1: 2015/07/03(金) 09:22:52.55 ID:nwIucIGL0●.net BE:769931615-2BP(1000)
豆乳には莫大なイソフラボン量を有しており、イソフラボンは女性ホルモンとほぼ同様のはたらきをします。
男性が大量に摂取した場合、乳房肥大化、インポテンツ、体毛の現象等、肉体的症状のほか
更年期障害と酷似した日常生活に不具合をきたすレベルの体調不良が起こることがあります。
また、ホルモン異常から腎機能障害を併発して慢性腎不全を引き起こし、最悪の場合、死に至ることもあります。
(2006年発行 よくわかる家庭の医学)
男性が大量に摂取した場合、乳房肥大化、インポテンツ、体毛の現象等、肉体的症状のほか
更年期障害と酷似した日常生活に不具合をきたすレベルの体調不良が起こることがあります。
また、ホルモン異常から腎機能障害を併発して慢性腎不全を引き起こし、最悪の場合、死に至ることもあります。
(2006年発行 よくわかる家庭の医学)
2: 2015/07/03(金) 09:23:42.14 ID:XXS0P/6H0.net
ハゲは飲め
4: 2015/07/03(金) 09:24:23.19 ID:xkiV2i/80.net
どんなことしたって最悪の場合死ぬだろ
5: 2015/07/03(金) 09:24:31.59 ID:hxogWTHm0.net
豆腐もいかんの?
6: 2015/07/03(金) 09:24:47.70 ID:xn9rFDwc0.net
豆腐は良いのかよ
7: 2015/07/03(金) 09:24:52.76 ID:Ag0P02gD0.net
1日200mlとかならいいだろ
誰が大量摂取するんだよ
誰が大量摂取するんだよ
9: 2015/07/03(金) 09:25:54.79 ID:vyjM1M7O0.net
豆腐、納豆、味噌汁の日本食でそんなん起きてるかよ
10: 2015/07/03(金) 09:26:06.65 ID:bE2nsrcG0.net
正直毎日納豆食ってたら髪の毛増えたんだが
11: 2015/07/03(金) 09:26:17.43 ID:SS7nxbqD0.net
女性ホルモン作用は弱いとも言われているしテストステロンを増やしてジヒドロテストステロンを減らすという報告もあるがな
12: 2015/07/03(金) 09:26:37.13 ID:VF6k/2H00.net
豆乳飲むと高確率で腹壊す
17: 2015/07/03(金) 09:26:51.70 ID:8N0SHnrW0.net
大量摂取して死なない食べものってあるの?
72: 2015/07/03(金) 09:42:08.21 ID:v+adIaup0.net
>>17
きゅうり
無駄に利尿作用もあるから水分の過剰摂取にもならないぜ
きゅうり
無駄に利尿作用もあるから水分の過剰摂取にもならないぜ
21: 2015/07/03(金) 09:28:07.31 ID:65QM21fL0.net
体毛の現象ってなンだよ
22: 2015/07/03(金) 09:28:31.00 ID:mwwPZhHT0.net
一箱あるわ
捨てるのもったいないし
捨てるのもったいないし
32: 2015/07/03(金) 09:30:28.82 ID:lR2/FXLR0.net
ホルモンバランスの変化でハゲ改善効果があるかもしれないじゃないか!
33: 2015/07/03(金) 09:31:17.65 ID:S5XxcUrg0.net
醤油も最悪死ぬからやめといたほうがいい
35: 2015/07/03(金) 09:31:19.09 ID:OUChg/5X0.net
1日1リットルくらいなら平気だよな
37: 2015/07/03(金) 09:31:58.90 ID:jy4ET9PC0.net
女でも豆乳を毎日欠かさず200ml以上飲んでると生理周期が遅くなったり、個人差はあるものの生理が停止することもある
ホルモンバランスが崩れるんだと思う
ホルモンバランスが崩れるんだと思う
39: 2015/07/03(金) 09:32:36.24 ID:iuhSJ+8L0.net
えっ
俺1日に500mlは飲んでるけど
俺1日に500mlは飲んでるけど
44: 2015/07/03(金) 09:34:03.54 ID:pl5oLVmD0.net
豆腐や湯葉が大好物なんだけど
45: 2015/07/03(金) 09:34:12.41 ID:Is5UA2T10.net
豆乳ごときで女性化するなら苦労しねーよ
128: 2015/07/03(金) 10:04:28.70 ID:9PPj3lBK0.net
>>45
苦労したんだな・・
苦労したんだな・・
47: 2015/07/03(金) 09:34:40.17 ID:WzZUj4oV0.net
毎日何年も何リットルもがぶ飲みし続けたらって話だろ
49: 2015/07/03(金) 09:35:28.22 ID:7xr9Zp3h0.net
友達が髪の毛の為に飲んでるけどハゲは進行してるぞ
60: 2015/07/03(金) 09:39:02.78 ID:6OldN3wl0.net
中国人なんて毎朝飲んでるわ!
61: 2015/07/03(金) 09:39:07.08 ID:Hs2Y/ZQh0.net
米も大量に摂取すると糖尿病で最悪死ぬ
69: 2015/07/03(金) 09:41:23.25 ID:ZGscrqYC0.net
143: 2015/07/03(金) 10:08:58.20 ID:NOVcdPGe0.net
>>69
タイがニューハーフ大国なのは豆乳のせいなのか
タイがニューハーフ大国なのは豆乳のせいなのか
74: 2015/07/03(金) 09:42:55.13 ID:L2npwA790.net
その代わり血圧は下がるぞ
78: 2015/07/03(金) 09:43:50.00 ID:pY38yed+0.net
大豆は発酵させたもの以外は食うなとバッチャン言ってた
88: 2015/07/03(金) 09:49:59.92 ID:j5uTJuJr0.net
ソイプロテイン10年以上飲んでいるけど健康
113: 2015/07/03(金) 09:59:28.29 ID:F/FRoSYu0.net
肌も綺麗になるし薄げも回復する
ただし適量
ただし適量
127: 2015/07/03(金) 10:04:05.72 ID:rI2O29oC0.net
152: 2015/07/03(金) 10:12:51.84 ID:kucxl+mt0.net
162: 2015/07/03(金) 10:17:49.64 ID:EHtzFygI0.net
>>152
豆乳以外は一度に100グラムも摂取しないものばかりだな
豆乳以外は一度に100グラムも摂取しないものばかりだな
155: 2015/07/03(金) 10:14:07.93 ID:RcukTNy/0.net
女に毎日飲ませれば巨乳になるんじゃね?
54: 2015/07/03(金) 09:37:04.42 ID:X0xiduNd0.net
なんでも食い過ぎたらあかんに決まっとるやん
引用元: ・http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1435882972/
コメント