1:
3:
やっぱり入れ物は黒だよな
4:
量どれ位か分からんけど100円くらい高く感じる
5:
弁当で肉の下に敷いてあるスパゲッティほんまいらん
ナポリタンだとなおさらいらん
ナポリタンだとなおさらいらん
6:
沢庵なくなってるよな
ご飯も肉も少ないし、ケチりすぎ
ご飯も肉も少ないし、ケチりすぎ
7:
地味に値上げしとるし
8:
白い容器嫌い
9:
二段のやつも見えないからってご飯少ないしひどすぎやで
10:
パンもやけどコロコロ製法変えとるよな
行く度に形変わっとる
行く度に形変わっとる
12:
味が確実に落ちてる
14:
値段を上げて量を減すど畜生
18:
847㌍→800㌍→670㌍
21:
>>18
ヘルシーになってるやん!
セブン行くわ
ヘルシーになってるやん!
セブン行くわ
19:
年々量少なくなってるけどそれが戦略なんだとよ
他のおにぎりや違うものも買わせる
他のおにぎりや違うものも買わせる
20:
カルビ焼肉も580円位になってる。パンもどんどん小さくなってて、マヨコーンパンとかあからさますぎ
23:
100円おにぎりがコスパ最強
24:
少なくするなら値段も下げてほc
26:
そういえば100円のジャムパン小さくなったのにまた大きくなったよな
27:
31:
>>27
言うほど変わって無いやん
言うほど変わって無いやん
32:
>>31
米の量70%くらいになっとるで
米の量70%くらいになっとるで
28:
量が多すぎるという声があったから少なくしたって聞いたで
37:
>>28
だったらその分値下げしろよ
だったらその分値下げしろよ
59:
>>37
百里ある
安くなるならまだしも、別に多すぎる分にはこっちでいくらでも調節出来るんだから
お前らが気をきかして減らさなくったってええわ
百里ある
安くなるならまだしも、別に多すぎる分にはこっちでいくらでも調節出来るんだから
お前らが気をきかして減らさなくったってええわ
36:
少なすぎィ!
39:
食ったあと2個買っときゃよかったとかよく思うわ
40:
量を減らして値段を上げるとかいう糞商法wwww
43:
味も酷えよな塩辛くなって
47:
54:
弁当とパンでちょうどいいくらいやなあ
64:
なんでか知らんが
コンビニの弁当は食うとダルくなる
スーパーのはならない
やス神
コンビニの弁当は食うとダルくなる
スーパーのはならない
やス神
65:
>>64
スーパーのは店で作っとるし消費期限短いからな
スーパーのは店で作っとるし消費期限短いからな
67:
どのコンビニが一番弁当うまいんや?
とりあえずローソンの弁当はあんまうまくない気がする
とりあえずローソンの弁当はあんまうまくない気がする
71:
>>67
弁当はセブン
スイーツはローソン
弁当はセブン
スイーツはローソン
70:
でもセブンってファミマとかローソンに比べると保存料すくないんやろ
81:
今年から麻婆豆腐丼がクソまずくなってショック
88:
容器が白くなったのは小さくなったのを膨張色で誤魔化すためって聞いたで
91:
ほっともっと、オリジン
その辺の弁当チェーン店が出来てからは
コンビニの弁当なんて不味くて食わない
その辺の弁当チェーン店が出来てからは
コンビニの弁当なんて不味くて食わない
93:
>>91
ええなぁ近くにほしい
ええなぁ近くにほしい
103:
ポプラはご飯山盛りに入れてくれるってマジ?
112:
ローソンの冷凍炒飯はうまい
117:
チルド弁当シリーズはよく出来てると思う
買わないけど
買わないけど
126:
>>117
下の段のご飯見たら少なすぎてちびったわ
下の段のご飯見たら少なすぎてちびったわ
140:
おにぎりはまだマシだけど菓子パンは酷すぎる
カレーパンとか最初見た時に変な笑い声出た
カレーパンとか最初見た時に変な笑い声出た
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431636500/
コメント