1: 2015/07/19(日)13:50:14 ID:MgV
口の中パッサパサなんです!!
l_1203990973_1168



2: 2015/07/19(日)13:50:34 ID:Nw8
水につける

5: 2015/07/19(日)13:51:16 ID:MgV
>>2
まず貴様が試せ

4: 2015/07/19(日)13:51:04 ID:hhJ
牛乳にオレオつける

6: 2015/07/19(日)13:51:33 ID:MgV
>>4
それ食パン必要ですか?

7: 2015/07/19(日)13:52:29 ID:PcH
目玉焼き乗せてラピュタのパン

11: 2015/07/19(日)13:54:03 ID:MgV
>>7
あれ食べづらいんですよね・・・

8: 2015/07/19(日)13:52:40 ID:uf2
氷を溶かした液体につけて食べる

10: 2015/07/19(日)13:53:43 ID:MgV
>>8
水じゃねーか!

9: 2015/07/19(日)13:53:37 ID:rwf
食パンの上に目玉焼きと鳥のそぼろ乗せてマヨネーズをとゅとゅ

12: 2015/07/19(日)13:55:05 ID:Ljx
タマゴをつける

13: 2015/07/19(日)13:55:34 ID:h2S
マーガリンが一番

14: 2015/07/19(日)13:56:11 ID:oii
食パンの中心10cm四方くり抜いて油敷いたフライパンに乗せて卵真ん中に落としてくり抜いたパンを被せて焼けたら出来上がり

15: 2015/07/19(日)13:56:19 ID:glw
蜂蜜付ける。あるいはメープルシロップ
食パンはちゃんとした食事としてよりオヤツとして食べた方がいい
意外とウマイぞ

18: 2015/07/19(日)13:58:35 ID:jJl
>>15
付けるを漬けるにしてもうまそうだ。

16: 2015/07/19(日)13:58:13 ID:YVJ
コーヒーにひたす

17: 2015/07/19(日)13:58:18 ID:uEV
バター少量切ってのせてトースト
じゅわっとしみこんでうまい
はちみつをかけても、ジャムのせてもうまい

19: 2015/07/19(日)13:59:29 ID:PcH
白い部分を切り抜く
耳の部分を焼く
中にベーコンエッグ作る
出来たらさっきの白いのでふたする
2、3回ひっくり返して焼き色付ける

あとは食え

20: 2015/07/19(日)13:59:31 ID:MgV
なるほど
蜂蜜いいですね

22: 2015/07/19(日)14:05:26 ID:glw
>>20
食パンは焼かなくていいから支度も楽だし
オヤツ感覚なんで小腹が空いたら手軽に食えるよ
メープルシロップの方は白い部分に染み込む、蜂蜜は乗っかるだけ
違いはそれぐらいかな

21: 2015/07/19(日)14:03:17 ID:B9E
卵、細かくしたチーズ、牛乳を混ぜた液体に食パンを2枚浸す。
その2枚の間にオリーブオイルで焼いたベーコン、バジル、チーズを挟む。
フライパンで両面を焼く。

激ウマ

23: 2015/07/19(日)14:07:11 ID:CpZ
ご飯を保温してる炊飯器の中に暫く入れて置くと焼き立てのふかふかなパンになるよ

24: 2015/07/19(日)14:11:17 ID:mzG
1.バターを少し塗る(バターがなければマーガリン、それもなければ省略可)
2.ケチャップを少し塗る(但し、1.よりは多めに)
3.マヨネーズを多めに塗る
4.オーブンなりオーブントースターなりで表面がこんがりするまで焼く
5.うまー

デブるの覚悟やるとこれが割とリーズナブルで出来る。

25: 2015/07/19(日)14:12:34 ID:MgV
>>24
うわぁ太りそう

26: 2015/07/19(日)14:13:27 ID:CpZ
>>24
もろ糖と油のみって感じだね

30: 2015/07/19(日)14:27:24 ID:eM2
>>24
焼いてから少し時間置いて食わないとマヨで口の中火傷する(;_;)

32: 2015/07/19(日)14:30:13 ID:mzG
>>30
おお、カロリーの塊でしかないものを食べたことある奴いたのか。
確かに火傷するんだよなあ・・・

28: 2015/07/19(日)14:19:43 ID:mhG
クリームチーズたっぷりぬってミルで黒胡椒たっぷり挽いて食う

29: 2015/07/19(日)14:23:02 ID:CpZ
パンはデブるよ

31: 2015/07/19(日)14:30:04 ID:2t1
目玉焼きのせ食いづらいのわかるわ
スクランブルエッグにマヨと黒胡椒かけてオーブンでいいんじゃね?

33: 2015/07/19(日)14:35:03 ID:yFu
卵を皿に割ってレンチン、塩コショウ少しとマヨ多めにかけてフォークで潰しながら混ぜる、食パンに乗っけてパンに焼き目が付くまでオーブン

35: 2015/07/19(日)14:37:12 ID:6jy
1 食パンに練り梅を薄く塗る
2 トマトを輪切りに切って、1の上にのせて食べる

37: 2015/07/19(日)14:38:36 ID:FhI
そのまま食う

39: 2015/07/19(日)14:41:30 ID:8fz
1斤購入して中身だけくりぬいてから
生クリームとかをつめてアイスをのっける

42: 2015/07/19(日)14:53:08 ID:eM2
ゆで卵作って、適当に切り刻んで辛子マヨと胡椒で卵サラダを作ります。
食パン×2にマーガリンを塗って、1枚の上に[レタスをのせ、卵サラダをのせて薄切りのキュウリをのせる]×2
で、もう1枚の食パンのせてサンドイッチにする。

[レタス・卵サラダ・キュウリ]が2層なのでそこそこ歯応えがあっていいよ。

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1437281414/