1:
作り方も一緒に書いてくよー
2:
深夜にそれは…
写真うpするなよ、絶対にするなよ!!
写真うpするなよ、絶対にするなよ!!
3:
生地の材料から
薄力粉50g
強力粉50g
ドライイースト2g強
塩小さじ1強
砂糖ひとつまみ
オリーブオイル小さじ1
水約50g
これらを混ぜてコネコネしていくよー
薄力粉50g
強力粉50g
ドライイースト2g強
塩小さじ1強
砂糖ひとつまみ
オリーブオイル小さじ1
水約50g
これらを混ぜてコネコネしていくよー
4:
わあ、楽しみ
7:
5:
6:
コタツの中??
9:
>>6
他に温かいところがないから仕方ないね!
他の人はどこで発酵させてるんだろう
ソーセージはコストコで買ったこれ使ってます
ピザに塗るソースは
のコップに入ってるオレンジ?のやつ!
これまたコストコで買った
にケチャップ混ぜただけの手抜き!
他に温かいところがないから仕方ないね!
他の人はどこで発酵させてるんだろう
ソーセージはコストコで買ったこれ使ってます
ピザに塗るソースは
のコップに入ってるオレンジ?のやつ!
これまたコストコで買った
にケチャップ混ぜただけの手抜き!
8:
なんでまたこんな時間に
11:
>>8
本当は昨日建てたかったんだけど建てられなくてね
具材を準備できたら発酵が終わるまで待ちます
ちなみにうどんもピザ生地も粉と水はだいたい2対1の割合にすると失敗しないよ
本当は昨日建てたかったんだけど建てられなくてね
具材を準備できたら発酵が終わるまで待ちます
ちなみにうどんもピザ生地も粉と水はだいたい2対1の割合にすると失敗しないよ
15:
12:
なぜマルゲリータにしなかったのか
13:
そういやピッツァマルゲリータのマルゲリータってなに?
16:
>>13
人の名前
人の名前
17:
>>16
どんな過程をふんだらマルゲリータ名乗れるんだよ
どんな過程をふんだらマルゲリータ名乗れるんだよ
20:
>>17
マルゲリータさんてお姫様がこのピザを気に入ったから自分の名前を冠したとか
そんな感じだったような気がする
マルゲリータさんてお姫様がこのピザを気に入ったから自分の名前を冠したとか
そんな感じだったような気がする
22:
14:
ジャーマンでいいじゃん
18:
>>12
お金がないから冷蔵庫にあるもので作った結果だよ!
>>13
なんだろうね?
調べて教えてくれないかい?
>>14
ジャガイモが冷蔵庫にあればそうしてた!
発酵が終わった生地を延ばして
ソース塗りーの
具材のせーの
200°で余熱したオーブンにぶち込む!
お金がないから冷蔵庫にあるもので作った結果だよ!
>>13
なんだろうね?
調べて教えてくれないかい?
>>14
ジャガイモが冷蔵庫にあればそうしてた!
発酵が終わった生地を延ばして
ソース塗りーの
具材のせーの
200°で余熱したオーブンにぶち込む!
19:
マルゲリータってイタリアの王妃の名前やなかった?
21:
バジル一年草だから枯れちゃって悲しい
26:
23:
えー今から10分も待たせるのー
33:
>>23
もう食べたよ!w
>>24
今から作るんだ!
>>25
チーズが万能すぎない?
>>28
便利なピザもあったもんだ!w
>>29
イケメンやで(キリッ
もう食べたよ!w
>>24
今から作るんだ!
>>25
チーズが万能すぎない?
>>28
便利なピザもあったもんだ!w
>>29
イケメンやで(キリッ
25:
バジルあったかいチーズに合いすぎ~
27:
30:
うまそう
結婚しよう
結婚しよう
34:
>>30
君が女の子だったら考えるw>>>>
君が女の子だったら考えるw>>>>
36:
ちなみに今回小麦粉は合わせて100g使ったけど一人前はだいたい60gだよー
他に質問はあるー?
他に質問はあるー?
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421346669/
コメント