1: 野良ハムスター ★ 2015/04/16(木) 20:52:23.88 ID:???*.net
全国の薄毛に悩む男性の皆さま。そして、TKG(卵かけご飯)ファンの皆さま。
ご注意! なんと、TKGがハゲの原因の可能性が出てきた。

■卵かけご飯がハゲの原因だと!

生卵をホカホカのご飯にかけて、醤油を一滴。混ぜ混ぜして食べる、日本のソウルフード、卵かけご飯。
その人気は知っての通りで、今は卵かけご飯専用の醤油まで登場する定番メニューだ。
しかし、そんなTKGの思わぬ作用があったのだから、驚かずにはいられない。
実は生卵には白髪や抜け毛の原因になる物質が含まれているという。

■犯人は生の白身

原因は生卵の卵白。県立広島大学名誉教授・加藤秀雄氏によると、卵の黄身にはビオチンが含まれており、
これは髪の元となるタンパク質を合成するアミノ酸の代謝を促進、育毛に効果的と結論づけている。
ということは、問題なのは白身か。生卵の白身には、アビシンと呼ばれるタンパク質の一種が含まれており、
これはビオチンと結合する性質を持つ。つまり、一緒に食べるとせっかくの育毛に効果的なビオチンが
アビシンによって吸収されなくなる。ほかの食べ物から得られたビオチンも根こそぎ排泄するのだから、
恐るべし・・・白身。

■卵かけご飯はゆで卵にって、それはムリだろうよ

ただし、白身を加熱すればアビジンの変性が起こり、ビオチンと結合しなくなるそう。
なので、完熟のゆで卵など加熱調理すればOK。
いや、でもあくまでもTKGが好きなんであって、同じ卵だからってゆで卵が代用になるわけないだろ!
そんな「どうしても卵かけご飯が食べたいんだ!」という方は、黄身だけでどうぞ!
最近抜け毛が気になる方も、生卵を食べ過ぎてないか、食生活を振り返ってみるべし。

文/新井華子

no title

http://mogumogunews.com/2015/04/topic_10974/



2: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:53:12.79 ID:yCykJ1BG0.net
またハゲの話です。

3: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:54:47.44 ID:JTT0I+UR0.net
卵かけご飯に白身は入れない派だから無問題

262: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:30:23.20 ID:shhnwYey0.net
>>3
俺も卵かけご飯に白身入れない派だから無問題w

4: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:54:52.76 ID:FkHw7djC0.net
食わなくても禿げる

495: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 22:18:05.89 ID:kzUBhYRd0.net
>>4 結局それ 遺伝子には逆らえん罠

8: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:55:57.93 ID:cjTEZa1O0.net
まさか卵がハゲの天敵だったなんて

9: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:56:11.87 ID:UXKpfpt50.net
でもそんなの関係ねぇ

600: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 22:46:11.42 ID:FoZw2hAw0.net
>>9
ちょっとワロタ

10: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:56:26.17 ID:+X9g5ej60.net
だから生食しない外人はハゲ無いって話なのか

あれ?ハゲた外人もいたっけ?

386: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:51:58.78 ID:OQ9NtXy+0.net
>>10
アジアよりヨーロッパのほうが薄毛率が高い
http://tg.tripadvisor.jp/Thinning/

450: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 22:08:46.12 ID:Gfq/5RC/0.net
>>10
王子の悪口はやめろ(´・ω・`)

12: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:56:48.50 ID:ZYPmZgPl0.net
黄身だけ抜けばええんやろ?

13: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:56:49.28 ID:Yy0XSsJK0.net
黄身だけかけて白身はベーコンにかけて焼けば解決

14: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:57:02.44 ID:KKyH2BFI0.net
生卵嫌いだからフサフサだわ

21: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:58:54.28 ID:3z3yxll90.net
つまり卵白を塗れば脱毛できるってこと?

24: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 20:59:33.21 ID:QkK1uiQN0.net
おまえらTKG喰い過ぎなんだよ

29: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:00:02.24 ID:JURjztDL0.net
米人のハゲ率みたらまったく関係ないとわかるな

30: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:00:02.91 ID:3GxFMBuO0.net
毎日食べている45歳だが白髪殆どなしのフッサなんだけど

40: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:00:59.85 ID:F268bm1P0.net
>>30
46歳になったら一気に!

51: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:01:45.14 ID:XzBWYTNB0.net
>>30
ハゲは突然やってくる・・・

482: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 22:15:49.48 ID:XHYIpAT70.net
>>30
ハゲは徐々にくるから、もうあんたは一生薄毛には悩まないかもしれないけど
白髪は突然一気に何の前触れもなくくるぞ、覚悟しておけ

506: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 22:20:46.21 ID:+bAb3Tbg0.net
>>482
ハゲもある日突然くる。何も前触れもなく
また、老眼、精力減衰も、突然くる。
老化はだんだんとやってくるのではなく、突然来る

33: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:00:14.06 ID:/AKS/1q10.net
やばい、まじで今食べたw
そして毛が少なくなってる、この一年w

37: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:00:42.86 ID:zGlVRknm0.net
生卵ばっか食ってるボディービルダーが体ムキムキで禿が多いのはこのせいか。

367: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:47:08.46 ID:OQ9NtXy+0.net
>>37
男性ホルモンが多いほど禿る

筋トレすると男性ホルモンが出るらしい
激しい運動をすると禿しい禿になるということかと

髪のこと考えたら筋トレやったらだめってことだな

43: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:01:01.34 ID:Xv3QNkPZ0.net
悪いのは黄身じゃない

335: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:42:20.54 ID:UXKpfpt50.net
>>43
なるほどすごいな

44: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:01:24.75 ID:MxpNel8m0.net
命を頂いてるんだから髪ぐらい差し上げろハゲども

48: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:01:38.89 ID:diIBPG600.net
何をどうしようとハゲはハゲる
ハゲは無情だ

52: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:01:54.85 ID:cNUM5/EP0.net
もうすでに禿げてる俺には無関係。
今夜の夜食は卵かけご飯決定!おいしくいただきます。

ちなみに、若い頃は卵が高級品でめったに食えなかったおじいちゃんは若禿げだった!
遺伝だからあきらめる、人間あきらめが肝心w

53: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:02:05.84 ID:7dBShsSW0.net
貧乏人じゃないから卵かけ御飯なんか食ってないんだが…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) ガタッ
  l r  Y i|
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

757: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 23:40:11.26 ID:9vtnrwCJ0.net
>>53
ハゲてんじゃねーかw

55: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:02:14.54 ID:XeWSRd1y0.net
ビオチンでハゲは防げるってことか

64: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:03:14.68 ID:n9rlA1wm0.net
うちの親父毎日食ってたけどフッサフサやぞ
痛風になったけど

77: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:04:30.93 ID:eVCnXweh0.net
>>1
まず、卵を二つ用意して黄身と白身を分けます
ほかほかの
ご飯に黄身のみを二つとも投入し
、混ぜて
適量の醤油をかけます
白身はかき混ぜてフライパンで焼きます
おかずにするもよし、TKGに乗せるもよし

80: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:04:44.46 ID:e5oweG+s0.net
さっき食べたぞ。

97: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:06:52.21 ID:r/jjKk1x0.net
>>80
ハゲるぞ

86: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:05:19.73 ID:S6nzIpka0.net
マジかよ、すき焼きオワタ

91: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:05:59.75 ID:LQDAF8T90.net
醤油を一滴じゃ少ないのだが…

93: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:06:20.10 ID:6a7uw7op0.net
昔頭に白身塗るって禿の民間治療があった気がする

96: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:06:46.09 ID:IQPGiWsmO.net
すき焼き好き、牛丼生卵かけ派もハゲが多いような気がしてきた

103: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:08:05.13 ID:s4yXWQLm0.net
そうだったのか。
それで、ゆで卵派の坂東さんはフサフサなのか。

108: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木) 21:09:09.72 ID:27nDr4GvO.net
嘘つくなよ
卵かけご飯なんてほとんど食ったことないがハゲてきたぞ

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429185143/