1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:15:23 ID:fPF
1(左)ジェノベーゼ
2(遊)カレー
3(二)ミートソース
4(一)ペペロンチーノ
5(指)カルボナーラ
6(右)納豆
7(三)ツナバター醤油
8(捕)ナポリタン
9(中)お茶漬け
先発:ワサビクリームチーズ
中継:イカスミ
抑え:たらこ(明太子)
パスタは貧乏の味方やね
2(遊)カレー
3(二)ミートソース
4(一)ペペロンチーノ
5(指)カルボナーラ
6(右)納豆
7(三)ツナバター醤油
8(捕)ナポリタン
9(中)お茶漬け
先発:ワサビクリームチーズ
中継:イカスミ
抑え:たらこ(明太子)
パスタは貧乏の味方やね
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:16:57 ID:N3g
1,2番の正統派→テクニシャンな感じすこ
まさかソースから自分で作るんかイッチ
まさかソースから自分で作るんかイッチ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:21:16 ID:fPF
>>2
ジェノベーゼとかイカスミみたいにパスタソースの素が必要なやつは買ってるけど基本手作りやで
他は特殊な材料いらんし
>>3
飽きたときはパスタ変えてるで
もちろんマカロニも常備
ジェノベーゼとかイカスミみたいにパスタソースの素が必要なやつは買ってるけど基本手作りやで
他は特殊な材料いらんし
>>3
飽きたときはパスタ変えてるで
もちろんマカロニも常備
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:22:45 ID:N3g
>>7
はえ~すっごいマメですね…
安く上がるんやろなあとは思ってもソース買ってまうわ
はえ~すっごいマメですね…
安く上がるんやろなあとは思ってもソース買ってまうわ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:29:23 ID:fPF
>>8
材料にもよるけど、クオリティにそこまでこだわらなければ半値以下くらいにはなるで
一応面倒くさい時と非常用に市販のソースもストックしとるけど
材料にもよるけど、クオリティにそこまでこだわらなければ半値以下くらいにはなるで
一応面倒くさい時と非常用に市販のソースもストックしとるけど
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:17:22 ID:Jx6
マカロニもええぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:17:30 ID:prF
大正義ペペロンチーノ .380 60 180
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:24:30 ID:fPF
>>4>>5
簡単で美味いとか理想のクリーンナップやね
カルボは一からやとちょい手間やけど
>>6
スープ煮のやなくて、オイル漬けのやつをオイルを少し残して一緒に投入するとええ感じになるで
簡単で美味いとか理想のクリーンナップやね
カルボは一からやとちょい手間やけど
>>6
スープ煮のやなくて、オイル漬けのやつをオイルを少し残して一緒に投入するとええ感じになるで
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:20:14 ID:mYa
大正義ミートソース
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:21:15 ID:mYa
パスタにツナってパサつかへんか
ワイ水菜のペペロンチーニにツナ投入したけどもっさりなったわ
ワイ水菜のペペロンチーニにツナ投入したけどもっさりなったわ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:24:29 ID:kfT
まさかイカスミはイカから作るんか?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:26:06 ID:fPF
>>9
一回釣り好きの友達からイカ貰ったときにやったことあるけど、流石に普段は市販のパスタソースやで
一回釣り好きの友達からイカ貰ったときにやったことあるけど、流石に普段は市販のパスタソースやで
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:41:39 ID:MUs
お茶スパとかいうパスタ界の異端児すこ
松茸お吸い物の素もなかなかええで
松茸お吸い物の素もなかなかええで
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)08:56:22 ID:fPF
>>13
お吸い物の方もたまにやるで
お吸い物の方もたまにやるで
15: 名無し 2015/05/27(水)09:00:04 ID:hk7
バター、コショウand刻んだ塩昆布と醤油ちょっとのお手軽パスタ最高や!
一時期こればっか食べとった
一時期こればっか食べとった
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)09:21:22 ID:fPF
>>15>>16
美味そうやな、今度試すわ
>>16は冷やしてサラダスパみたいな感じでええんかな?
美味そうやな、今度試すわ
>>16は冷やしてサラダスパみたいな感じでええんかな?
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)09:10:00 ID:uOn
オクラ、大根おろし、ツナ乗せてポン酢かけるのぐう美味いで
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)09:28:07 ID:GKp
日曜にラグーソース作って凍らせとけば最強やのに
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)09:40:32 ID:fPF
>>19
もちろんミートソースとかは暇なときに作って冷凍しとるで
もちろんミートソースとかは暇なときに作って冷凍しとるで
21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)09:49:09 ID:GKp
>>20
そうかすまんやで
ちなみに変化球やけど白菜とベーコンをバターで炒めてそこに茹であがったパスタと茹で汁を多めに投入して味噌で溶いて七味かけて食っても美味いやで
えのきなど有ればなおよし
そうかすまんやで
ちなみに変化球やけど白菜とベーコンをバターで炒めてそこに茹であがったパスタと茹で汁を多めに投入して味噌で溶いて七味かけて食っても美味いやで
えのきなど有ればなおよし
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)09:52:15 ID:fPF
>>21
ええんやで
美味そうなレシピ教えてくれてサンガツ
しかしやはりというか、みんな和風スパ好きやな
ええんやで
美味そうなレシピ教えてくれてサンガツ
しかしやはりというか、みんな和風スパ好きやな
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)09:58:50 ID:ahj
そろそろ冷製の季節やな
カッペリーニ買わなきゃ(使命感)
カッペリーニ買わなきゃ(使命感)
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)10:10:24 ID:TPU
ワイのスパゲティー
1(中)焼肉のたれ
2(三)醤油味醂
3(一)回鍋肉
4(右)ツナ缶と醤油
5(左)ニンニクニンニク&ニンニク
6(ニ)ハッシュドビーフ
7(遊)お茶漬け
8(投)味噌だれ
9(捕)マヨネーズ
1(中)焼肉のたれ
2(三)醤油味醂
3(一)回鍋肉
4(右)ツナ缶と醤油
5(左)ニンニクニンニク&ニンニク
6(ニ)ハッシュドビーフ
7(遊)お茶漬け
8(投)味噌だれ
9(捕)マヨネーズ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)10:10:49 ID:oTv
レンジでパスタ
コメント