1: 2014/08/17(日)22:40:21 ID:Zk8e9xbYn
自炊の参考にしたい
2: 2014/08/17(日)22:41:20 ID:nsy4hFxnm
半熟卵ドバーはよくやる
3: 2014/08/17(日)22:42:05 ID:Zk8e9xbYn
>>2
半熟卵ってレンジで作れる?
半熟卵ってレンジで作れる?
4: 2014/08/17(日)22:42:26 ID:nsy4hFxnm
卵とレンジは相性が悪い
7: 2014/08/17(日)22:44:44 ID:Zk8e9xbYn
>>4
コンロの口が少ないから何とかしたいんだが…
コンロの口が少ないから何とかしたいんだが…
5: 2014/08/17(日)22:42:47 ID:m882GCDpp
本場のカルボナーラには玉子は使わないって聞いたよ
でも半熟玉子のカルボナーラ最高
でも半熟玉子のカルボナーラ最高
8: 2014/08/17(日)22:45:46 ID:Zk8e9xbYn
>>5
牛乳(クリーム?)だけで作るの?
牛乳(クリーム?)だけで作るの?
25: 2014/08/17(日)22:59:07 ID:m882GCDpp
>>8
ゴメン、今調べたら逆だった
玉子は使うけど生クリームは使わないそう
フレンチのシェフの話なんか間に受けて馬鹿だったorz
ゴメン、今調べたら逆だった
玉子は使うけど生クリームは使わないそう
フレンチのシェフの話なんか間に受けて馬鹿だったorz
6: 2014/08/17(日)22:43:56 ID:ofpQQBGWt
ナポリタンにスクランブル乗せるじゃん?旨いじゃん?
10: 2014/08/17(日)22:46:52 ID:Zk8e9xbYn
>>6
それいいな
他にも応用効きそうだし
それいいな
他にも応用効きそうだし
9: 2014/08/17(日)22:46:13 ID:nsy4hFxnm
レンジでゆで卵作る容器があるからそれなら安全
12: 2014/08/17(日)22:48:13 ID:Zk8e9xbYn
>>9
100均で探してみるわ
100均で探してみるわ
11: 2014/08/17(日)22:47:29 ID:hJmTaYglB
レンジで温玉簡単につくれるよ。
どのパスタに乗せてもだいたいおいしい。
どのパスタに乗せてもだいたいおいしい。
13: 2014/08/17(日)22:49:10 ID:Zk8e9xbYn
>>11
何分で半熟卵になる?
何分で半熟卵になる?
14: 2014/08/17(日)22:49:36 ID:mr2F9ERu7
明太子スパ
魚の卵
魚の卵
16: 2014/08/17(日)22:51:39 ID:Zk8e9xbYn
>>14
うん…鶏の卵って言ってないもんな…
うん…鶏の卵って言ってないもんな…
15: 2014/08/17(日)22:49:38 ID:Zk8e9xbYn
いや、温たまか
18: 2014/08/17(日)22:52:58 ID:8Cv6ryiiJ
卵とパスタ好きなのか
19: 2014/08/17(日)22:54:03 ID:Zk8e9xbYn
>>18
パスタ安いからよく食べてたんだが
卵も安いし何とか取り入れられないかな、と
パスタ安いからよく食べてたんだが
卵も安いし何とか取り入れられないかな、と
20: 2014/08/17(日)22:54:43 ID:hJmTaYglB
>>19
つまり、栄養面をじゅうしってこと?
つまり、栄養面をじゅうしってこと?
21: 2014/08/17(日)22:55:32 ID:Zk8e9xbYn
>>20
それもあるね
とにかく安くならふりかけパスタでも食べてりゃいいわけだし
それもあるね
とにかく安くならふりかけパスタでも食べてりゃいいわけだし
24: 2014/08/17(日)22:58:19 ID:hJmTaYglB
>>21
とりあえずどのパスタもしめじ突っ込んどきなよ。
食物繊維豊富で安いし。
とりあえずどのパスタもしめじ突っ込んどきなよ。
食物繊維豊富で安いし。
28: 2014/08/17(日)23:00:17 ID:Zk8e9xbYn
>>24
きのこは完全スルーしてたわ
なんか高そうなイメージだったから
きのこは完全スルーしてたわ
なんか高そうなイメージだったから
26: 2014/08/17(日)22:59:53 ID:8Cv6ryiiJ
>>19
俺は玉ねぎやらソーセージやら好きなもんとパスタを濃い味のナポリタンにして、卵の黄身だけ真ん中に落とす
そんで周りから食って最後のほうで黄身を潰して絡めて食う
俺は玉ねぎやらソーセージやら好きなもんとパスタを濃い味のナポリタンにして、卵の黄身だけ真ん中に落とす
そんで周りから食って最後のほうで黄身を潰して絡めて食う
29: 2014/08/17(日)23:02:32 ID:Zk8e9xbYn
>>26
お手軽そうだな
白身は焼いて食えば良さそうだし
お手軽そうだな
白身は焼いて食えば良さそうだし
32: 2014/08/17(日)23:05:42 ID:8Cv6ryiiJ
>>29
白身はスープにぶちこむといいぞ
即席スープに白身と熱湯
無いときは即席だしに白身と醤油ぶちこんでネギと熱湯
白身はスープにぶちこむといいぞ
即席スープに白身と熱湯
無いときは即席だしに白身と醤油ぶちこんでネギと熱湯
34: 2014/08/17(日)23:07:33 ID:Zk8e9xbYn
>>32
それも楽だし旨そうだな
色々考えようあるな
それも楽だし旨そうだな
色々考えようあるな
35: 2014/08/17(日)23:13:34 ID:gA9ExsZsx
>>26
ナポリタンだと俺はソーセージ少なめで作って、目玉焼きと切ってないソーセージ2~3本を上に乗せて、ソーセージにケチャップかけて全体にカレー粉かける。
ナポリタンだと俺はソーセージ少なめで作って、目玉焼きと切ってないソーセージ2~3本を上に乗せて、ソーセージにケチャップかけて全体にカレー粉かける。
36: 2014/08/17(日)23:16:34 ID:Zk8e9xbYn
>>35
具だくさんだなぁ
俺のナポリタンは玉ねぎと鶏皮だけ…
卵入れたらリッチになると信じたい
具だくさんだなぁ
俺のナポリタンは玉ねぎと鶏皮だけ…
卵入れたらリッチになると信じたい
30: 2014/08/17(日)23:03:49 ID:gA9ExsZsx
賛否両論あるレシピだけど
生卵と納豆と粉チーズと黒胡椒(できればミルで削って)を混ぜて、熱々のスパゲッティと混ぜる
生卵と納豆と粉チーズと黒胡椒(できればミルで削って)を混ぜて、熱々のスパゲッティと混ぜる
33: 2014/08/17(日)23:05:57 ID:Zk8e9xbYn
>>30
納豆パスタ時々作るけど旨そうだな
納豆パスタ時々作るけど旨そうだな
37: 2014/08/18(月)07:56:31 ID:JNccnmICY
ガーリックエッグ。塩胡椒して炒めたスパゲティに、ニンニク入りの卵焼きを乗せるだけ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408282821/
コメント