1: 2015/07/15(水) 00:43:40.416 ID:tSXNZUFka.net
日本にお店少なすぎだろ
no title



74: 2015/07/15(水) 01:01:32.006 ID:bhdZXIyq0.net
アメリカって、ハンバーガー注文しただけで>>1みたいなセットに自動的になってるイメージなんだけど違う?

81: 2015/07/15(水) 01:03:44.431 ID:hADj35iW0.net
>>74
当たり前だけど店によって違う
マクドとかシェイクシャックみたいなチェーンは勝手にはついてこない
デリとかレストランだとついてきたりこなかったり

2: 2015/07/15(水) 00:43:58.635 ID:tSXNZUFka.net
おいしそうno title

3: 2015/07/15(水) 00:44:05.613 ID:rEf9E+cv0.net
赤レンガにあるよ

4: 2015/07/15(水) 00:44:23.704 ID:10IQGJZ70.net
USJにもあったはず

5: 2015/07/15(水) 00:44:27.035 ID:tSXNZUFka.net
3食いける
no title

6: 2015/07/15(水) 00:44:55.604 ID:tSXNZUFka.net
近場にあればいいのにno title

8: 2015/07/15(水) 00:44:57.260 ID:C75wPJRL0.net
ポテト多すぎだろ

9: 2015/07/15(水) 00:45:07.623 ID:Pp08VbqGa.net
福生とか横須賀とかにある

10: 2015/07/15(水) 00:45:23.067 ID:tSXNZUFka.net
近くにマクドナルドしかない
no title

11: 2015/07/15(水) 00:45:23.936 ID:zS56No2k0.net
no title

渋谷で2000円弱した気がする

12: 2015/07/15(水) 00:45:54.181 ID:tSXNZUFka.net
アメリカはどこにでもあるんだろうな
no title


以上

20: 2015/07/15(水) 00:48:05.581 ID:3LoWlJuWM.net
>>12
くっそうまそう

13: 2015/07/15(水) 00:46:03.991 ID:krdy8IiA0.net
皿もって池

14: 2015/07/15(水) 00:46:38.951 ID:tSXNZUFka.net
>>13
皿にのってるのがうまそうに見えるな

15: 2015/07/15(水) 00:47:18.831 ID:tSXNZUFka.net
お前ら思わないの?sushiが好きなのか?

16: 2015/07/15(水) 00:47:37.495 ID:65HHvHU80.net
横浜にかぶれた店あるよ
大味でドカドカ盛っててうるさいとこ

17: 2015/07/15(水) 00:47:44.307 ID:Sg9Pb3Gs0.net
本場のはアホみたいに量が多い

22: 2015/07/15(水) 00:48:28.958 ID:7QvY7YG90.net
ドブ板のところにいくつかあるな

23: 2015/07/15(水) 00:49:06.644 ID:tSXNZUFka.net
マックも悪くないんだけどな…

24: 2015/07/15(水) 00:49:15.552 ID:Cyoh4WcF0.net
アリゾナ行ってインナウト食べてこいよ

25: 2015/07/15(水) 00:49:46.550 ID:tSXNZUFka.net
マックがあれほど売れてたのにもっとバーガーは流行ってもいい

26: 2015/07/15(水) 00:49:54.659 ID:uBIU0wvCS.net
近所の喫茶店がそんなんだしてるわ
800円ぐらいでな

28: 2015/07/15(水) 00:50:06.261 ID:tSXNZUFka.net
>>26
高すぎるな

37: 2015/07/15(水) 00:51:31.263 ID:uBIU0wvCS.net
>>28
めちゃくちゃ美味い、だが高い
ワンプレートってのがかっこいいよな

41: 2015/07/15(水) 00:52:39.213 ID:tSXNZUFka.net
>>37
そうそう
洋画でプレートで食べてるの見るとおいしそうに見える

27: 2015/07/15(水) 00:49:56.699 ID:W2c/8E9C0.net
上にオリーブ突き刺してるのが好き

30: 2015/07/15(水) 00:50:35.965 ID:iW/TB9mN0.net
クア・アイナが好き
アメリカンぽいし

33: 2015/07/15(水) 00:50:55.301 ID:ILFntUvt0.net
クアアイナとかフライデーズ行け

36: 2015/07/15(水) 00:51:28.224 ID:tSXNZUFka.net
田舎住まいの俺の周辺にはマクドナルドしかない

38: 2015/07/15(水) 00:51:36.595 ID:f62J2dCi0.net
ぐあああああ腹減ってきた許せん

42: 2015/07/15(水) 00:52:54.539 ID:tSXNZUFka.net
>>38
閲覧注意が必要な時間だったな

40: 2015/07/15(水) 00:52:38.188 ID:KIJ2CvtQ0.net
アメリカンレストラン行ったらバーガーよりステーキ頼んでしまう

45: 2015/07/15(水) 00:53:35.264 ID:tSXNZUFka.net
>>40
朝はスクランブルエッグ、昼バーガー、夜はsステーキ!これがアメリカンな食事だ

54: 2015/07/15(水) 00:55:19.319 ID:KIJ2CvtQ0.net
>>45
朝ピザ昼ピザ夜ピザだろ

56: 2015/07/15(水) 00:55:33.148 ID:tSXNZUFka.net
>>54
それはアメリカのニートだろ

43: 2015/07/15(水) 00:53:07.958 ID:enSktMr20.net
むしろ多すぎるほどなんだけど田舎だと少ないのか

47: 2015/07/15(水) 00:54:05.182 ID:tSXNZUFka.net
>>43
まじかよ!今度適当に喫茶店はいってみる

46: 2015/07/15(水) 00:53:36.575 ID:LacwUM/o0.net
ぽてとうまそ

48: 2015/07/15(水) 00:54:12.864 ID:pvtu2e4B0.net
店数くっそ少ないけどハードロックカフェ大好き
料理も雰囲気も大好き

51: 2015/07/15(水) 00:54:29.354 ID:tSXNZUFka.net
バーガーに無駄にいい肉使って値段高くしてるのは気に入らないな

52: 2015/07/15(水) 00:54:33.127 ID:dAebdG8zE.net
それよらへいたいとかが野戦基地で食べてるパッサパサのマッシュポテトとべっちゃべちゃのおじやみたいなスープ食べたい

53: 2015/07/15(水) 00:55:03.103 ID:tSXNZUFka.net
>>52
それもおいしそうだよな!フォークで突っついてるのな

55: 2015/07/15(水) 00:55:23.595 ID:lrjg0fgm0.net
TRIALにセットで380円くらいで売ってる
今くらいの時間に行けば半額になってる

57: 2015/07/15(水) 00:55:59.845 ID:tSXNZUFka.net
>>55
まじかよ!!トライアルが近くにあれば…

59: 2015/07/15(水) 00:56:53.168 ID:tSXNZUFka.net
クアアイナいってみてえええええええ

61: 2015/07/15(水) 00:57:01.529 ID:bJFAbGy3K.net
ガストバーガーが何気に美味い!

63: 2015/07/15(水) 00:57:50.607 ID:tSXNZUFka.net
>>61
ガストがあったな!!ここから少し遠いから…はあ

65: 2015/07/15(水) 00:58:11.237 ID:tSXNZUFka.net
クアアイナってバーガー1つに1000円もすんの?あほだろ

66: 2015/07/15(水) 00:58:11.320 ID:f62J2dCi0.net
俺的には小綺麗なのより汚いくらいがそそる
no title

68: 2015/07/15(水) 00:58:27.075 ID:tSXNZUFka.net
>>66
それは汚すぎる

71: 2015/07/15(水) 00:59:06.807 ID:uBIU0wvCS.net
本場のハートブレイカーとかいうバーガー食ってみたい

75: 2015/07/15(水) 01:01:44.625 ID:tSXNZUFka.net
アメリカにバーガーの旅行きたいなー

Youは何しに日本へで佐世保バーガーの旅にきてる外国人みたいにな

76: 2015/07/15(水) 01:01:57.378 ID:B8HHtlGc0.net
佐世保バーガの方がうまい

77: 2015/07/15(水) 01:02:25.000 ID:yfoQILGY0.net
大阪だけど

no title

no title

82: 2015/07/15(水) 01:04:00.007 ID:bJFAbGy3K.net
映画マニアとしては、やはりビッグカフナバーガーを食べてみたい
もちろん最後はスプライトで流し込む!

83: 2015/07/15(水) 01:04:32.589 ID:tSXNZUFka.net
アメリカではバーガーのデリバリーもあるみたいだしな
マクドナルドが一部でやってるようだが…

85: 2015/07/15(水) 01:06:03.685 ID:Lr8TL7YF0.net
ハワイのシェラトンで食ったハンバーガーも美味かった

87: 2015/07/15(水) 01:06:44.811 ID:tSXNZUFka.net
ハワイの海で泳いだあとにお昼のハンバーガーとポテトを食べるのが夢

88: 2015/07/15(水) 01:07:46.401 ID:LL/Ndg4D0.net
あれかぶりつくもんじゃないらしいな

89: 2015/07/15(水) 01:07:58.246 ID:tSXNZUFka.net
>>88
切るのかな?

90: 2015/07/15(水) 01:08:27.593 ID:iW/TB9mN0.net
何でどれもポテト山盛りなんだろ

94: 2015/07/15(水) 01:09:16.554 ID:tSXNZUFka.net
>>90
カレーでいう米がバーガーでルーがポテトなんだろ

96: 2015/07/15(水) 01:10:53.213 ID:ClXxltOy0.net
ジャンキーな感じがいいな

101: 2015/07/15(水) 01:21:12.644 ID:u4N7WMdJ0.net
地元にボリュームたっぷりでアメリカンなハンバーガーを出してくれるお店がある
しかもルートビアも置いてある
最高にアメリカンだぜ

114: 2015/07/15(水) 01:39:25.368 ID:PXhmtUoEd.net
こういうハンバーガー旨いよな

アメリカ意外にも旨いハンバーガーあるのかな世界のハンバーガーみたいな

115: 2015/07/15(水) 01:40:02.925 ID:a8SQqdsO0.net
カフェとか行くとたまにあるが1000円超えるんだよな
まぁ美味いんだけど

117: 2015/07/15(水) 01:49:01.494 ID:YRmnCqLc0.net
実家の近所のハワイアンカフェはパンケーキとバーガーあるけどでか過ぎてどっちも食えなかった

引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436888620/