1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:25:07.79 ID:nbe0McwBx.net
エビスやろなぁ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:28:15.39 ID:GJpXG5VM0.net
エビスかサッポロクラシック
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:28:31.36 ID:HYsRfT1Y0.net
クラシックラガー
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:28:49.71 ID:ObZ3EJKo0.net
サッポロかハートランド
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:30:01.16 ID:NB44xLyQ0.net
好みやろなぁ
ワイはヒューガルデンとかブルームーン
ワイはヒューガルデンとかブルームーン
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:39:23.39 ID:ylUxZd5H0.net
>>5
ワイもこれやわ
ワイもこれやわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:30:04.36 ID:BrMDJFIV0.net
意識高い系かもやがドゥシャスブルゴーニュやな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:32:40.96 ID:eR1gNYnYK.net
>>6
甘すぎてビール好きに受けなさそう
ローデンバッハ・グランクリュが好き
甘すぎてビール好きに受けなさそう
ローデンバッハ・グランクリュが好き
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:30:47.13 ID:XQaYXc8IK.net
ヱビスは無いわ
国産定番の中ではプレモルやね
国産定番の中ではプレモルやね
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:31:37.66 ID:nbe0McwBx.net
>>8
わかる
実はワイも一番好き
わかる
実はワイも一番好き
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:30:51.14 ID:xRnSczTP0.net
ギネスやね
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:30:57.29 ID:ZLSsYpbz0.net
Singha
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:31:09.31 ID:9Gll+EyI0.net
黒ラベル
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:32:05.83 ID:tFTddKL40.net
バドワイザーだぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:32:17.48 ID:1TD0Lnbo0.net
実はオリオン
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:33:07.82 ID:Y+Q5peSc0.net
あまり苦くないビール無いんか?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:02.20 ID:GJpXG5VM0.net
>>17
バドワイザー
バドワイザー
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:37:10.87 ID:Y+Q5peSc0.net
>>21
それコーラっぽい赤い缶のやつやっけな
それコーラっぽい赤い缶のやつやっけな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:38:43.27 ID:BrMDJFIV0.net
>>29
白くまが目印やで、結構近所の酒店とか、最近はマルエツとか東急とか大手スーパーにも置いてるで
白くまが目印やで、結構近所の酒店とか、最近はマルエツとか東急とか大手スーパーにも置いてるで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:39:49.54 ID:5q1WbHHhd.net
>>29
全然苦くないよ一度飲んでみん?
あれ飲めなきゃ多分他のビール飲めんわ
全然苦くないよ一度飲んでみん?
あれ飲めなきゃ多分他のビール飲めんわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:24.59 ID:5q1WbHHhd.net
>>17
エビスはあんまクセ無いし飲みやすいと思うで
エビスはあんまクセ無いし飲みやすいと思うで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:37:10.87 ID:Y+Q5peSc0.net
>>23
エビスってビールの中でも苦いと思ってたわ
苦くないんか
エビスってビールの中でも苦いと思ってたわ
苦くないんか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:31.72 ID:BrMDJFIV0.net
>>17
ヴェデット、ヒューガルデンはアサヒに買い取られてから一般化し過ぎ
ヴェデット、ヒューガルデンはアサヒに買い取られてから一般化し過ぎ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:37:10.87 ID:Y+Q5peSc0.net
>>25
売ってるの見た事あらへん
売ってるの見た事あらへん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:43:34.54 ID:eW1dY3WP0.net
>>17
ビールっぽさがキツイんやったらバドワイザーとかコロナは飲みやすいで
次点でハイネとかやな
ギネスとかいう黒ビールも変わり種やけどマイルドやし美味しいから一度試してみ
ビールっぽさがキツイんやったらバドワイザーとかコロナは飲みやすいで
次点でハイネとかやな
ギネスとかいう黒ビールも変わり種やけどマイルドやし美味しいから一度試してみ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:24.51 ID:ByzyFLnk0.net
そらキリン生よ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:57.49 ID:mA0vQe9O0.net
スーパードライやな次点でキリンラガー
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:36:14.13 ID:ifaGcQxw0.net
一番搾り最高やろ!
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:36:42.12 ID:Wy7YlgZ80.net
ラドラーは?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:38:27.15 ID:5q1WbHHhd.net
>>28
あれ気になって買ってみたけどなかなかいけるでビールより完全に酎ハイ寄りやが
あれ気になって買ってみたけどなかなかいけるでビールより完全に酎ハイ寄りやが
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:39:34.33 ID:Wy7YlgZ80.net
>>36
マジ? 買いに行くわ
マジ? 買いに行くわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:37:16.24 ID:zRC/9M9x0.net
よなよな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:37:17.24 ID:l9/oz3/10.net
ホッピーやろなぁ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:37:24.52 ID:stl7kBm+r.net
銀河高原ビールないとか...
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:38:26.60 ID:jsXRFtZB0.net
>>32
ぐうまずやった
ぐうまずやった
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:38:35.39 ID:Y+Q5peSc0.net
そういやエールビールってのはあまり苦くないって聞いたんやけど
青いプレモル辺り買えばええんかな
青いプレモル辺り買えばええんかな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:40:20.26 ID:zRC/9M9x0.net
ギネスの缶の中に玉はいってるやつ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:40:27.30 ID:bApT6tw70.net
味の違いを説明出来ないんやけど
プレモルが好き
プレモルが好き
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:40:40.80 ID:nbe0McwBx.net
ワイがビール初心者やからエビス、プレモルがうまく感じるんか?
やっぱり海千山千のビーラーはアサヒか麒麟に落ち着くんかの?
やっぱり海千山千のビーラーはアサヒか麒麟に落ち着くんかの?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:43:02.48 ID:KoAMl1v00.net
>>45
クラフトビールに落ち着く
大手のは飲んでてつまんない
クラフトビールに落ち着く
大手のは飲んでてつまんない
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:43:47.47 ID:nbe0McwBx.net
>>56
クラフトビールってどこで買えるんですか?
クラフトビールってどこで買えるんですか?
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:45:11.84 ID:KoAMl1v00.net
>>58
買うより飲みにいったほうがええで
いまはクラフトビール飲めるお店多いし
海外のクラフトビールはしゃーないとして国内のブリュワリーのやつは生で飲みたいねん
買うより飲みにいったほうがええで
いまはクラフトビール飲めるお店多いし
海外のクラフトビールはしゃーないとして国内のブリュワリーのやつは生で飲みたいねん
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:41:08.51 ID:GJpXG5VM0.net
ザ・マスターってかなりうまかったのになんで廃止したんだ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:50:20.53 ID:04tFZ5cT0.net
>>46
ザ・マスター好きにおすすめのビール教えてクレメンス
ザ・マスター好きにおすすめのビール教えてクレメンス
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:53:07.38 ID:GJpXG5VM0.net
>>79
思いつかない
オリオンビール(適当)
思いつかない
オリオンビール(適当)
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:54:59.65 ID:04tFZ5cT0.net
>>87
間違えたザ・エクストラやったわ
すまんな
間違えたザ・エクストラやったわ
すまんな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:41:34.15 ID:KoHdluCp0.net
キリンスタウト忘れてた
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:42:55.57 ID:hykVQBJa0.net
サッポロクラシック
茨城の地ビール
茨城の地ビール
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:43:56.22 ID:oj92lhog0.net
青い缶のプレミアムモルツうまかった
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:44:02.77 ID:zRC/9M9x0.net
醸造家の夢もまあうまい
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:44:06.24 ID:eR1gNYnYK.net
ピルスナー好きならミッケルズドリーム飲んでみて欲しいなぁ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:44:38.65 ID:GJpXG5VM0.net
リニューアルされた黒ラベルより前のやつの方が好みだったな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:45:11.94 ID:oj92lhog0.net
スーパードライの花見缶売ってたけどラベル変わっただけで草生えた
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:47:43.70 ID:eW1dY3WP0.net
>>65
当たり前やんけ
新しいシャープだかなんだかも発泡酒みたいで不味かったで。スッカスカの飲みごたえや
毎年楽しみにしとるのは琥珀エビスやな
当たり前やんけ
新しいシャープだかなんだかも発泡酒みたいで不味かったで。スッカスカの飲みごたえや
毎年楽しみにしとるのは琥珀エビスやな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:48:44.00 ID:GJpXG5VM0.net
>>70
エクストラシャープくっそまずいな
エクストラシャープくっそまずいな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:48:45.25 ID:KoAMl1v00.net
>>70
琥珀よりロブションエビスやな
おれは あの感じすっきゃねん
琥珀よりロブションエビスやな
おれは あの感じすっきゃねん
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:47:32.77 ID:LTZ9D1K00.net
外国のビールはやたらフルーティな割に度が強くてついつい飲み過ぎちゃう
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:48:43.90 ID:+luT1fuPp.net
一番搾りが好きだから今CMでやってる小麦のなんたらが気になるんだが飲んだ人おる?
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:49:39.28 ID:BrMDJFIV0.net
>>72
普通やで可もなく不可もなく
普通やで可もなく不可もなく
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:49:48.23 ID:GJpXG5VM0.net
>>72
飲んだけど普通の一番搾りの方がうまいと思った
飲んだけど普通の一番搾りの方がうまいと思った
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:52:34.29 ID:KoAMl1v00.net
缶で飲むエビス 苦ーい
エビスバーで飲むエビス 苦くなーい
エビスバーで飲むエビス 苦くなーい
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:54:20.30 ID:F5Fw90CYp.net
黒ラベルとかハイネケンとか言ったら意識高い扱いされんだろ?糞
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:55:48.14 ID:eW1dY3WP0.net
>>90
むしろニワカ扱いやろ
趣味嗜好なんてそれぞれやし好きなの飲んだらええんやで
面白いのがあれば教え合うってだけで十分やんけ
むしろニワカ扱いやろ
趣味嗜好なんてそれぞれやし好きなの飲んだらええんやで
面白いのがあれば教え合うってだけで十分やんけ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:54:41.73 ID:jdkgDyjA0.net
最近クラフトビール系に力入れてるよな各大手メーカー
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:55:41.29 ID:oj92lhog0.net
>>91
ラガービールの味の違いが分からんから歓迎や
ラガービールの味の違いが分からんから歓迎や
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:56:10.27 ID:7+dy0u5t0.net
ギネスすき
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:57:47.42 ID:eW1dY3WP0.net
>>98
ワイもギネス大好き
全ビールの中で一番好きや、他に無い上に超美味い正に孤高の存在やね
ワイもギネス大好き
全ビールの中で一番好きや、他に無い上に超美味い正に孤高の存在やね
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:57:02.45 ID:IetBjglf0.net
ビールやないけどコンビニにあるホワイトなんとかはうまかったンゴ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:58:08.30 ID:BrMDJFIV0.net
>>99
ホワイトベルグやろ、あれはビール系飲料でも個性あって良いよな
ホワイトベルグやろ、あれはビール系飲料でも個性あって良いよな
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 04:01:42.89 ID:/C1E5EBVa.net
レッドホースが上がってないのか…(呆れ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 04:04:44.84 ID:8tOzuIzV0.net
エビスとかああいうプレミアム系のくどいやつよう飲めんな
ワイはキリンラガーが一番や
ワイはキリンラガーが一番や
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 04:04:48.00 ID:IlL9asID0.net
スーパードライはスプーンの味
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:46:34.27 ID:3/sfuJIV0.net
なんだかんだでスーパードライに落ち着く
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429208707/
コメント