1: 名無しさん 2014/04/15(火)08:36:30 ID:Vd9XfAx7G
冷蔵庫にそれだけしかない
5: 名無しさん 2014/04/15(火)08:39:34 ID:j5tudk3Bo
まず、ピーマンを半分に切って刻んだ>>1のウィンナーととろけたチーズを詰めて
それを捨てたら、マックいこうぜ!
それを捨てたら、マックいこうぜ!
2: 名無しさん 2014/04/15(火)08:38:27 ID:ZcQekclit
トマト缶買ってきて材料煮込めよ
本だしと塩入れればうまいぞ
本だしと塩入れればうまいぞ
3: 名無しさん 2014/04/15(火)08:38:32 ID:QKvEigZdO
まずウィンナーを普通に食べます
4: 名無しさん 2014/04/15(火)08:39:24 ID:n8bgJF4Ny
ウインナーとピーマンでチーズフォンデュ
6: 名無しさん 2014/04/15(火)08:39:58 ID:4kVZ7ryuG
ピーマンにウィンナー切ってつめてピザ乗せてやく
10: 名無しさん 2014/04/15(火)08:41:27 ID:Vd9XfAx7G
>>6
ピザはどっから出てきたんだよ
ピザはどっから出てきたんだよ
7: 名無しさん 2014/04/15(火)08:40:36 ID:pVZOObd6u
つまりウインナー=マック+ピーマンってことか
8: 名無しさん 2014/04/15(火)08:40:40 ID:xNZHGo2tr
パスタさえ追加できればかなりいけそうだけどな
9: 名無しさん 2014/04/15(火)08:41:07 ID:Vd9XfAx7G
>>8
あ!乾麺ならラーメンとパスタならあるぞ!
あ!乾麺ならラーメンとパスタならあるぞ!
13: 名無しさん 2014/04/15(火)08:42:42 ID:AQcIGwieb
>>9
ゲティゆでて、ピーマンウインナー入れてケチャップで味付けしてとろけるチーズのせてちょい焦がす
ゲティゆでて、ピーマンウインナー入れてケチャップで味付けしてとろけるチーズのせてちょい焦がす
15: 名無しさん 2014/04/15(火)08:43:19 ID:xNZHGo2tr
>>9
ウィンナーとピーマンみじん切りして炒める
そこに湯掻いたパスタを入れて絡ませてできあがり
チーズは無理して使わなくていいだろ
ウィンナーとピーマンみじん切りして炒める
そこに湯掻いたパスタを入れて絡ませてできあがり
チーズは無理して使わなくていいだろ
19: 名無しさん 2014/04/15(火)08:44:12 ID:Vd9XfAx7G
>>15
味付けるやつ塩コショウか醤油しかないんだが塩コショウでいいかな?
味付けるやつ塩コショウか醤油しかないんだが塩コショウでいいかな?
24: 名無しさん 2014/04/15(火)08:45:50 ID:xNZHGo2tr
>>19
醤油はお好みでたらす程度でいいんじゃね?
醤油はお好みでたらす程度でいいんじゃね?
11: 名無しさん 2014/04/15(火)08:41:49 ID:sD2ELvIsr
ケチャップ買ってこい
あとはわかるよな?
あとはわかるよな?
12: 名無しさん 2014/04/15(火)08:42:14 ID:Vd9XfAx7G
>>11
ケチャップ嫌いなんだよ
ソースもマヨネーズも嫌い
ケチャップ嫌いなんだよ
ソースもマヨネーズも嫌い
14: 名無しさん 2014/04/15(火)08:42:45 ID:XqWBmVAki
パンとケチャップあればピザパンができる
16: 名無しさん 2014/04/15(火)08:43:22 ID:95jNGQNOH
ミックスジュース
17: 名無しさん 2014/04/15(火)08:43:23 ID:4L9mahcSG
ウインナーを小さく切ってピーマンの肉詰めにしてチーズも一緒に焼く
21: 名無しさん 2014/04/15(火)08:44:49 ID:Vd9XfAx7G
>>16
絶対に不味い
もう一度言う絶対に不味い
>>17
それうまそう!
絶対に不味い
もう一度言う絶対に不味い
>>17
それうまそう!
18: 名無しさん 2014/04/15(火)08:43:25 ID:Vd9XfAx7G
なんでお前らそこまでケチャップ推すの?
ケチャップとか何に使うのかわからないんだが?
ケチャップとか何に使うのかわからないんだが?
20: 名無しさん 2014/04/15(火)08:44:31 ID:zvvXwADkK
>>18
つナポリタン
つナポリタン
22: 名無しさん 2014/04/15(火)08:44:53 ID:xNZHGo2tr
ケチャップは要らんだろ
つかパスタとか油と塩の味だけでもけっこう食える
つかパスタとか油と塩の味だけでもけっこう食える
23: 名無しさん 2014/04/15(火)08:45:38 ID:n8bgJF4Ny
いっそ全部ミキサーに入れちゃう
25: 名無しさん 2014/04/15(火)08:45:56 ID:j5tudk3Bo
ピーマンの中の種とウィンナーとチーズを植えて、半年経つと……!?
27: 名無しさん 2014/04/15(火)08:46:31 ID:Vd9XfAx7G
>>25
やはり天才か
やはり天才か
26: 名無しさん 2014/04/15(火)08:46:00 ID:pVZOObd6u
ぶっちゃけピーマンは見なかったことにすれば色々解決
28: 名無しさん 2014/04/15(火)08:47:30 ID:Vd9XfAx7G
あとピーマンは二個しかないしウインナーは三本しかないし
とろけるチーズは三枚ある
パスタの乾麺はまだ開けてないのが丸々余ってる
とろけるチーズは三枚ある
パスタの乾麺はまだ開けてないのが丸々余ってる
29: 名無しさん 2014/04/15(火)08:48:37 ID:pVZOObd6u
じゃあパスタでいいじゃん
30: 名無しさん 2014/04/15(火)08:49:14 ID:xNZHGo2tr
それで何日もたせるの?
今日一日だけなら全部つかってしまえ
今日一日だけなら全部つかってしまえ
31: 名無しさん 2014/04/15(火)08:50:29 ID:Vd9XfAx7G
>>30
とりあえず昼までかな
夜は友達がもしかしたら来るかもしれないからもし来たら一緒になんか買い物する
来れなかったら安価で具材買ってきて料理でもしようかと思ってる
とりあえず昼までかな
夜は友達がもしかしたら来るかもしれないからもし来たら一緒になんか買い物する
来れなかったら安価で具材買ってきて料理でもしようかと思ってる
32: 名無しさん 2014/04/15(火)08:51:20 ID:hK6NaZ9Bi
まず刺身にする
醤油につけて食べる
醤油につけて食べる
34: 名無しさん 2014/04/15(火)08:51:50 ID:Vd9XfAx7G
>>32
ピーマンの刺身?
ピーマンの刺身?
33: 名無しさん 2014/04/15(火)08:51:46 ID:9WQ3FWMPz
ラーメンの乾麺茹でてお湯切って麺ピーマンウインナーと一緒に炒めてソースぶち込んで焼きそば。
36: 名無しさん 2014/04/15(火)08:52:22 ID:Vd9XfAx7G
>>33
味付けるやつ塩コショウか醤油しかないん
そしてソース嫌い
味付けるやつ塩コショウか醤油しかないん
そしてソース嫌い
37: 名無しさん 2014/04/15(火)08:53:45 ID:9WQ3FWMPz
>>36
ソースじゃなくて塩コショウにすれば塩焼きそばになる
ソースじゃなくて塩コショウにすれば塩焼きそばになる
35: 名無しさん 2014/04/15(火)08:52:02 ID:pVZOObd6u
だからパスタでいいじゃん
39: 名無しさん 2014/04/15(火)08:55:23 ID:CO456zpQF
チーズレモンカスタードシフォンパイ
40: 名無しさん 2014/04/15(火)08:55:51 ID:Vd9XfAx7G
>>39
なにその呪文
なにその呪文
41: 名無しさん 2014/04/15(火)08:56:38 ID:CO456zpQF
俺の好物
42: 名無しさん 2014/04/15(火)08:57:55 ID:AQcIGwieb
パスタそのままくえば楽に腹膨れるよ
43: 名無しさん 2014/04/15(火)09:00:21 ID:pVZOObd6u
あのカバーに着いてる丸いの絶対捨ててる
44: 名無しさん 2014/04/15(火)09:04:55 ID:CO456zpQF
ピーマンは油があるならワタごと揚げたいな
ウインナーはとろけるチーズかけてレンチン
なんともアンバランスな、調味料何もないの?
ウインナーはとろけるチーズかけてレンチン
なんともアンバランスな、調味料何もないの?
45: 名無しさん 2014/04/15(火)09:06:53 ID:Vd9XfAx7G
>>44
マジで塩コショウと醤油しかない
一応炒めるときとかに使う油はあるが
マジで塩コショウと醤油しかない
一応炒めるときとかに使う油はあるが
46: 名無しさん 2014/04/15(火)09:09:32 ID:dhUdVG1w8
>>45
全部ぶっこんで炒めたら?
肉とチーズをフライパンで焼いたら大抵何とかなる
俺はいつも牛バラ肉をピザ用チーズと和えて、白ワインぶっこんでフランベして食ってる
全部ぶっこんで炒めたら?
肉とチーズをフライパンで焼いたら大抵何とかなる
俺はいつも牛バラ肉をピザ用チーズと和えて、白ワインぶっこんでフランベして食ってる
47: 名無しさん 2014/04/15(火)09:10:44 ID:Vd9XfAx7G
>>46
なんかお前お洒落だな
一人暮らし始めたばっかで料理も炒めるしか出来なくて辛い
なんかお前お洒落だな
一人暮らし始めたばっかで料理も炒めるしか出来なくて辛い
48: 名無しさん 2014/04/15(火)09:14:52 ID:dhUdVG1w8
正直、フランベはかっこつけてるだけだけどなwwwww
俺も不器用だから、基本炒めるか揚げるか煮るかの三択だよ
旨い物が食べたいから、自分なりに工夫はしてるけど
俺も不器用だから、基本炒めるか揚げるか煮るかの三択だよ
旨い物が食べたいから、自分なりに工夫はしてるけど
51: 名無しさん 2014/04/15(火)14:05:18 ID:3VZ9uOHHO
麺少し茹でて練って伸ばしてピザ生地みたいにして3つをのせて焼く
あーー、ソースがねー!!
あーー、ソースがねー!!
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397518590/
コメント