1: シャチ ★ 2015/03/24(火) 12:47:59.10 ID:???*.net
BizBuz 3月24日(火)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150323-00000001-bizbuz-bus_all
カルビーは今秋、筒入りポテトチップスを発売すると発表した。同社は発売40周年を迎えた袋入りのポテトチップスで知られているが、
筒入り型を発売するのは初めて。価格などの詳細は今後、発表予定で、年間売り上げ100億円、シェア43%を目指している。

 発売する筒入りポテチ「ポテトチップス クリスプ」は、うすしお味、コンソメパンチ味の2種類で、S、Lの2サイズ。
同社の伊藤秀二社長は同日、東京都内で開いた「2015ポテトチップス事業戦略発表会」で
「既存のビジネスの成長を継続し、常に新たなジャンルに挑戦していきたい。携帯性に優れた筒入り型に、
長年培ったノウハウを投入したい。ナンバーワンから断トツのナンバーワンを目指す」と話した。

 また同社の松本晃会長は「カルビーは、しっとりした商品を作らせるとヘタで、失敗したものもある。
材料から水分をとって、いい食感を作ることが強み。食感では世界一ではないか?と考えている。
例えば、じゃがりこは(食感を)まねようとしても誰もできない。食感で世界一を目指したい」と意気込みを語った。

 会見には、同社とスポンサー契約を結んでいる女子カーリング日本代表「北海道銀行フォルティウス」の小笠原歩選手らがゲストとして登場した。

画像 カルビーの新商品「ポテトチップス クリスプ」
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150323-00000001-bizbuz-000-1-view.jpg
no title

121: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:15:11.19 ID:LK/gepvTO.net
>>1
じゃがりこ ジャガビーはホントに美味いよなあ

ポテロングなんて食えたもんじゃない

2: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:49:01.17 ID:bivjkTNU0.net
なにこのパクリ商品

3: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:49:50.81 ID:OmzZA7Vx0.net
チップスターでいいや

4: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:50:43.72 ID:nTQM58xg0.net
プリングルスやチップスターの牙城を崩そうというのだな

28: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:56:51.37 ID:5z9wl+xf0.net
>>4
プリングルスはビスケットやで

5: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:51:19.43 ID:wW58AWs+0.net
価格競争で安くなればいいな

6: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:51:21.17 ID:djxcvACX0.net
予想以上にチップスターだったwww

7: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:51:29.31 ID:CECQ5enb0.net
カレー味だして!

9: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:51:42.73 ID:7pIgwSHg0.net
ハウス食品が黙っちゃいないゼ

10: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:52:11.92 ID:Xj1uw8WE0.net
グランカルビーになぜあんなに並んでいるのか理解できない

11: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:52:35.47 ID:sS71p9w60.net
チップスターじゃねーかふざけんな

12: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:52:42.66 ID:7eKiUgW80.net
プリングルズは萌えるようにしろ

13: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:53:05.48 ID:dQ9zGpi20.net
プリングルスって油っぽくね?
ああいうポテチってもっとさっぱりあっさりできないの?
油で揚げる代わりに乾燥させるとか他の方法ってないんかな?

14: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:53:11.04 ID:jERYAgVZ0.net
筒型で金属底のタイプが納得いかない

326: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 14:15:37.83 ID:MxeAnwKP0.net
>>14
アレは本当に扱いに困る。頑丈だからバラすのも面倒だし

15: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:53:17.55 ID:HsNTte3X0.net
チップスターは表と裏であじがちがうらしいなw

わたしからは以上だな。ブッタ(悟ったもの)より。

16: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:53:24.48 ID:KMLCmcVD0.net
従来の芋輪切りしたのもいいけど
たまにフレーク成形したのも食いたくなるんだよな
解ってるじゃん、カルビー。

17: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:53:26.46 ID:LTqX8fL70.net
チップスターより美味けりゃ買う

18: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:53:40.87 ID:An8xMBsq0.net
チップスターとプリングルズがもうあるんだからもっと違う所狙えばいいのに

19: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:54:37.47 ID:arhg/I/W0.net
じゃがりこに蓋を付けて欲しいんだけどな

25: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:56:22.21 ID:8VO9QN4+0.net
>>19
蓋する前に食べてなくなるわー

23: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:56:04.79 ID:hT3dv7kN0.net
チップスターコンソメを超えるとは思えない・・・

27: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:56:49.94 ID:LQJ7m5dZ0.net
で、これいつから食べられるん?

30: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:57:35.94 ID:53eHa+gh0.net
それより内容量減量をどうにかしてくれ
袋開けるとほとんど空気だよ

35: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:58:35.56 ID:sSzXdHpq0.net
♪ちっぷすた~ 食べたその日か~ら~
味のトリコに~ トリコになりましたっ
はっ・ふっ・ほっ!♪

95: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:09:43.50 ID:T0TtrGUQ0.net
>>35
それカップスターや…

37: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:58:43.07 ID:cIs5qtOx0.net
プリングルス好きだったけど
底が金属でゴミ捨てるのに面倒だから
チップスター派に寝返った

256: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:55:57.41 ID:CPe8Sbm60.net
>>37
これ。
あの会社は頭がおかしい。

329: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 14:18:51.31 ID:/GDh45Uf0.net
>>256
筒の紙が固いから切り離すのも一苦労だわw
サワークリームオニオンがあれば寝返るのに

412: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 15:00:32.94 ID:+U8/fME/0.net
>>37
アレまじで面倒い
毎回わざわざ底をカッターで切り取って捨ててるわ

38: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 12:59:28.21 ID:OTSKi0BN0.net
デザイン似すぎwwwww

49: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:02:05.57 ID:DgvdkZyJ0.net
ついにジャガイモのスライスを諦めてマッシュポテト焼きにしちゃったか

63: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:04:05.18 ID:AmCRjAJw0.net
おもいっきりパクってるやん

68: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:04:34.11 ID:0YD61kAG0.net
形成ポテトに手を出すよりノンフライ系を極めて欲しいけど
菓子にダイエットを持ち込んでもそれほど金にならないんだろうな

70: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:04:40.84 ID:hQR0dMGy0.net
なのこのいまさら感

79: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:07:38.25 ID:qR+Q2BRD0.net
チップスター系より普通のポテチの方が好きだわ。
ついでに言うと塩味か海苔塩に限る。

85: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:08:23.66 ID:jfXAnij60.net
そんなんより10グラムでいいから量戻せや

89: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:08:50.07 ID:1GBhOaOg0.net
歳を取るとチップスターの方が好きだ。
刺さる様なポテチはあまり好みじゃなくなる。
20代まではそうじゃなかったんだけどなぁ。

108: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:12:48.73 ID:1rhcimOGO.net
>>89
それすごいわかる
袋ポテチの油分で腹壊すようになってきたorz
スナック菓子は体によくないって改めて実感したよ(´・ω・`)

109: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:13:04.25 ID:5uUxHnBN0.net
湖池屋は、のり塩と頑固あげシリーズとスコーンシリーズが好き

そういえば最近ポテトチップスガーリックご飯食べてない

117: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:15:03.13 ID:n538T+f70.net
袋入りは空気を増量することでコストダウン成功したが
筒入りはどうやってコストダウンする気だろう?
だんだん細長くなるのかな?

124: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:15:33.63 ID:qlmNj4VC0.net
プリングルスのサワークリーオニオンは俺の酒の友
普通に食ったら味付け濃いけど酒にはよく合う

134: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:18:22.51 ID:C4Iw9jZS0.net
これで200円とかするんなら60gの2袋買ったほうが得だな

141: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:21:31.43 ID:U8dr1yho0.net
油無しの作ってよ
おじさんでも食べられるようにさ

147: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:23:06.54 ID:Ra1spiWK0.net
知ってる?ハートチップルっていうどこでも売ってるあたりまえの商品って関西人は食ったことないらしいぜ。

149: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:23:16.04 ID:hN6GfotbO.net
チップスター越えられるのか 無理だろ

191: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:35:51.08 ID:1eWkvYOG0.net
エイプリルフールにはまだ早いぞ!

196: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:37:34.79 ID:RzWFKdpR0.net
チップスターは薄味だからどうにかしてほしい

201: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:38:38.97 ID:UMaEmMYh0.net
ブルボンのプチがちょうどいい

207: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:39:42.15 ID:AhL4izxm0.net
>>201
あれはムダが無いよな
袋的にも

209: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:40:28.84 ID:QW75Mu8f0.net
プリングルズのサワークリームオニオン味に勝てるポテチは無いと思うの

210: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:40:40.86 ID:iStpdj1f0.net
厚切りにしてください

211: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:40:51.32 ID:ICe64j7j0.net
んなことするより内容量戻せ

容量刻み過ぎ

216: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 13:42:13.35 ID:da+ddoje0.net
チップスターでいいや

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427168879/