1: 2015/06/10(水) 13:56:13.233 ID:0SyRoLRO0.net
浮いたりしない?
2: 2015/06/10(水) 13:56:59.892 ID:5g29Ja6I0.net
気持ちは沈む
3: 2015/06/10(水) 13:57:32.493 ID:935OOzsg0.net
週末は浮くよ
1人出来てる奴あんまりいないし
1人出来てる奴あんまりいないし
8: 2015/06/10(水) 13:59:24.755 ID:0SyRoLRO0.net
>>3
今日休みで暇だから行ってみたいと思ったんだけど
平日なら大丈夫かね
今日休みで暇だから行ってみたいと思ったんだけど
平日なら大丈夫かね
5: 2015/06/10(水) 13:58:08.850 ID:1IUdX6eN0.net
早い時間がお薦め
6: 2015/06/10(水) 13:58:27.415 ID:J7UA2wMV0.net
カウンターで1人おっさんが呑んでるの見るとしみじみしてしまう…けど悪くないな1人呑み
11: 2015/06/10(水) 14:00:10.504 ID:0SyRoLRO0.net
>>6
憧れる
憧れる
7: 2015/06/10(水) 13:59:17.981 ID:8e0aZHCE0.net
個人経営でカウンターありならいいんでね
それか立ち飲み
それか立ち飲み
9: 2015/06/10(水) 13:59:46.816 ID:0SyRoLRO0.net
>>7
そう
個人経営のとこ行ってみたかったんだ
そう
個人経営のとこ行ってみたかったんだ
10: 2015/06/10(水) 13:59:59.100 ID:ZePMLczJ0.net
あとで数人くるかもしれないけどとりあえず一人でって言えば恥ずかしくないよ
14: 2015/06/10(水) 14:00:38.297 ID:0SyRoLRO0.net
>>10
それ余計恥ずかしいやつじゃね
それ余計恥ずかしいやつじゃね
12: 2015/06/10(水) 14:00:15.940 ID:3iF7amHz0.net
ンビールひとつお願いしますゥ
16: 2015/06/10(水) 14:01:09.550 ID:0SyRoLRO0.net
>>12
ン拒否するぅ
ン拒否するぅ
13: 2015/06/10(水) 14:00:26.122 ID:uU6zOrnJ0.net
気にしたら負け
17: 2015/06/10(水) 14:01:46.575 ID:0SyRoLRO0.net
>>13
やっぱ気にしちゃうじゃん?
やっぱ気にしちゃうじゃん?
18: 2015/06/10(水) 14:02:16.434 ID:JzV0zjRk0.net
カウンターのお一人様なんていくらでもいるよ自意識過剰なんだよ
20: 2015/06/10(水) 14:02:49.614 ID:0SyRoLRO0.net
>>18
自意識過剰なんですよ…
自意識過剰なんですよ…
19: 2015/06/10(水) 14:02:33.382 ID:0SyRoLRO0.net
個人経営の居酒屋って
どれくらいお金かかるの?
どれくらいお金かかるの?
21: 2015/06/10(水) 14:03:32.411 ID:+kVw9ayvr.net
個人でやってるとこの常連になってオーナーの結婚式にまで呼ばれたな
余裕だよ誰もなんとも思わん
余裕だよ誰もなんとも思わん
24: 2015/06/10(水) 14:04:58.275 ID:0SyRoLRO0.net
>>21
凄いな
うーん
そんなもんか
凄いな
うーん
そんなもんか
23: 2015/06/10(水) 14:04:05.182 ID:2Esw1I/z0.net
初心者にはテレビ置いてある店がいいよ
26: 2015/06/10(水) 14:06:03.677 ID:0SyRoLRO0.net
>>23
成る程確かに
家で飲んでる時はパソコンで動画見ながら飲んでるから店で一人で飲むのって暇になりそうだなぁって思ってたんだよね
成る程確かに
家で飲んでる時はパソコンで動画見ながら飲んでるから店で一人で飲むのって暇になりそうだなぁって思ってたんだよね
28: 2015/06/10(水) 14:08:16.655 ID:2Esw1I/z0.net
>>26
テレビないと結局スマホいじっちゃったりしてみっともないからテレビぼんやり見てた方が格好がつく
コミュ力あったり陽気なおじさんがたまたま隣だったらちょっとは会話とかできるかも
テレビないと結局スマホいじっちゃったりしてみっともないからテレビぼんやり見てた方が格好がつく
コミュ力あったり陽気なおじさんがたまたま隣だったらちょっとは会話とかできるかも
34: 2015/06/10(水) 14:10:47.706 ID:0SyRoLRO0.net
>>28
たしかに仮にも食事中だしスマホはダメだよね
たしかに仮にも食事中だしスマホはダメだよね
25: 2015/06/10(水) 14:05:36.730 ID:AVwjDcPh0.net
初めて一人で行った時なんかすごい気遣われたわ
いっつも普通に会計して終わりなのにその日だけ「またお待ちしてるんで来てくださいね!」みたいな
そこの串カツ好きだからふらっと入っただけだったんだがそれから一度も行ってない
いっつも普通に会計して終わりなのにその日だけ「またお待ちしてるんで来てくださいね!」みたいな
そこの串カツ好きだからふらっと入っただけだったんだがそれから一度も行ってない
27: 2015/06/10(水) 14:06:29.856 ID:0SyRoLRO0.net
>>25
いいなぁ
そういうの羨ましい
いいなぁ
そういうの羨ましい
29: 2015/06/10(水) 14:08:18.685 ID:wDULF0xT0.net
問題ないよ、そんなの気にする人なんて居ない
寂しいなら、酔っ払ったおっちゃんの集団と話すのも良いし
寂しいなら、酔っ払ったおっちゃんの集団と話すのも良いし
35: 2015/06/10(水) 14:11:06.438 ID:0SyRoLRO0.net
>>29
そんなコミュ力ないです…
そんなコミュ力ないです…
30: 2015/06/10(水) 14:09:08.487 ID:PyhRrD2E0.net
一人焼肉のほうが数倍辛かったよ
36: 2015/06/10(水) 14:11:25.752 ID:0SyRoLRO0.net
>>30
よく一人焼肉なんていけるなぁ…
よく一人焼肉なんていけるなぁ…
31: 2015/06/10(水) 14:09:16.757 ID:wDULF0xT0.net
お酒飲むなら、つまみと頼んでちびちび呑みながら待つのが良いよ
37: 2015/06/10(水) 14:11:54.210 ID:0SyRoLRO0.net
>>31
ほう
成る程
ほう
成る程
32: 2015/06/10(水) 14:09:21.465 ID:DajQsBEWp.net
うちカウンター6席でお一人の常連さん多いよ
常連さん同士で仲良くなったりしてる
常連さん同士で仲良くなったりしてる
33: 2015/06/10(水) 14:10:38.507 ID:2Esw1I/z0.net
>>32
そういう店は一見楽しそうでいいんだけど新規参入しにくいんだよね
そういう店は一見楽しそうでいいんだけど新規参入しにくいんだよね
38: 2015/06/10(水) 14:12:10.313 ID:0SyRoLRO0.net
>>33
確かに
確かに
39: 2015/06/10(水) 14:13:09.839 ID:0SyRoLRO0.net
今までチェーン店の飲み放題しか行ったことないからどんくらいお金かかるかわからないんだよね
だいたい3000円くらいあれば十分呑めるかな
だいたい3000円くらいあれば十分呑めるかな
41: 2015/06/10(水) 14:14:12.065 ID:RY4Z1TVfH.net
よく行くけど気にしたことなかった
43: 2015/06/10(水) 14:16:25.459 ID:0SyRoLRO0.net
>>41
すごい
周りの人も変な目で見てこない?
すごい
周りの人も変な目で見てこない?
45: 2015/06/10(水) 14:17:21.658 ID:EXvqAG/td.net
個人店なら余裕
49: 2015/06/10(水) 14:19:19.830 ID:0SyRoLRO0.net
>>45
大丈夫かな?
大丈夫かな?
50: 2015/06/10(水) 14:20:21.486 ID:EXvqAG/td.net
>>49
どうせ飲んでるうちに気持ちよくなって最後は楽しく帰れるよ
どうせ飲んでるうちに気持ちよくなって最後は楽しく帰れるよ
63: 2015/06/10(水) 14:26:25.556 ID:0SyRoLRO0.net
>>50
確かに
確かに
46: 2015/06/10(水) 14:18:02.881 ID:yQKhI6nhd.net
1人ファミレスが限界
48: 2015/06/10(水) 14:19:07.470 ID:0SyRoLRO0.net
>>46
俺は一人ラーメンまでや…
俺は一人ラーメンまでや…
53: 2015/06/10(水) 14:22:04.036 ID:f+jrEBWr0.net
一人で飲むのに居酒屋行く気持ちがわからん
酒屋でちょっと高い酒買ってDVDでも見ながら過ごす方が有意義な気がする
酒屋でちょっと高い酒買ってDVDでも見ながら過ごす方が有意義な気がする
58: 2015/06/10(水) 14:24:02.303 ID:2Esw1I/z0.net
>>53
つまみ不要な人はそれでもいいかもしれないけど
一人で煮込み仕込んで酢の物作って焼きナス焼いてとかめんどくさいだろ?
つまみ不要な人はそれでもいいかもしれないけど
一人で煮込み仕込んで酢の物作って焼きナス焼いてとかめんどくさいだろ?
59: 2015/06/10(水) 14:24:50.255 ID:dF3e7Oq+0.net
>>58
だよな
だよな
80: 2015/06/10(水) 14:30:45.923 ID:0SyRoLRO0.net
>>58
そうなんだよねー
家で作るにしてもいっぱい作るから何日もかけて食べなきゃだめだからね
そうなんだよねー
家で作るにしてもいっぱい作るから何日もかけて食べなきゃだめだからね
68: 2015/06/10(水) 14:28:21.247 ID:0SyRoLRO0.net
>>53
それで物足りなくなってきたんだ
んでパソコンも修理出してちょうどいいかなぁって思ったのだ
それで物足りなくなってきたんだ
んでパソコンも修理出してちょうどいいかなぁって思ったのだ
54: 2015/06/10(水) 14:22:38.453 ID:dF3e7Oq+0.net
20代前半だが仕事終わりによく
おっさんが行くような店に一人で行く
関西だから串カツ屋多いし串カツ好きだからな
関東から転勤してきたおっさんに串カツ食う手順教えてあげたりしたことあるぞ
おっさんが行くような店に一人で行く
関西だから串カツ屋多いし串カツ好きだからな
関東から転勤してきたおっさんに串カツ食う手順教えてあげたりしたことあるぞ
70: 2015/06/10(水) 14:28:57.274 ID:0SyRoLRO0.net
>>54
串カツかー
いいよねー串カツ
串カツかー
いいよねー串カツ
55: 2015/06/10(水) 14:22:49.221 ID:5b4/rllmd.net
アイリッシュパブとかカウンターで過ごしやすそうと思って行ったら一人客なんかおっさん一人しかいなくて滅茶苦茶アウェーだった
俺は待ち合わせで行ったんだけど連れが来るまで針のむしろみたいな気持ちだったわ
俺は待ち合わせで行ったんだけど連れが来るまで針のむしろみたいな気持ちだったわ
71: 2015/06/10(水) 14:29:10.141 ID:0SyRoLRO0.net
>>55
そうなるのが怖い
そうなるのが怖い
56: 2015/06/10(水) 14:22:51.582 ID:1DP534bgd.net
一人焼肉余裕でした
73: 2015/06/10(水) 14:29:32.731 ID:0SyRoLRO0.net
>>56
周りの目が気になりすぎてやばい
周りの目が気になりすぎてやばい
60: 2015/06/10(水) 14:25:48.194 ID:tyzqdary0.net
大阪民は串カツろくに食わない
81: 2015/06/10(水) 14:30:57.653 ID:0SyRoLRO0.net
>>60
まじか!
まじか!
61: 2015/06/10(水) 14:26:14.873 ID:RY4Z1TVfH.net
頼めばあったかい料理がでてくるし片付けしなくていいし気楽でいい
62: 2015/06/10(水) 14:26:18.769 ID:H+PFhRfq0.net
大学生が行くようなチェーンは絶対やめとけよ
行くならジジイの常連がいるような大衆居酒屋にしとけ
行くならジジイの常連がいるような大衆居酒屋にしとけ
85: 2015/06/10(水) 14:32:11.582 ID:0SyRoLRO0.net
>>62
なんとか板前料理ってとこ行きたい
なんとか板前料理ってとこ行きたい
82: 2015/06/10(水) 14:31:02.628 ID:HxFYFAo7D.net
酒飲んで食いたいもん頼むだけで出てくるんだぜ?
コミュ障だから一人ほど楽な酒もないんだが
コミュ障だから一人ほど楽な酒もないんだが
99: 2015/06/10(水) 14:37:53.594 ID:dQlgsMXLd.net
別にいーじゃん
俺今おしゃれなカップル御用達の飲食店で一人でランチしてるぞ
俺今おしゃれなカップル御用達の飲食店で一人でランチしてるぞ
101: 2015/06/10(水) 14:39:40.884 ID:0SyRoLRO0.net
>>99
すごいメンタル
すごいメンタル
117: 2015/06/10(水) 14:54:36.350 ID:jVcjMuJAp.net
カウンターで飲めるとこ一つ二つは抑えとくの普通じゃないの?いつも誰かとなんて訳にはいかないし
126: 2015/06/10(水) 15:05:43.319 ID:2Esw1I/z0.net
店頭にお品書きが出てて相場がわかるとこが入りやすいかな
128: 2015/06/10(水) 15:06:27.720 ID:0SyRoLRO0.net
>>126
確かに
確かに
127: 2015/06/10(水) 15:05:48.577 ID:b8Qq8lJ3p.net
1人ディズニー行ったことあるけどスプラッシュマウンテンでカップルしかいない中1人ではっちゃけて写真に写るの楽しいよ!
132: 2015/06/10(水) 15:13:20.782 ID:lTc1vihY0.net
よく居酒屋に晩飯食いに行くわ
154: 2015/06/10(水) 15:31:43.599 ID:sylX9wXm0.net
なんのためのカウンター席だよ
157: 2015/06/10(水) 15:34:47.473 ID:0SyRoLRO0.net
>>154
確かに
確かに
160: 2015/06/10(水) 15:36:31.151 ID:rAJka51a0.net
思ってる以上に誰も気にしてないから大丈夫
164: 2015/06/10(水) 15:37:52.990 ID:0SyRoLRO0.net
>>160
やっぱそうなんかな
やっぱそうなんかな
182: 2015/06/10(水) 16:19:08.664 ID:0SyRoLRO0.net
ただビール嫌いなんだよねぇ…
184: 2015/06/10(水) 16:20:52.362 ID:GJLTJ/xh0.net
>>182
嫌いなんかいw
何が好きなん
嫌いなんかいw
何が好きなん
185: 2015/06/10(水) 16:26:04.304 ID:0SyRoLRO0.net
>>184
主に日本酒
あとお金が余裕がない時に焼酎飲む感じかな
主に日本酒
あとお金が余裕がない時に焼酎飲む感じかな
187: 2015/06/10(水) 16:28:12.032 ID:GJLTJ/xh0.net
二十歳で日本酒ってすごいね
俺は日本酒だけはちょっと苦手
たくさん呑んだらたぶん吐く
俺は日本酒だけはちょっと苦手
たくさん呑んだらたぶん吐く
189: 2015/06/10(水) 16:33:43.757 ID:0SyRoLRO0.net
>>187
あのツンとしたのが苦手だったら純米酒いいと思うよ
甘いし
日本酒は安いのは飲んじゃいけないと思う
あのツンとしたのが苦手だったら純米酒いいと思うよ
甘いし
日本酒は安いのは飲んじゃいけないと思う
202: 2015/06/10(水) 17:01:30.390 ID:0SyRoLRO0.net
さぁ開店時間だ
店も決めたし行くか!
店も決めたし行くか!
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433912173/
コメント