1: 2015/06/11(木) 18:21:09.39 ID:IB82Ds4W0.net
4: 2015/06/11(木) 18:22:30.15 ID:IB82Ds4W0.net
ちなみにひき肉は鳥を使ってみたで
5: 2015/06/11(木) 18:22:47.44 ID:fUB2daWCK.net
ごめん、まずそう
6: 2015/06/11(木) 18:23:06.43 ID:IB82Ds4W0.net
うっま!
7: 2015/06/11(木) 18:23:19.34 ID:Qn6Ngz4P0.net
三角コーナーかな
9: 2015/06/11(木) 18:23:57.47 ID:IB82Ds4W0.net
君ら酷い言いようやな
12: 2015/06/11(木) 18:24:44.60 ID:PyxgE6NEp.net
麻婆豆腐を不味そうに作るのもめずらしい
17: 2015/06/11(木) 18:26:34.89 ID:GxNWPhtv0.net
19: 2015/06/11(木) 18:27:19.55 ID:m34JJyi70.net
中村屋の麻婆豆腐の素すき
20: 2015/06/11(木) 18:27:22.03 ID:O+RzeJwV0.net
麻婆豆腐って絹使うんじゃないのか
22: 2015/06/11(木) 18:27:51.85 ID:GxNWPhtv0.net
>>20
普通は木綿やろ
普通は木綿やろ
21: 2015/06/11(木) 18:27:50.60 ID:vas7l6Om0.net
29: 2015/06/11(木) 18:29:19.24 ID:PZWGPv220.net
市販のパックに入った調味料だと美味そうな赤黒い感じにならんよな
30: 2015/06/11(木) 18:30:18.98 ID:/Ju4QRtK0.net
麻婆豆腐は木綿でも絹でもうまいぞ
32: 2015/06/11(木) 18:30:49.77 ID:GxNWPhtv0.net
46: 2015/06/11(木) 18:34:42.13 ID:Qn6Ngz4P0.net
>>32
あぁ^~
あぁ^~
35: 2015/06/11(木) 18:31:27.87 ID:gRpjuByax.net
豆板醤の色が弱い
41: 2015/06/11(木) 18:33:31.93 ID:Icopdi17r.net
わざわざ食感の悪い木綿なんて使うかよ
44: 2015/06/11(木) 18:34:34.87 ID:GxNWPhtv0.net
>>41
麻婆豆腐の作り方分かっとらんな
豆腐はまず下茹でするんやで
そうすると木綿でもプルプルになってその上崩れにくいので美味い
麻婆豆腐の作り方分かっとらんな
豆腐はまず下茹でするんやで
そうすると木綿でもプルプルになってその上崩れにくいので美味い
51: 2015/06/11(木) 18:35:42.40 ID:Icopdi17r.net
>>44
絹を下茹でしたらもっとぷるぷるやぞ
絹を下茹でしたらもっとぷるぷるやぞ
42: 2015/06/11(木) 18:33:41.30 ID:IB82Ds4W0.net
まあお前らがなんと言おうが美味いんやで
高みからの見物や
高みからの見物や
43: 2015/06/11(木) 18:34:25.17 ID:05B2miLP0.net
安く済ませるなら丸美屋のひき肉入りの素がええな
最近出た激辛の奴やと花椒付いてるしまぁまぁ美味い
最近出た激辛の奴やと花椒付いてるしまぁまぁ美味い
47: 2015/06/11(木) 18:34:42.44 ID:gRpjuByax.net
先週のソーマみてたら麻婆豆腐食いたくなった
48: 2015/06/11(木) 18:34:50.30 ID:THD9SM5Sr.net
酒のみやけど麻婆豆腐はご飯欲しい
52: 2015/06/11(木) 18:35:41.10 ID:1OXOlCyGE.net
絹豆腐でボロッボロになった麻婆豆腐好き
56: 2015/06/11(木) 18:36:50.36 ID:O1e3Qb4wK.net
個性があっていいね
豆鼓いれるとええで
豆鼓いれるとええで
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1434014469/
コメント