1:
竜田揚げになったンゴ
no title



40:
>>1
おいしそうですなー

36:
片栗粉ええで
この間麻婆トマト作ったけどクッソ美味かったわ
no title

38:
>>36
うまそうやん
てか麻婆トマトなんてあるんか?

39:
>>36
水分出て大変そうやなw

44:
>>38
クックパッドにいくつかレシピあったやで

>>39
超出たやで
しかもトマトは完全に型崩れした模様

41:
唐揚げは片栗粉と小麦粉混ぜるってレシピもあるしな

43:
イッチ有能やな

45:
揚げ物は面倒とか思ってる人いるけど
油保管容器さえあればクッソ楽ンゴ

46:
>>45
まさにワイや
油保管容器も買っておくか

47:
>>45
やっぱり油ポットあると便利か

48:
揚げ物に使う油は炒め物とかに使う油でええんか?

51:
>>48
(サラダ油で)ええんやで

49:
味噌汁にちょっと飽きてきたらかき玉汁という手があるで
澄まし汁系か中華スープ系で作って最後に片栗粉ニキを溶いた卵を廻し入れればええんやで

56:
ワイの即席風みそ汁

お椀に
・削り節と薄い昆布
・すぐ煮える具(油揚げとネギ、ニラとか)

ここに熱湯注いで、ふつうの味噌溶かす
安上がりで出来合いの即席みそ汁よりウマイで


削り節はこれ使ってる
http://item.rakuten.co.jp/umisachi/032334/

60:
>>56
味噌汁はインスタントで済ませてしまっとるけど
やっぱり自分でダシとると違うもんか?

76:
>>60
全然違うで

57:
揚げる前にしっかり肉の水分とっとかな(アカン)
塩ふって水分浮かせとく必要

58:
小麦粉で鳥唐揚げ作ったら鳥天になってまうやんけ

67:
>>58
天ぷらは卵と水使うけどな
今日は晩飯とり天作るわ

59:
ワイもこの前初めて揚げたけど見た目最悪やった

no title

61:
>>59
ワイも下味の醤油入れすぎたらこんな風になったわ

63:
>>59
イケるやん!
味濃そうやけど大丈夫やったんか?

73:
>>63
味はかなり濃い目になったけどなかなか美味しかったやったで
イッチのくらいの見た目が一番美味そうやわ

65:
ワイ、ケンタッキーフライドチキン風にしたいときは圧力鍋で揚げるで

68:
no title

ケンタッキー風の粉使って圧力鍋で揚げたやつ

74:
今のご時世天ぷら粉とかいうクッソ便利なものがあるんやで
水で溶いて絡めて揚げるだけや

75:
ペーパーでしっかり油切ってからレタスを器にしてるわ
揚げ物ってすごい色が少ないからしんどくなる

80:
揚げる油はたとえばサラダ油にごま油混ぜるとかブレンドしてもいいんか?

84:
ずっと前にこのスレ読んでて今日オイルポット買ってきて唐揚げ初挑戦したで!!

唐揚げ肉:250g
醤油:大2
酒:大1
生姜:ひとかけ
片栗粉:大2
サラダ油:鍋底から3cm

160で3分、5分バットで冷やした後に190で2分で
まあ、そこそこいい感じに揚がったで

以下、自炊に自信ニキに質問
160で入れたら底に片栗粉がへばりついてしまい、最後は焦げてしまってた
190で再投入した時の油の跳ね方がハンパなかった
これってどうにもならんのか?

85:
顔に油飛んできてめっちゃビビった

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1429336604/