1: 2015/07/29(水) 16:12:38.85 ID:???.net
http://ascii.jp/elem/000/001/033/1033642/summary.html
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/antiwar_11-gohann/imgs/2/9/29462091.jpg)
モスフードサービスは7月29日、新食感「モスのぬれバーガー ナポリタン風味」を発表。
8月3日より東京・神奈川県域にて数量限定で発売する。 トルコ・イスタンブール発祥の
ファストフード「ウスラック・ブルゲル」(直訳するとぬれバーガー)をモティーフに開発。
本来はバンズで挟むソースをバーガー全体にからめた斬新な食感。日本独自のアレンジとして、
ナポリタンをイメージしたオリジナルソースを使用した。 バンズはもっちりとした米粉入り白パン、
パティ(肉)とスライスチーズをはさみ、ナポリタン風味のオリジナルソースにまるごと浸している。
価格は302円。東京・神奈川県域のモスバーガー全店(282店舗、一部店舗除く)で数量限定で販売(なくなり次第終了)。
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/antiwar_11-gohann/imgs/2/9/29462091.jpg)
モスフードサービスは7月29日、新食感「モスのぬれバーガー ナポリタン風味」を発表。
8月3日より東京・神奈川県域にて数量限定で発売する。 トルコ・イスタンブール発祥の
ファストフード「ウスラック・ブルゲル」(直訳するとぬれバーガー)をモティーフに開発。
本来はバンズで挟むソースをバーガー全体にからめた斬新な食感。日本独自のアレンジとして、
ナポリタンをイメージしたオリジナルソースを使用した。 バンズはもっちりとした米粉入り白パン、
パティ(肉)とスライスチーズをはさみ、ナポリタン風味のオリジナルソースにまるごと浸している。
価格は302円。東京・神奈川県域のモスバーガー全店(282店舗、一部店舗除く)で数量限定で販売(なくなり次第終了)。
3: 2015/07/29(水) 16:14:28.70 ID:M5ULkFFC.net
どうやって食うんだよ
7: 2015/07/29(水) 16:17:46.69 ID:ya0F+aGy.net
塩分凄そう
8: 2015/07/29(水) 16:18:13.79 ID:vu1sXp9P.net
ぬれせんべいがあるんだもん、ぬれバーガーがあってもよろしい
9: 2015/07/29(水) 16:19:07.82 ID:GW20KIk6.net
マクドみたいな歯ごたえ0なバンズはいらないのに
10: 2015/07/29(水) 16:19:23.17 ID:zLqDYCi/.net
駄目っぽいなww やり直し!
12: 2015/07/29(水) 16:21:09.46 ID:8wWIQT/K.net
トマトの次はこれか
13: 2015/07/29(水) 16:22:43.58 ID:vVP3L1YN.net
これは失敗の予感
14: 2015/07/29(水) 16:23:55.70 ID:nPqVsCwG.net
迷走してるな
15: 2015/07/29(水) 16:24:20.44 ID:/gH2sWg4.net
いっとき肉が吐きそうで食えないころがあって、
テリヤキバーガー買ってきて、
たれのしみたバンズとレタスだけ食ってたなwww
テリヤキバーガー買ってきて、
たれのしみたバンズとレタスだけ食ってたなwww
17: 2015/07/29(水) 16:25:30.01 ID:s6JoAh/O.net
こういうことはじめる時はヤバい
23: 2015/07/29(水) 16:27:59.29 ID:NzOZtzSB.net
よし衣付けて揚げろ
24: 2015/07/29(水) 16:31:03.29 ID:9hK/LSPN.net
>>23
うまそうw
うまそうw
28: 2015/07/29(水) 16:39:50.70 ID:hIOigS/z.net
バンズをトマトにしたりとか、何でもありやなw
30: 2015/07/29(水) 16:40:50.66 ID:4QFIcDHj.net
モスはまず、
・食べ易くする
・パテをビーフオンリーにする
これを手がけろ
・食べ易くする
・パテをビーフオンリーにする
これを手がけろ
34: 2015/07/29(水) 16:46:54.39 ID:ZuLhm0Fv.net
>>30
モスは食べにくいのがモスなんだってさ
食べにくさより美味しさ!らしいよ
モスは食べにくいのがモスなんだってさ
食べにくさより美味しさ!らしいよ
31: 2015/07/29(水) 16:41:19.07 ID:n7k4VNvK.net
モスのテリヤキ
創業当初は狂った様にソースがかかっててそれが美味かったのに、最近のはケチってる
創業当初は狂った様にソースがかかっててそれが美味かったのに、最近のはケチってる
33: 2015/07/29(水) 16:45:32.98 ID:ZuLhm0Fv.net
モス攻めてんなw
38: 2015/07/29(水) 16:49:01.22 ID:rt5Xauu1.net
手が汚れないようにこれをパンで挟んだらいいと思う
41: 2015/07/29(水) 16:52:23.05 ID:PXcMQKyT.net
まあ元々モスバーガーって、素手で食べるとソースはみ出しまくりだから包装紙持って食べるからな。
しかし、ベッチョリ感が特徴って売れるのか?
しかし、ベッチョリ感が特徴って売れるのか?
49: 2015/07/29(水) 17:45:45.74 ID:c5v9chOz.net
モスバーガーはミートソースだから
これはナポリタンにしたのか
そのうち、たらことかペペロンチーノとかカルボナーラとかやりそうだな
これはナポリタンにしたのか
そのうち、たらことかペペロンチーノとかカルボナーラとかやりそうだな
51: 2015/07/29(水) 17:59:27.88 ID:qS0ZCDmw.net
普通のモスバーガーでも食いにくいのに
63: 2015/07/29(水) 23:18:37.77 ID:IIMJF+DU.net
バンズの中にソースを封じ込めて、それで肉を挟めよ。食べやすくなるだろうに。
64: 2015/07/29(水) 23:25:24.04 ID:PBpUl++A.net
マックみたいに新メニューをいきなり全店舗展開したりしないで、店舗で数量も限定なあたりが
冒険してるようで手堅いな。
話題性だけさらってそこそこまずくなければそれで良し、という感じで。
そういえば、モスって二度と作らない限定メニューがやたらと多いよな…
冒険してるようで手堅いな。
話題性だけさらってそこそこまずくなければそれで良し、という感じで。
そういえば、モスって二度と作らない限定メニューがやたらと多いよな…
コメント