラスした奴

145: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/24(火) 03:33:23.68 ID:PqaUemH9
もしもし、ダイエット忘れてますよ!

156: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/25(水) 07:46:52.49 ID:kjmFW11S
胸肉買ってきて適当な器にラップ張って500Wで1~2分を2~3回くらいわけて蒸したら柔らかい蒸し鶏が簡単にできるよ。味付けは適当にすればいい。

158: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/25(水) 13:15:08.68 ID:1cWSizGW
鶏肉茹でたりレンチンしようもんなら大暴れするうちのわんわんもサラダチキンにはなぜか無反応
その意味では重宝してます

159: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/25(水) 14:37:06.89 ID:EWSxttIV
自作やったで
ジップロックで茹でるのとラップで包んで蒸すのをやった
どっちも固かったw

まとめて1㎏ぐらい作って冷蔵庫保存したかったので、
生っぽいと怖いから火を入れ過ぎてしまった模様
味はマァマァだったんでラップで包んで蒸す方法をリピートする予定

160: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/25(水) 15:14:22.02 ID:xwOTZhTR
>>159
ジップロック使って茹でるのは1分くらいであと20分~30分は火を止めて放置
余熱で熱入れるんだよ

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/25(水) 15:26:24.38 ID:k9id/gqZ
むしろジップロックいれるのは火を止めてからで良いよ
沸騰したら火から下ろして肉いれて冷めるの待つ
ジップロックの耐熱120度だっけ?だから火の上で鍋肌にあたると溶けちゃうし
肉は75度あれば火は通るから(ただし内部が75度じゃないといけないので時間をかける)

162: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/25(水) 17:00:54.27 ID:utXGYoc0
炊飯器の保温モードで作ると柔らかくて美味しいサラダチキンができるよ
味付けは香りソルトのハーブミックスが良さげ

164: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/25(水) 20:35:05.24 ID:uZL0/1e3
ハーブアンドソルトまぶして2日冷蔵庫に寝かしてから、キャベツ敷いたタジン鍋で蒸したら柔らかかったよ

165: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/26(木) 00:00:40.04 ID:YuPKOdoh
胸肉の皮を除いて蒸すか煮て冷やせばサラダチキン?

166: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/27(金) 09:29:26.47 ID:FBEo/479
>>165
プラス味付けね
市販のヤツは袋ごと蒸すか煮るかしている気がする

172: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/01(日) 08:15:46.71 ID:4tOcWDic
鶏肉をタッパにいれてラップして
電子レンジで1~2分を数回やる
て言うか量に応じてだけどとにかく数回にわけて熱を通した方が柔らかくなる。ゆっくり熱を回すのがポイント。

174: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/02(月) 22:53:40.48 ID:8NX5isQd
最近サブウェイとサラダチキンにしてますが、ついサラダチキンを二枚食べてしまう。

176: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/03(火) 14:22:42.44 ID:z2WUtZst
サブウェイ美味しいよね。
会社の近くにあったらお昼にいいのに、残念ながら無いんだよね。

179: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/03(火) 21:32:25.85 ID:VXClg/Jf
>>176
小麦製品を除去したいから、サブウェイ行かなくなった。サラダでも良いんだよね、また行ってみようっと。

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/05(木) 09:17:21.70 ID:gmgwhXXw
最近生協もサラダチキン出してる

183: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/05(木) 11:41:46.54 ID:yKTXF91L
米100g食べるよりむね肉100g食べるほうが満腹感があってあまりお腹すかないのってやっぱ肉だから?
消化が悪い=お腹すかないだよね
血糖値もありそうだけど

185: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/06(金) 14:40:14.72 ID:ZziAsjMa
>>183
NO
ほとんどタンパク質だから血糖値アガラナーイ

>>184
美味そう。
作るのはメンドイからコンビニに買ったので真似してみるわ。
今晩のお酒のお供は決定。あんがと。

184: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/06(金) 11:01:04.99 ID:Kkpc31YP
自家製のなんちゃってハーブ風味のサラダチキンだけど、
薄くスライスして市販のゴマダレかけて食うと酒が進んでアカンw

190: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/10(火) 00:34:50.63 ID:ovlnmJVF
基本皿にあけて蓋して2分くらいならレンチンするとジューシーでうまい
プレーンそのまま食べてるけど、たまに変化ほしいときは
柚子胡椒焼き
粒マスタード焼き
カレー粉焼き
醤油+味噌焼き
ケチャップ+パルメザンちょっとがけ
4等分暗いにして生姜、玉ねぎとめんつゆで炒める
あたりで楽しんでる

191: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/10(火) 21:11:43.84 ID:c+Mrhzp9
ササミを湯がいたほうがピュアなプロティンだろ

192: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/11(水) 18:34:36.80 ID:QCZOqssN
ササミは調理も簡単だからいいよね。
お酒かけてラップしてチン、手で裂いて好きな味付けで食べる。
コンビニで中国産買うならこっちのほうがいい。
これすらも出来ないなら何も言わんがw

193: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/13(金) 04:17:48.96 ID:iNCQJ1WS
コンビニのって、しょっぱくない?
保存料の味もする様な
添加物で体には良くなさそうと思った
たまにならいいけど

引用元: ・http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1421415174/