1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:33:59 ID:5Dc
おひたし、ポン酢、胡麻和え、味噌汁、グラタン、キッシュ
飽きたわ
飽きたわ
2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:34:25 ID:5Dc
なんかに入れるとかじゃなくて美味しく一品で食べたい
3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:34:31 ID:BtE
バターとベーコンで炒める
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:36:17 ID:5Dc
>>3
バター高いから却下
バター高いから却下
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:34:47 ID:Vn9
サラダ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:35:04 ID:HuV
茹でたホウレン草を胡麻ドレッシングと和える
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:35:08 ID:5Dc
卵使う料理は毎日弁当で卵2個使ってるから避けたい
7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:35:59 ID:5Dc
一品っつーかおかずにしたいのよ
サラダとかよりはおひたしのがおかずになるだろ?
そんな感じでないかね
サラダとかよりはおひたしのがおかずになるだろ?
そんな感じでないかね
8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:36:05 ID:KHg
バイト先ではオイスター炒めにしてるよ。でらうまい
11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:36:41 ID:5Dc
>>8
オイスター炒めには他にどんな具材入れてる?
オイスター炒めには他にどんな具材入れてる?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:36:11 ID:t9z
常夜鍋だな
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:37:13 ID:5Dc
>>9
鍋かー…あんまおかずにならないな!
鍋かー…あんまおかずにならないな!
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:37:11 ID:KHg
具材はニンニクと唐辛子が入ってた
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:37:47 ID:5Dc
>>12
ニンニクはすりおろし?細切り?
ニンニクはすりおろし?細切り?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:37:59 ID:6tE
肉と炒めて卵とじ
卵NGならなしでもええぞ
卵NGならなしでもええぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:38:38 ID:5Dc
うへぇぇぇ!!!このほうれん草のおかずがあればご飯3杯食えるぜ!
ってくらいのガッツリおかずってほうれん草には出来ないのかな
ってくらいのガッツリおかずってほうれん草には出来ないのかな
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:39:18 ID:6tE
>>16
肉卵とじなら毎日でも食えるぞ
肉卵とじなら毎日でも食えるぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:38:42 ID:T3X
ナムル
24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:40:43 ID:5Dc
>>17
ナムル!!!
酒が進んじゃうぜ!!!
>>19
卵とじええな!
今度してみよかな
ナムル!!!
酒が進んじゃうぜ!!!
>>19
卵とじええな!
今度してみよかな
18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:38:51 ID:KHg
何切りだろ。普通に箸でつまめるサイズ切り
20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:39:38 ID:HqC
鶏鍋には必須だなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:39:57 ID:KHg
オイスター炒めでご飯おかわり余裕やぞ
食い終えた後は残り汁をご飯に掛けてもう一杯
食い終えた後は残り汁をご飯に掛けてもう一杯
22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:40:31 ID:A5P
ホルモンの味噌炒めをキャベツからもやしとほうれん草へ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:41:36 ID:HqC
>>22
この時間に俺の脳内イメージへメシテロですわ
なにそれうまそう
この時間に俺の脳内イメージへメシテロですわ
なにそれうまそう
27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:41:43 ID:5Dc
>>22
ホルモン!!!うはぁぁあ!!!いいね!ホルモン!
でもホルモンにはもやしとキャベツだな!
ホルモン!!!うはぁぁあ!!!いいね!ホルモン!
でもホルモンにはもやしとキャベツだな!
23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:40:35 ID:6tE
というか
まだほうれん草なのか?
時期的にほうれん草はもう終わってないか?
まだほうれん草なのか?
時期的にほうれん草はもう終わってないか?
30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:42:46 ID:5Dc
>>23
おととい八百屋で茎なっがいほうれん草2束138円だったから飛びついたぞ
ほうれん草終わりなん?
おととい八百屋で茎なっがいほうれん草2束138円だったから飛びついたぞ
ほうれん草終わりなん?
33: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:43:19 ID:6tE
>>30
冬場が旬だからな
冬場が旬だからな
35: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:44:35 ID:5Dc
>>33
あ、ほんと?
じゃあこれからは小松菜にシフトチェンジか(:D)| ̄|_
あ、ほんと?
じゃあこれからは小松菜にシフトチェンジか(:D)| ̄|_
37: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:45:12 ID:T3X
>>35
小松菜は冷凍もできるし便利だなー
小松菜は冷凍もできるし便利だなー
39: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:46:52 ID:6tE
>>35
小松菜うまくない
まだニラのがうまい
小松菜うまくない
まだニラのがうまい
40: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:47:46 ID:5Dc
>>39小松菜は煮込みすぎてもクタクタにならないからいいぞー!
ニラは豚肉で巻いて塩胡椒で焼くだけでヨダレじゅるじゅるだわ
ニラは豚肉で巻いて塩胡椒で焼くだけでヨダレじゅるじゅるだわ
43: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:50:14 ID:6tE
>>40
小松菜は淡白すぎるんや
ちょっと古いのだとむしろ歯ごたえ残りすぎて嫌
ニラも卵とじが最強
小松菜は淡白すぎるんや
ちょっと古いのだとむしろ歯ごたえ残りすぎて嫌
ニラも卵とじが最強
25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:41:29 ID:T3X
ほうれん草チャーハン
中華料理での名前は忘れた
中華料理での名前は忘れた
28: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:41:47 ID:Rf9
チャーハン
29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:42:35 ID:gtV
ミキサーにかけて青汁みたいにして飲む
レモンジュース+ハチミツ+ほうれん草とか
レモンジュース+ハチミツ+ほうれん草とか
32: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:43:10 ID:5Dc
>>29
ちがう、そうじゃない
おかずとして食べたいんや
ちがう、そうじゃない
おかずとして食べたいんや
31: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:43:09 ID:BJi
パワーホーレンソで攻撃力を上げる
34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:44:27 ID:t9z
パスタに合うよな
ご飯は諦めろ
ご飯は諦めろ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:44:58 ID:5Dc
>>34
やだーーーー!!!
日本人はお米でしょーーー!!!
やだーーーー!!!
日本人はお米でしょーーー!!!
38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:46:29 ID:5Dc
でもなんだかんだ言って
ジャコとかつお節乗せてポン酢で食べるのが美味しいよね
ジャコとかつお節乗せてポン酢で食べるのが美味しいよね
41: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:48:37 ID:6tE
>>38
酢入れるの好かんわ
醤油で食うほうがええ
酢入れるの好かんわ
醤油で食うほうがええ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:49:07 ID:5Dc
>>41
君とは一緒に暮らせない
君とは一緒に暮らせない
44: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:54:10 ID:6tE
>>42
せやな
ところで小松菜って美味い食い方あるん?
せやな
ところで小松菜って美味い食い方あるん?
45: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:55:28 ID:T3X
小松菜はポン酢にワサビちょい混ぜいたので合えるとうまい
48: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:57:37 ID:6tE
>>45
ほむ
今度手に入ったらやってみる
ほむ
今度手に入ったらやってみる
46: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:56:10 ID:CDR
47: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:56:56 ID:T3X
>>46
クウシンサイ食いたい
クウシンサイ食いたい
49: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)22:38:29 ID:xOl
ホワイトソース作ってクリーム煮が美味い
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430138039/
コメント