1: 2015/06/08(月) 10:15:31.74 0.net
全く反省してないの?
no title



173円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



2: 2015/06/08(月) 10:16:32.97 0.net
なんでこんな扱いいいんだよw

3: 2015/06/08(月) 10:16:53.68 0.net
ちゃんとGエキスは入ってるんだろうか?

6: 2015/06/08(月) 10:26:56.91 0.net
製造環境をまともにした費用が上乗せされたるんだろ

7: 2015/06/08(月) 10:27:11.67 0.net
コンビニじゃそんなもんじゃないの

8: 2015/06/08(月) 10:30:41.89 0.net
これ多分コンビニだから値段変わってない

9: 2015/06/08(月) 10:31:30.76 0.net
no title

こっち使えよ
こっちはOMCとあるからダイエー系列だ

13: 2015/06/08(月) 10:36:03.10 0.net
>>9
近所のダイエーはこの価格だった

10: 2015/06/08(月) 10:32:59.61 0.net
こんなもんじゃないっけ値段

11: 2015/06/08(月) 10:34:15.59 0.net
100円で買えるからみんな食ってたんだぞ

16: 2015/06/08(月) 10:36:45.90 0.net
ぺヤングなんて無くても何も困らなかった

17: 2015/06/08(月) 10:36:50.27 0.net
NEWって何が変わったの?

21: 2015/06/08(月) 10:38:46.41 0.net
湯切りというか蓋が変わってる

25: 2015/06/08(月) 10:41:14.15 0.net
ペヤングって上手いの?
一平ちゃん派だけど

28: 2015/06/08(月) 10:47:23.80 0.net
大盛りイカ焼きそばのがうまい

32: 2015/06/08(月) 10:50:17.70 0.net
近所のスーパーじゃ99円だったぞ

33: 2015/06/08(月) 10:50:51.74 0.net
はじめのうちはほっといても売れるだろうから足元見てんだろ

35: 2015/06/08(月) 10:51:35.76 0.net
多分それ
そのうち安くなる

37: 2015/06/08(月) 10:52:09.53 0.net
激辛ペヤングはまだかよ

38: 2015/06/08(月) 10:52:34.19 0.net
>>37
あれ食いもんじゃねーよ

39: 2015/06/08(月) 10:52:40.42 0.net
UFO買うわ

41: 2015/06/08(月) 10:53:19.44 0.net
一平ちゃん最強伝説

44: 2015/06/08(月) 10:55:42.90 0.net
UFOは匂いがな

46: 2015/06/08(月) 10:58:44.70 0.net
普通サイズいらんねん!超大盛りどこや?

49: 2015/06/08(月) 11:04:00.56 O.net
そうなんだよな超大盛りが他のカップ焼きそばにあればそっちでもいいんだが
他にないからペヤングを選ばざるをえない

54: 2015/06/08(月) 11:09:50.64 0.net
100円じゃなきゃ売れないだろw

73: 2015/06/08(月) 11:20:26.64 0.net
こんなに売れるのか?

81: 2015/06/08(月) 11:27:58.09 0.net
昔愛知に上陸してきたときペヤング特盛り(だったかな?)買ったら中身は普通サイズが2個入ってて凄い会社だなと思った

89: 2015/06/08(月) 11:32:24.28 0.net
>>81
これか

no title

92: 2015/06/08(月) 11:34:10.65 0.net
>>89
それそれw
予想の斜め上でうけたw

94: 2015/06/08(月) 11:35:37.08 0.net
>>89
それ200円くらいだったよな
普通サイズで170円ならこっちの方がかなりお得

96: 2015/06/08(月) 11:37:49.99 0.net
>>89
これの激辛ソースと普通のソースが入ってるのがハーフ&ハーフやで

82: 2015/06/08(月) 11:28:55.12 0.net
ハーフ&ハーフ出るまで待つわ

112: 2015/06/08(月) 11:50:02.41 0.net
辛いの復活したら買うと思う
普通のはいらない

114: 2015/06/08(月) 11:51:17.53 0.net
個人的に年に数回しか食べないからこれくらいの値段でもいい

123: 2015/06/08(月) 11:54:54.92 0.net
事後対応の悪さを見せつけてしまったから食べる気しない

126: 2015/06/08(月) 11:57:55.74 0.net
虫入ってないかX線で検査してるから仕方ない
no title

128: 2015/06/08(月) 11:58:45.42 0.net
こんな機械を導入したから値上がりしたんだな

149: 2015/06/08(月) 12:14:44.41 0.net
工場内の改修に際して必要な箇所の壁や床を張り替える隙間対策を施しました。汚れやほこりが付き難い防菌・防カビ・防油などの素材に変更しました。
凹凸をなくしコーキングすることで虫等の侵入をシャットアウトするとともに、気密性や防水性の保持にも効果を発揮します。
排水設備の配管の途中に水封を設け、悪臭や硫化水素などのガスを遮断。同時に虫やネズミなどの侵入も防いでいます。
no title

150: 2015/06/08(月) 12:14:48.56 0.net
テレビで見たけど工場はきれいになってたな
ラインに異物混入防止のカバーも付けられてた

158: 2015/06/08(月) 12:19:28.49 0.net
ペヤングってこんなに高かったっけ?
これだったら他のを買うわ

162: 2015/06/08(月) 12:20:35.84 0.net
今買うのが若干恥ずかしい

177: 2015/06/08(月) 12:30:54.68 0.net
>>162
待ち焦がれてたみたいな

166: 2015/06/08(月) 12:25:33.78 0.net
すぐ溢れて値下がりするだろ

170: 2015/06/08(月) 12:28:06.00 0.net
ファミマに新製品として売ってたw

早速、作ってみたけど、以前より手間が増えてたw
A)シールは半分剥がしてカヤクを入れる
B)お湯を注ぐ&シールでふさぐ
C)3分たったら、反対側のシールを剥がして湯切りする。

その後、シール全体を本体から剥がすのだが、ここで指に
油分が付着する。ぬるった指でソースの袋を切るのに手間がw

ソースと青のり、胡椒を振りかける。

肝心の味は以前のよりマロヤカ度が増してる感じ。
いい! これいい!
no title

197: 2015/06/08(月) 12:39:18.88 0.net
好きなカップ焼そばランキング ペヤングはなんと2位!
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/09/033/index.html
Q.好きなカップ焼そばを教えてください
1位 日清焼そばU.F.O. 42.9%
2位 ペヤング ソースやきそば 18.3%
3位 明星 一平ちゃん夜店の焼きそば 10.8%
4位 マルちゃん 昔ながらのソース焼きそば 4.3%
5位 マルちゃん やきそば弁当 2.7%

意外w

223: 2015/06/08(月) 12:50:30.37 0.net
いま一番「安全」なのはこれだからな

226: 2015/06/08(月) 12:51:37.67 0.net
>>223
そう言われればペヤングが今一番安全だわな

242: 2015/06/08(月) 12:55:19.80 0.net
安全対策に金を使ったから
その分を上乗せして売ってるだけで
味なんて変わってないよ

引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1433726131/