1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:00:50 ID:rbs
昨日ココアパウンドケーキ(http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1428647770/l50)を作ったのだがおじいちゃんにものすごく怒られたので、
作り直しました!
材料 小麦粉100g バター(マーガリン)100g 卵2個(約100g) 砂糖100g

no title



34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:20:53 ID:rbs
小麦粉バター砂糖卵は>>1に書いた通り!
ココアは大さじ1(10g) バニラオイルは1~3適 ラム酒小さじ1だよ!

2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:01:37 ID:rbs
まず卵を泡立て器で解すよー
no title

3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:02:23 ID:L1n
おもしろそう! これは期待!

5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:03:26 ID:rbs
>>3
期待ありがとう!!

4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:03:12 ID:rbs
no title

卵が常温になってないと綺麗にほぐれないので気をつけてね!
解したら砂糖を3回に分けて入れます!
砂糖1/3投入→混ぜる を繰り返してね

6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:04:02 ID:rbs
はじめはこんな感じなんだけど
no title

8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:04:25 ID:J5l
腹へった。

9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:04:25 ID:rbs
電動泡立て器で2分くらい混ぜてたらこんな感じになります!
no title

10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:04:46 ID:FVZ
しろくなった

11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:05:21 ID:rbs
ここで泡立て器からゴムベラに持ち替えてね!

薄力粉をどばあ。
no title

12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:05:34 ID:gqI
怒られてしまったのかwww

16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:07:30 ID:rbs
>>12
ホットケーキミックスを使ったお菓子はアレンジしたホットケーキだろ?って言われました
レシピ教えてもらったんでリベンジ!

14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:05:52 ID:Rvu
いい匂いしてきた!

15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:06:33 ID:rbs
ここで練っちゃったら綺麗に膨らまないので切るように混ぜてね!
no title

17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:08:02 ID:rbs
混ぜたら溶かしバターを3回に分けて入れます!
no title

18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:08:31 ID:J5l
こんなん作れるって本当うらやましいわ
食いたい!

20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:09:44 ID:rbs
>>18
食べてくれる友達が少ないから食べてくれたら嬉しいのにな!!

19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:08:33 ID:rbs
混ざったらサラダ油を塗った型に生地を流し入れます!
no title

21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:10:51 ID:rbs
170℃で45分!
様子見ながら焼いてね!
型が小さいなら30~40分くらいで!

22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:11:39 ID:rbs
no title

昨日のパウンドケーキ(仮)は切り込みを入れたんだけど
おじいちゃんによると切り込みは別にいらないらしいので入れてないです!

23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:12:38 ID:gqI
食べたい

24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:12:39 ID:FVZ
tyっと焦げた?

25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:13:24 ID:rbs
パンナイフで好きな厚さに切ってね!
お好みで粉糖やアイシングを掛けて( ^ω^)
no title


>>24
うん、目離したら焦げた(´・ω・`)

26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:15:09 ID:K0C
お腹すいた

27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:15:55 ID:rbs
おじいちゃんによると
パウンドケーキは小麦粉、砂糖、卵、バターを同じ量しか使わないケーキだそうです。
ベーキングパウダーを変に使うとボソボソになるらしいのでこの4種の材料だけでいいらしい
お好みでバニラオイルやラム酒を入れてね
入れるタイミングは溶かしバターといっしょだお( ^ω^)

28: オーロラの見える塔◆62m/HI//b6 2015/04/11(土)17:16:51 ID:EoE
プレーン?

30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:17:23 ID:rbs


>>28
プレーンだよ!
ココアにしたいなら小麦粉と同じタイミングで入れてね!

29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:17:09 ID:7Zc
お菓子づくり好きだ

31: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:18:09 ID:rbs

33: オーロラの見える塔◆62m/HI//b6 2015/04/11(土)17:20:44 ID:EoE
うちにはオーブンがないからお菓子作れないんだよな

35: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:21:31 ID:rbs
>>33
トースターでも作れるお菓子あるよ!
フライパンや鍋を使うようなお菓子もあるよー!

37: オーロラの見える塔◆62m/HI//b6 2015/04/11(土)17:22:47 ID:EoE
>>35
おー

38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:29:29 ID:rbs
>>37
例えばフォンダンショコラ
簡単に書くと
卵1個 砂糖25g 板チョコ1枚 バター(マーガリン)40g
薄力粉20g ココアパウダー 中さじ1
①卵と砂糖を白っぽくなるまで混ぜる
②バターとチョコを一緒にとかして①に入れて切るように混ぜる
③②に薄力粉とココアパウダーを入れて切るように混ぜる
④紙コップ5個に分けて入れる
⑤フライパンに置いて弱火で35~45分
で出来たり!

36: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:21:40 ID:gqI
なるほど、こんどやってみる

40: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)17:37:09 ID:ZOo
ココア→プレーンに戻るっておかしいだろ
ココア→抹茶+小豆にしてくれよ

42: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)22:57:22 ID:diL
パティシエに教えてもらった
チョコココア
小麦粉

バターのみのパウンド(ポンド)ケーキ

空気抜き失敗しただけで表面の焼け具合に微妙なバラつきが出た


no title

引用元: ・http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1428739250/