1: 野良ハムスター ★ 2015/03/24(火) 19:57:19.25 ID:???*.net
関東の立ち食いそば人気チェーン・富士そばが、店舗限定の新メニューが安い、ヤバい、美味いの3拍子で話題。
その衝撃の新商品はポテトそば! フライドポテトがかけそばに、こんもりとトッピングされている。
昨日「サンデー・ジャポン」でもとりあげられて大きな反響を呼んだ同メニューをさっそく実食。
■関東初の提供、関西ではプチブーム
ポテトそばは関西でプチブームをおこしていたメニューで、富士そばがはじめて関東に“輸入”したものだ。
「けったいだけど意外に美味い」と言われていたが、にわかには信じがたい。
だって、フライドポテトがそばに合うとは思えない! と、思っていたけれど、本当に美味かった…。
■つゆを吸ったポテトが意外な美味さ!
青のりがかかったポテト、これが富士そばの香り高くコクのあるつゆを吸うと、「いもの揚げ出し」とも言える
料理にかわる。油をまとったジャガイモは、濃いかつおだしに合うのだ。さらにそばとも絶妙にマッチ。
ポテトのあぶらがとけだしたダシでそばをすすると、これも美味い!
■あげたてのポテトそばはビールとも合う
また、ポテトは富士そば店内のフライヤーで揚げられているのもみそ。
そのために、筆者が食べた際には揚げたてのものを食べさせてくれた次第!
なのでつゆを吸う前の、上のさくさくポテトもクリスピーで美味しい。
かき揚げをはじめとした他の天ぷらをあげるフライヤーで揚げているために、他の揚げ物からとけだした
旨味を吸い込み、ただのフライドポテトよりも芳醇な味わいになっているのだ。
ちなみに定価は440円だが、トリプル(340円)といったポテトの増量トッピングも可能。筆者が注文したのは
このトリプルなのだが、フライドポテトのラーメン二郎ヤサイまし状態となり、食べるのに苦労した次第。
ちなみにこのポテトそばはビールにも最高に合うので、一杯やりながら食べるのもオススメ!
現在はポテトそばの発売店舗は、神田、渋谷、鶯谷の3店舗のみ。もっとどこでも食べられるといいのに!
文/鷹村優
http://mogumogunews.com/2015/03/topic_10437/
ポテトそば(トリプル)は皿の下にまでイモが…。
最近「冒険」的メニューの多い富士そば。
フライドポテトはダブル(170円)、トリプル(340円)のトッピングがある。
ビールと一緒にやるのも最高です。
その衝撃の新商品はポテトそば! フライドポテトがかけそばに、こんもりとトッピングされている。
昨日「サンデー・ジャポン」でもとりあげられて大きな反響を呼んだ同メニューをさっそく実食。
■関東初の提供、関西ではプチブーム
ポテトそばは関西でプチブームをおこしていたメニューで、富士そばがはじめて関東に“輸入”したものだ。
「けったいだけど意外に美味い」と言われていたが、にわかには信じがたい。
だって、フライドポテトがそばに合うとは思えない! と、思っていたけれど、本当に美味かった…。
■つゆを吸ったポテトが意外な美味さ!
青のりがかかったポテト、これが富士そばの香り高くコクのあるつゆを吸うと、「いもの揚げ出し」とも言える
料理にかわる。油をまとったジャガイモは、濃いかつおだしに合うのだ。さらにそばとも絶妙にマッチ。
ポテトのあぶらがとけだしたダシでそばをすすると、これも美味い!
■あげたてのポテトそばはビールとも合う
また、ポテトは富士そば店内のフライヤーで揚げられているのもみそ。
そのために、筆者が食べた際には揚げたてのものを食べさせてくれた次第!
なのでつゆを吸う前の、上のさくさくポテトもクリスピーで美味しい。
かき揚げをはじめとした他の天ぷらをあげるフライヤーで揚げているために、他の揚げ物からとけだした
旨味を吸い込み、ただのフライドポテトよりも芳醇な味わいになっているのだ。
ちなみに定価は440円だが、トリプル(340円)といったポテトの増量トッピングも可能。筆者が注文したのは
このトリプルなのだが、フライドポテトのラーメン二郎ヤサイまし状態となり、食べるのに苦労した次第。
ちなみにこのポテトそばはビールにも最高に合うので、一杯やりながら食べるのもオススメ!
現在はポテトそばの発売店舗は、神田、渋谷、鶯谷の3店舗のみ。もっとどこでも食べられるといいのに!
文/鷹村優
http://mogumogunews.com/2015/03/topic_10437/
ポテトそば(トリプル)は皿の下にまでイモが…。
最近「冒険」的メニューの多い富士そば。
フライドポテトはダブル(170円)、トリプル(340円)のトッピングがある。
ビールと一緒にやるのも最高です。
6: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 19:58:49.06 ID:yc76BA3g0.net
蕎麦とは別皿にしてください
8: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 19:59:30.84 ID:TV4FKR4Q0.net
まーコロッケ蕎麦美味いから之がまずいわけないよな
10: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:00:38.97 ID:RmTP9ODE0.net
・・・別の皿にしてくんないかなコレ
11: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:01:02.33 ID:3363+IiF0.net
富士そばは東京都内に行ったときは利用する。
あの演歌が流れる店内ですするそばの味もまた格別
あの演歌が流れる店内ですするそばの味もまた格別
12: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:01:14.96 ID:kAWV6stI0.net
それなりに美味しいのかもしれないが、
こんなのでビールぐびぐびやってると、糖尿一直線だとしか思えない。
デブらない保証があるなら愛用してもいいかもと思うが、絶対にそんなの無理だろう。
こんなのでビールぐびぐびやってると、糖尿一直線だとしか思えない。
デブらない保証があるなら愛用してもいいかもと思うが、絶対にそんなの無理だろう。
15: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:01:56.39 ID:q65wgIkvO.net
スシローのポテトもそうだけど、単に日本人がフライドポテト大好きってだけなんじゃ
16: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:01:57.21 ID:4Jnpfjp60.net
のりしお味のポテチを蕎麦に載せて食うのとほぼ同じ味だろうな
正直油で揚げた物なら何でもそれなりに美味くなっちゃうだろ
正直油で揚げた物なら何でもそれなりに美味くなっちゃうだろ
18: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:02:29.04 ID:kUXg3Yjl0.net
濃い目のツユだと美味そうだな。
19: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:03:15.91 ID:aYclQ11Z0.net
富士そばは不味い、ゆで太郎の方が美味い
21: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:03:55.63 ID:sOjIbqOS0.net
富士そばは東京では珍しい紅生姜天を置いてるのでたまに食べる
22: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:04:28.08 ID:LQlvqWnv0.net
ポテトだけください
23: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:05:02.95 ID:RmTP9ODE0.net
ふっ、ポッポのギガポテトには勝てないな
55: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:15:17.27 ID:YMNViP5T0.net
>>23
ガキの食べ物かと思ったら33でも大好物です。
ガキの食べ物かと思ったら33でも大好物です。
24: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:05:25.55 ID:d80+YKX+O.net
富士そばはヒレカツ蕎麦セットがたまに食べたくなる。
25: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:06:24.77 ID:MNthZb5q0.net
コロッケそばも意外と美味しいよね
32: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:09:02.42 ID:yxjbUCY3O.net
マックポテトとどちらが美味いのか?
34: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:09:26.30 ID:ADIFCIqA0.net
アメリカ人「ポテトは野菜」
35: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:09:52.35 ID:mLUNsg2n0.net
>>34
ビタミンCが多いからな
ビタミンCが多いからな
45: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:12:25.40 ID:n/F6u41W0.net
ポテトと白飯も結構相性良いからな
蕎麦とも合うだろうな
蕎麦とも合うだろうな
46: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:12:38.59 ID:wzrnAKLj0.net
コロッケそば以来の新トッピングとしての正解が来た感じだな
48: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:12:49.08 ID:muaWp8N8O.net
僕たちは富士そば芸人です
58: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:17:12.15 ID:lnX7Oj2WO.net
不味い(確信)
59: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:17:50.91 ID:eEHJXYN+0.net
>ポテトそばが
まあ油濃い目の掻揚げというとこか。
まあ油濃い目の掻揚げというとこか。
60: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:17:51.10 ID:XofhLTDE0.net
コロッケ蕎麦の変形バージョンか
多分俺は好きだわw
多分俺は好きだわw
68: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:21:28.49 ID:wj2QYOqi0.net
コロッケ蕎麦はガチで美味い。
73: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:23:47.56 ID:0VFsnKTF0.net
富士そばはカツ丼を食べるところ
異論は認めない
異論は認めない
82: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:29:14.35 ID:2xWaHOtY0.net
コロッケ蕎麦がむかしからあるんだから意外性は全く無い。
96: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:32:25.34 ID:0nrIQbWk0.net
イモの天ぷらみたいなもんだし
合わなくは無いだろう
合わなくは無いだろう
125: 名無しさん@1周年 2015/03/24(火) 20:43:42.97 ID:dkVjcn7o0.net
ポテトにつゆ吸われて
つゆなくなってしまわないの?
つゆなくなってしまわないの?
コメント