1: 2015/06/11(木)02:50:51 ID:jW8
やっぱり進化の過程で動物の肉食ってきた祖先の記憶が遺伝子に残ってるのかな
2: 2015/06/11(木)02:51:37 ID:Ea0
魚の方が好き
3: 2015/06/11(木)02:51:42 ID:jW8
牛肉とベビースターラーメン
うまいのは圧倒的に牛肉である
これは祖先がベビースターらーめんを食べたことがないからである
うまいのは圧倒的に牛肉である
これは祖先がベビースターらーめんを食べたことがないからである
5: 2015/06/11(木)02:52:12 ID:Ea0
>>3
明らかに歴史が違いすぎるやろ
明らかに歴史が違いすぎるやろ
6: 2015/06/11(木)02:55:09 ID:jW8
焼き肉とかもう昇天レベル
7: 2015/06/11(木)02:55:42 ID:jW8
弥生時代から食べてきた米のうまさがしっかりDNAにインプットされてる
14: 2015/06/11(木)02:58:20 ID:YDy
>>7
米のうまさは異常
米のうまさは異常
8: 2015/06/11(木)02:56:13 ID:zUU
肉嫌いな奴は栄養失調で死ぬからな
肉好きが生き残ってきた
肉好きが生き残ってきた
9: 2015/06/11(木)02:56:29 ID:X8q
コーラ大好きなんだが
祖先がコーラ飲んでたってことか?
祖先がコーラ飲んでたってことか?
10: 2015/06/11(木)02:56:51 ID:jW8
>>9
徳川家康とか隠れて飲んでたらしいよ
徳川家康とか隠れて飲んでたらしいよ
12: 2015/06/11(木)02:58:04 ID:7MR
鶏肉が最強だよな?
16: 2015/06/11(木)02:58:47 ID:jW8
>>12
牛>>>豚>鶏
鶏肉は口当たりいいだけ
牛>>>豚>鶏
鶏肉は口当たりいいだけ
13: 2015/06/11(木)02:58:11 ID:jW8
何がいいたいかというと、一人焼き肉の敷居を下げるべき
ラーメン並に一人焼肉が当たり前となる時代の到来はよ
ラーメン並に一人焼肉が当たり前となる時代の到来はよ
15: 2015/06/11(木)02:58:38 ID:YDy
>>13
一人焼肉いいよね
俺もよく行くわ
一人焼肉いいよね
俺もよく行くわ
18: 2015/06/11(木)02:59:50 ID:jW8
>>15
俺は勇気なくて一人焼肉いったことないから悶々としてるんだ
一人で行きやすいところあったら教えてちょんまげ
俺は勇気なくて一人焼肉いったことないから悶々としてるんだ
一人で行きやすいところあったら教えてちょんまげ
20: 2015/06/11(木)03:00:47 ID:YDy
>>18
チェーン店なら行きやすい
店の方も一人客に慣れてるし
安楽亭とか牛角とか
チェーン店なら行きやすい
店の方も一人客に慣れてるし
安楽亭とか牛角とか
21: 2015/06/11(木)03:00:50 ID:jW8
牛角って一人で入れる雰囲気なの?
24: 2015/06/11(木)03:01:17 ID:YDy
>>21
問題ない
けっこういるよ
問題ない
けっこういるよ
27: 2015/06/11(木)03:02:37 ID:5QZ
肉と言うより、ベーコンと生ハム好きだな
32: 2015/06/11(木)03:04:34 ID:MAG
ただ、1人スタミナ太郎はちょっと虚しかった。あれは一人で行くべきじゃないわ
43: 2015/06/11(木)03:11:59 ID:YDy
一人BBQにチャレンジしたい
手ぶらBBQできるところあったけど
二名様からと言われてしもうた
一人で道具そろえて持ってくのめんどいんじゃー
手ぶらBBQできるところあったけど
二名様からと言われてしもうた
一人で道具そろえて持ってくのめんどいんじゃー
48: 2015/06/11(木)03:19:49 ID:qXb
チューブの生姜とニンニク、バターを大量に使って肉を焼いて適当な調味料で味付ける
チーズが好きなのでチーズも入れる
チーズが好きなのでチーズも入れる
51: 2015/06/11(木)12:07:18 ID:u6r
肉+塩+火=美味
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433958651/
コメント