1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:23:24 ID:IIG
夏みかんマーマレード。1日目。
no title



2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:24:15 ID:IIG
人が来るかどうかわからないけど取り敢えず画像載せてくよ\( 'ω')/

3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:25:24 ID:IIG
材料

夏みかん
砂糖


分量は 夏みかん 砂糖 水 1:1:3 で今回作ってみたよ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:25:52 ID:h6n
夏みかんてもう出回ってんの?

7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:26:55 ID:IIG
>>4
お隣さんから貰いました
>>5
りんご焼きの人????

違いますよー。

5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:26:04 ID:HmQ
さっきのりんご焼きの人?

6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:26:23 ID:IIG
夏みかんをお湯とタワシでゴシゴシ洗うよ!
no title

14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:29:35 ID:UY6
>>6
柑橘系は結構キツめに洗うっぽいけどなんで?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:30:19 ID:IIG
>>14
ワックスを落とす為らしいよ\( 'ω')/

17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:31:12 ID:UY6
>>16
ワックスなんて塗ってあるんだな

19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:31:30 ID:IIG
>>17
ノンノン

果実からでる自然のワックスやでぇ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:33:29 ID:UY6
>>19
自然に出てくるワックス…
ミカンスゲー
どうでもいいけど爪の色も凄いな

25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:34:34 ID:IIG
>>23
この間ジェルネイルしたからネイビーになってるお(´ー`* ))))

28: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:35:38 ID:FXJ
果汁いっつも実と種まとめて煮てふやけたところで絞ってるわ
マーマレードはちょっと苦いくらいのが好きだからできる雑さだが

>>23
リンゴとかも出すぞ
皮がツヤツヤベタベタしてるのがそれ

33: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:41:29 ID:UY6
>>28
リンゴもなんだな
ミカンは何となく分かるが、リンゴはワックスとは無縁の存在だと思ってた

34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:41:37 ID:IIG
>>28
まとめて似るのか~

次からやってみるわ

9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:27:43 ID:IIG
夏みかんの溝?みたいな所に入ってる黒い汚れが綺麗に落ちるまでしっかりタワシでゴシゴシしてね

no title

10: タオル◆zC0/fC22x6 2015/04/02(木)13:27:48 ID:A1r
りんごとみかん買って帰るは

12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:28:53 ID:IIG
ゴシゴシするとちゃんと綺麗になるから諦めないでね!
no title

13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:29:21 ID:IIG
こいつらを
no title

15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:29:43 ID:IIG
こうじゃ!
no title

18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:31:17 ID:IIG
種を全てくり抜きます

種取ったら不織布に入れるお!
ここの不織布はお茶パックを使いますた
no title

20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:32:28 ID:IIG
絞ります。思いっきり

手首めちゃくちゃ痛いよ
no title

no title

21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:32:58 ID:IIG
夏みかんジュースの完成~
no title

22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:33:21 ID:IIG
ここで夏みかんジュース飲みます!

嘘です、飲みません
飲まないでください

24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:33:57 ID:IIG
絞った皮と種
no title

26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:34:51 ID:IIG
皮にくっついてる薄皮は捨ててね

27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:35:20 ID:IIG
こやつらを千切りにします。
できるだけ薄くしてください。

29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:36:54 ID:IIG
千切りにしたら
夏みかんジュースと種と水。

今回夏みかん1キロあったんで水は3リットルを
鍋に突っ込みます。
no title

30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:39:15 ID:IIG
で、1日目放置プレイします\( 'ω')/

1日目置くことでえぐみがだいぶなくなるよ。


えぐみが良いんじゃねぇかこのタコが!!
って人は
40分煮てから砂糖を加えて3時間放置
そっから1時間ぐらい煮てください。

31: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:39:33 ID:xn5
種も使うのか

38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:51:49 ID:WCt
>>31
種からはジャムのとろみ成分が大量に取れる
ただし煮過ぎると超苦い

32: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:40:37 ID:IIG
1日目これにて終了!

皮を千切りにしたお陰で包丁握ってた所に水膨れができますた。

35: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:43:12 ID:UY6
普通のマーマレードはオレンジだよな?
食べ比べとかしてみたいわ

37: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:43:52 ID:IIG
>>35
夏みかんの方が甘さ控えめで苦いよ

36: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:43:22 ID:IIG
質問あったらお答えします。

明日のこの時間にまたお会いしませう

39: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)13:53:15 ID:kIb
ペクチンな

40: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)14:00:46 ID:squ
あ、なるほど
だからスレタイがPartだったんだ

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427948604/