1: 02/01/20 23:09.net
慌ただしい朝でもサッと作れて且つ栄養のあるレシピ、
教えてください!
家族用、単身用どちらでも!
教えてください!
家族用、単身用どちらでも!
2: 02/01/21 04:38.net
納豆オムレツ
(材料)
卵2コ
納豆1パック
塩・こしょう
醤油
1.卵をとき塩・こしょうで味付け
2.納豆をこねる
3.フライパンに多めの油をひきオムレツを作り始める。
4.半熟になったら納豆を入れすばやく包む
5.醤油をかけて召し上がれ
とろとろ半熟の卵と納豆の相性がサイコー!
(材料)
卵2コ
納豆1パック
塩・こしょう
醤油
1.卵をとき塩・こしょうで味付け
2.納豆をこねる
3.フライパンに多めの油をひきオムレツを作り始める。
4.半熟になったら納豆を入れすばやく包む
5.醤油をかけて召し上がれ
とろとろ半熟の卵と納豆の相性がサイコー!
4: 02/01/21 16:19.net
>>2
さらに「じゃこ」を足してみて!七味もいいよ。
さらに「じゃこ」を足してみて!七味もいいよ。
3: 02/01/21 15:56.net
トーストに目玉焼きのせて、オリーブオイル&醤油をかるくかける!
コレだね!すぐできる漏れの最近のお気に入り。
コレだね!すぐできる漏れの最近のお気に入り。
6: 02/01/21 20:36.net
今日はコンソメスープにミックス野菜とソーセージ、チーズを
入れたものでした。
それとパン、コーヒー。
入れたものでした。
それとパン、コーヒー。
7: 02/01/22 05:28.net
夕飯がカレーだった日の翌朝はカレーにトーストをつけながら食う。
パンにカレーとチーズをのせてトースターで焼いて食べるのも好き
なんだけど食べ難い。ボタボタ落ちるぅ。
パンにカレーとチーズをのせてトースターで焼いて食べるのも好き
なんだけど食べ難い。ボタボタ落ちるぅ。
9: 02/01/23 05:55.net
ご飯にインスタント味噌汁は、味気ないがしょうがない。
納豆にじゃこいれたり葱いれたり。
あと胡麻だな。
そうそう。ご飯にかける生卵に葱、しろ胡麻、ジャコは同じだけど、
梅干刻んだのいれると風雅!
納豆にじゃこいれたり葱いれたり。
あと胡麻だな。
そうそう。ご飯にかける生卵に葱、しろ胡麻、ジャコは同じだけど、
梅干刻んだのいれると風雅!
10: 02/01/25 22:56.net
アジのかわりにほっけを焼いてみたら贅沢な気分になって
一日気持ちよく過ごせたよ
一日気持ちよく過ごせたよ
11: 02/02/06 18:27.net
8枚切りのパンをトーストし、その間にキャベツとハムの千切りを炒めて塩胡椒
↓
トーストに、炒めたものを平らにのせて、お好みでマヨネーズ、ケチャップ、マスタードなど
↓
目玉焼きをのせて、もう1枚のトーストで挟む
↓
(゚д゚)ウマー
↓
トーストに、炒めたものを平らにのせて、お好みでマヨネーズ、ケチャップ、マスタードなど
↓
目玉焼きをのせて、もう1枚のトーストで挟む
↓
(゚д゚)ウマー
13: 02/02/09 14:40.net
切り餅をどんぶりに入れてチン(1個で1分弱くらい)
したものに、ワカメスープ。
したものに、ワカメスープ。
16: 02/02/12 05:06.net
フレンチトースト。
砂糖を入れないで卵・牛乳・塩・こしょうを混ぜたものにパンをつけて焼く。
ウインナーやハム、サラダを添えて食べると尚よし。
砂糖を入れないで卵・牛乳・塩・こしょうを混ぜたものにパンをつけて焼く。
ウインナーやハム、サラダを添えて食べると尚よし。
19: 02/02/17 15:15.net
パンケーキにカリカリに焼いたベーコンのっけて
メイプルシロップたっぷりとかけて食べる。
もしくは、ピーナツバター&ジェリー・サンドイッチ。
本当は和食のご飯食べたいんだけど、朝だとどうも食べられないのさ。
メイプルシロップたっぷりとかけて食べる。
もしくは、ピーナツバター&ジェリー・サンドイッチ。
本当は和食のご飯食べたいんだけど、朝だとどうも食べられないのさ。
25: 02/02/24 18:47.net
ツナマヨトースト。
ツナ缶(個人的にはノンオイルの方が好き)、コーン、マヨネーズを
まぜまぜしてトーストに乗せてオーブントースターで数分焼く。
ほぼ缶詰だけで出来るので、冷蔵庫の中に何もないときにどうぞ。
ツナ缶(個人的にはノンオイルの方が好き)、コーン、マヨネーズを
まぜまぜしてトーストに乗せてオーブントースターで数分焼く。
ほぼ缶詰だけで出来るので、冷蔵庫の中に何もないときにどうぞ。
27: 02/03/06 22:57.net
朝のフルーツに、酢漬けのプルーン作っとくと便利。
市販のプルーンにリンゴ酢1:水4を、ひたるくらい入れて冷蔵庫で冷やす。
3日目くらいで、固いプルーンもプリプリします。日持ちするし。
市販のプルーンにリンゴ酢1:水4を、ひたるくらい入れて冷蔵庫で冷やす。
3日目くらいで、固いプルーンもプリプリします。日持ちするし。
35: 02/03/13 23:10.net
ごはんにバターとパセリ、塩こしょうで即席バターライス作成。
半熟目玉焼きのせて、お醤油たらして、黄身くずしながら食べる。
ありがちだけど・・・
半熟目玉焼きのせて、お醤油たらして、黄身くずしながら食べる。
ありがちだけど・・・
36: 02/03/13 23:23.net
フライパン火にかけてパンをトースト(フライパンで)
程よく焼けたらお皿において卵料理とソーセージかベーコンかハムを
横で調理。冷凍ブロッコリでもあれば、一緒に加熱。
マーガリン塗った皿のパンにスライスチーズ載せておいて
そこに卵料理とソセジ・ベコン・ハムをがさっとのせて塩コショウ
同時にお湯沸かして紅茶かコーヒー
と同時にヨーグルトにプルーンいれた小鉢
これにトマトジュースかオレンジジュース一杯
お昼までお腹空かないよ
ウマー
程よく焼けたらお皿において卵料理とソーセージかベーコンかハムを
横で調理。冷凍ブロッコリでもあれば、一緒に加熱。
マーガリン塗った皿のパンにスライスチーズ載せておいて
そこに卵料理とソセジ・ベコン・ハムをがさっとのせて塩コショウ
同時にお湯沸かして紅茶かコーヒー
と同時にヨーグルトにプルーンいれた小鉢
これにトマトジュースかオレンジジュース一杯
お昼までお腹空かないよ
ウマー
40: 02/08/26 22:13.net
カフェオレを温めろ!
ココアかコーヒーの粉を大さじ1入れろ!
ビスケットのマリーを好きなだけ浸せ!
食え!食うんだ!
ちょっぴり欧米のかほりがする朝食でございます。
ココアかコーヒーの粉を大さじ1入れろ!
ビスケットのマリーを好きなだけ浸せ!
食え!食うんだ!
ちょっぴり欧米のかほりがする朝食でございます。
41: 02/08/27 03:33.net
『旨い』パンの食し方 スレの応用で
タマネギを薄切り+ベーコン細切れをマヨネーズで和えて食パンに乗せ(所々にバターを少量置く)
真ん中あたりにくぼみを作り、卵を落として、上からコショウを振って5分トースターで焼く。
ここの所ハマってる朝食です。
これにヨーグルトとミルクティーがあれば私の朝食はフルコース
タマネギを薄切り+ベーコン細切れをマヨネーズで和えて食パンに乗せ(所々にバターを少量置く)
真ん中あたりにくぼみを作り、卵を落として、上からコショウを振って5分トースターで焼く。
ここの所ハマってる朝食です。
これにヨーグルトとミルクティーがあれば私の朝食はフルコース
42: 02/08/28 15:03.net
2人分
卵焼き用の四角いフライパンで
四角い目玉焼き(ブラックペッパーきつめに)を作る。
きつめに焼いたトースト2枚にバターをぬって
目玉焼き+けっちゃっぷ+トマト(その時ある物;ツナ、キュウリ、レタス)をはさんで
上から押して半分に切ったモノが1人前。
卵焼き用の四角いフライパンで
四角い目玉焼き(ブラックペッパーきつめに)を作る。
きつめに焼いたトースト2枚にバターをぬって
目玉焼き+けっちゃっぷ+トマト(その時ある物;ツナ、キュウリ、レタス)をはさんで
上から押して半分に切ったモノが1人前。
45: 02/09/20 11:54.net
夜のうちにホットケーキミックスにたまごと牛乳を入れて炊飯器にセット。
朝起きるとパンケーキの分厚いやつができてるので、これを切り分けて
マーマレードやバター、シロップなどで食べる。
サラダとミルクティーをつけて、昼までおなかいっぱい。
朝起きるとパンケーキの分厚いやつができてるので、これを切り分けて
マーマレードやバター、シロップなどで食べる。
サラダとミルクティーをつけて、昼までおなかいっぱい。
46: 02/09/20 19:15.net
食パンにマーガリンぬりぬり。
スライスしたバナナのせる。
マヨネーズととろけるチーズのせて
オーブンにゴー!!
うま!!
でもカロリー高いんだろうな。。。
スライスしたバナナのせる。
マヨネーズととろけるチーズのせて
オーブンにゴー!!
うま!!
でもカロリー高いんだろうな。。。
48: 02/11/18 06:24.net
トーストにハム、玉葱スライス、ケチャ、胡椒、チーズの順に乗せて焼く。
玉葱スライス載せ過ぎると水が出る。
あればバジル振る。ウマー。
玉葱スライス載せ過ぎると水が出る。
あればバジル振る。ウマー。
60: 03/04/06 15:35.net
トーストは8枚切りを2枚重ねてオーブントースターにいれると
重なった内側の部分は、焦げずにふわふわ。。ここにいろいろいれて食べる。
(・∀・)イイ!!
重なった内側の部分は、焦げずにふわふわ。。ここにいろいろいれて食べる。
(・∀・)イイ!!
69: 03/08/03 02:45.net
米炊く時にチーズを一緒に入れておく
米が炊き上がるタイミングを計りつつ、タマネギをみじん切りにして油を引いた鍋で炒める。
タマネギしんなりしてきたら、そこに牛乳とコンソメ投入して一煮立ち。
炊き上がった米投入、しばし煮る。
チーズリゾット。
米が炊き上がるタイミングを計りつつ、タマネギをみじん切りにして油を引いた鍋で炒める。
タマネギしんなりしてきたら、そこに牛乳とコンソメ投入して一煮立ち。
炊き上がった米投入、しばし煮る。
チーズリゾット。
79: 04/03/18 08:16.net
近所に佃煮屋ができたので、朝はお粥と、あさりorしじみの佃煮+のり佃煮が多くなりますた。
84: 04/05/22 17:52.net
1 目玉焼きを作る
2 その間にツナとみじん切りの玉ねぎとマヨまぜまぜ
↓
それをパンにのせてトースターで焼く
3 ほうれん草を洗ってざく切、ラップしてチンして水気絞ってマヨかケチャップ
4 コーヒー
いじょ 今日の朝メシ(休日モード)
普段は、
前日作っておいた味噌汁を温めたものとご飯と納豆、ヨーグルト。毎日これ
2 その間にツナとみじん切りの玉ねぎとマヨまぜまぜ
↓
それをパンにのせてトースターで焼く
3 ほうれん草を洗ってざく切、ラップしてチンして水気絞ってマヨかケチャップ
4 コーヒー
いじょ 今日の朝メシ(休日モード)
普段は、
前日作っておいた味噌汁を温めたものとご飯と納豆、ヨーグルト。毎日これ
85: 04/05/30 22:17.net
最近の我が家の定番を。
納豆オクラ丼。
納豆とオクラ(茹でて刻む)を混ぜて和える。
削り節、ジャコ系のフリカケを混ぜてさらに和える。
炊きたてご飯の上に納豆とオクラをのせ、その上に刻んだオオバを散らす。
あとは適当に味噌汁ともずくでも付ければ朝ご飯としては十分かな。
納豆オクラ丼。
納豆とオクラ(茹でて刻む)を混ぜて和える。
削り節、ジャコ系のフリカケを混ぜてさらに和える。
炊きたてご飯の上に納豆とオクラをのせ、その上に刻んだオオバを散らす。
あとは適当に味噌汁ともずくでも付ければ朝ご飯としては十分かな。
103: 04/12/26 08:09:24.net
バターロールにキャベツの千切り(コールスローならなお良し)
とウインナー挟んでアルミホイル被せてトースターで2、3分。味付けはお好みで。
半熟ベーコンエッグとトマトのホットサンドも好き。
マヨとトマトの汁気が素敵に零れ落ちます。(つまり食いづらいのでラップ必須)
実際サンドイッチ作る時間惜しくて生食パンばっかだけどさ。
米なら納豆と漬物、味噌汁以上のものは望みません。望めません。
とウインナー挟んでアルミホイル被せてトースターで2、3分。味付けはお好みで。
半熟ベーコンエッグとトマトのホットサンドも好き。
マヨとトマトの汁気が素敵に零れ落ちます。(つまり食いづらいのでラップ必須)
実際サンドイッチ作る時間惜しくて生食パンばっかだけどさ。
米なら納豆と漬物、味噌汁以上のものは望みません。望めません。
119: 2005/03/30(水) 16:45:24 .net
朝は、タルティーヌとカフェオレよ。
120: 2005/03/30(水) 17:28:59 .net
大根おろし+なめ茸+しょうゆ少しで(゚д゚)ウマー
121: 2005/04/27(水) 19:06:30 .net
ホットケーキミックスを前の晩に牛乳(180mlの小さいの)入れてひっかきまわして一晩放置。分量は適当。
次の日の朝、その空になった牛乳パックにミックスを注ぎ、適当にチョコかバナナの輪切りを放り込んでレンジで4分ほど。
蒸しパンの出来上がり。
次の日の朝、その空になった牛乳パックにミックスを注ぎ、適当にチョコかバナナの輪切りを放り込んでレンジで4分ほど。
蒸しパンの出来上がり。
122: 2005/05/04(水) 20:48:48 .net
きな粉トースト
129: 2005/05/07(土) 01:25:20 .net
豆腐丼
丼にご飯と豆腐を入れおろし生姜とねぎをのせてレンジでチンする。
鰹節と炒りゴマ、めんつゆをかけて熱々を食べる。
丼にご飯と豆腐を入れおろし生姜とねぎをのせてレンジでチンする。
鰹節と炒りゴマ、めんつゆをかけて熱々を食べる。
135: 2005/05/09(月) 01:02:22 .net
バケットに横半分切れ目を入れて、スライスチーズをはさんでレンジで30秒して食べる。
か、同じくチーズの代わりにブルーベリージャムとバター。
20センチくらいのバケットでもぱぱっと食べられて、腹持ちもよし。
しかも前日に準備しとけば早い!
か、同じくチーズの代わりにブルーベリージャムとバター。
20センチくらいのバケットでもぱぱっと食べられて、腹持ちもよし。
しかも前日に準備しとけば早い!
144: 2005/05/14(土) 06:23:03 .net
①にんにくスライスを油で炒めて
細切りの玉葱とベーコンを入れ炒める。
味付けはコンソメ、塩胡椒、カレー粉。
②①をボールに移し、ゆでたじゃがいもを入れてつぶして混ぜる。
③②を8枚切りの食パンに挟み、少しマヨネーズ、お好みでチーズも挟み、ホットサンドメーカーで焼く!
まじうまいよ。
細切りの玉葱とベーコンを入れ炒める。
味付けはコンソメ、塩胡椒、カレー粉。
②①をボールに移し、ゆでたじゃがいもを入れてつぶして混ぜる。
③②を8枚切りの食パンに挟み、少しマヨネーズ、お好みでチーズも挟み、ホットサンドメーカーで焼く!
まじうまいよ。
158: 2005/05/29(日) 20:58:04 .net
耐熱器に残り野菜、あればちょっとだけ残ったハムなどなんでも入れて、
卵を割り入れて、あればチーズものせて、塩胡椒して、
オーブントースターかレンジで加熱。
ちょー簡単ココットです。
味付けは具によってケチャップやマヨやお好みソースなどでも。
卵を割り入れて、あればチーズものせて、塩胡椒して、
オーブントースターかレンジで加熱。
ちょー簡単ココットです。
味付けは具によってケチャップやマヨやお好みソースなどでも。
159: 2005/05/29(日) 23:38:11 .net
>>158
うちのおかんはそれをブリオッシュとかいう
でかい饅頭みたいなパンをくりぬいたものを容器にして作ってた。
自家製の月見バーガーとかベーコンエッグマフィンみたいな感じ。
丸ごと手づかみで食えるので、最悪遅刻すれすれのときは、それをかじりながらバス停へと走ったものだよ。
うちのおかんはそれをブリオッシュとかいう
でかい饅頭みたいなパンをくりぬいたものを容器にして作ってた。
自家製の月見バーガーとかベーコンエッグマフィンみたいな感じ。
丸ごと手づかみで食えるので、最悪遅刻すれすれのときは、それをかじりながらバス停へと走ったものだよ。
163: 2005/06/02(木) 08:22:20 .net
油揚げを半分に切る
中にピザ用チーズを詰める
フライパンで焼く。溶けて垂れてきたら中に押し込む
中まで火が通ったらおk
チーズをパンパンに詰めるとウマーだけど時間が掛かる(´・ω・`)
中にピザ用チーズを詰める
フライパンで焼く。溶けて垂れてきたら中に押し込む
中まで火が通ったらおk
チーズをパンパンに詰めるとウマーだけど時間が掛かる(´・ω・`)
167: 2005/06/23(木) 17:47:50 .net
昨夜の残った刺身を醤油&すりゴマに漬けて置き、飯の上に載せて鰹節と熱湯かけて
食べる。
食べる。
177: 2005/07/06(水) 03:16:00 .net
朝はご飯と目玉焼きと(前夜の残りの)味噌汁と・・・
娘(年少)のお弁当のおかずの残り。
カニさんウインナーとか不思議な冷凍食品とか。
幸せだ。
娘(年少)のお弁当のおかずの残り。
カニさんウインナーとか不思議な冷凍食品とか。
幸せだ。
102: 04/12/21 14:04:59.net
レシピじゃないが、
出かける前に鏡を見ながらリンゴのまるかじり。
あー俺ってかっこいーなーってwww
少し元気になれる
出かける前に鏡を見ながらリンゴのまるかじり。
あー俺ってかっこいーなーってwww
少し元気になれる
コメント