1: 2015/08/05(水) 21:08:38.53 ID:???*.net
こんなん「マックじゃねえ!」超絶ウマそうな「朝マック」が登場!
朝マックといえば、ちょっと旅行した際に利用すると超絶うまく感じますね。別に毎日でもいいのですが、たまに食う「朝マック」の旨さは異常です。なん
といいますか、おいしさよりも「今日しか食べられない」というプレミアム感が美味しさを冗長させているのでしょうね。ホットケーキは毎日食べたいレベ
ルですが。
さて今回は、ホテルクラスの超絶美味しそうな朝マックが登場するかもしれないということです。正式な発表はないので、もしかしたら試験段階でスルーさ
れる可能性もありますが、試験的に販売して正式販売となった「カーリーポテトフライ」などもあることから、もしかしたら正式にレギュラーメニュー化す
るかも。
ただし、これは海外での報告ですので当然日本で導入される可能性はまだ未定。海外で人気の高いメニューが日本に輸入されるケースもありますので期待は
していいかもしれません。
あくまで今回はオフィシャルではなく、これを食ったぜ!という投稿者の報告。確かにマックのハッシュポテトなどやレシートが有ることから何処かの店舗
で試験販売されていたのでしょうね。
値段は11ドル(約1300円)だったそうです。
http://www.yukawanet.com/archives/4916237.html
画像
朝マックといえば、ちょっと旅行した際に利用すると超絶うまく感じますね。別に毎日でもいいのですが、たまに食う「朝マック」の旨さは異常です。なん
といいますか、おいしさよりも「今日しか食べられない」というプレミアム感が美味しさを冗長させているのでしょうね。ホットケーキは毎日食べたいレベ
ルですが。
さて今回は、ホテルクラスの超絶美味しそうな朝マックが登場するかもしれないということです。正式な発表はないので、もしかしたら試験段階でスルーさ
れる可能性もありますが、試験的に販売して正式販売となった「カーリーポテトフライ」などもあることから、もしかしたら正式にレギュラーメニュー化す
るかも。
ただし、これは海外での報告ですので当然日本で導入される可能性はまだ未定。海外で人気の高いメニューが日本に輸入されるケースもありますので期待は
していいかもしれません。
あくまで今回はオフィシャルではなく、これを食ったぜ!という投稿者の報告。確かにマックのハッシュポテトなどやレシートが有ることから何処かの店舗
で試験販売されていたのでしょうね。
値段は11ドル(約1300円)だったそうです。
http://www.yukawanet.com/archives/4916237.html
画像
3: 2015/08/05(水) 21:09:37.53 ID:DvyQAi330.net
>>1
食品サンプルでももっと旨そうに見える
食品サンプルでももっと旨そうに見える
147: 2015/08/05(水) 21:32:05.08 ID:2XyGMoGO0.net
>>1
1ドルなら考えるわ・・
1ドルなら考えるわ・・
165: 2015/08/05(水) 21:34:24.59 ID:l+WJflHt0.net
>>1
これのどこがうまそうなのか...
これのどこがうまそうなのか...
178: 2015/08/05(水) 21:37:01.24 ID:+xngPdN/0.net
>>1
なにこの残飯
なにこの残飯
355: 2015/08/05(水) 22:08:05.54 ID:H5N6L6TA0.net
>>1
うま…そう…?
うま…そう…?
401: 2015/08/05(水) 22:21:53.09 ID:5CAfws2z0.net
>>1
これに11ドルは高い。
これに11ドルは高い。
2: 2015/08/05(水) 21:09:23.66 ID:OOpQa4Hg0.net
餌・・・
5: 2015/08/05(水) 21:09:51.42 ID:Z7aNyxc50.net
1300円・・・?
6: 2015/08/05(水) 21:11:02.76 ID:gkybMzBn0.net
でも、マックですから
8: 2015/08/05(水) 21:11:32.28 ID:sJHBygvl0.net
とりあえず、写真の撮り方がひどすぎるw
9: 2015/08/05(水) 21:11:49.31 ID:eCouL7T00.net
11ドルでこれってどういう罰ゲーム?
12: 2015/08/05(水) 21:12:44.27 ID:n924mCao0.net
山崎パンとコンビニコーヒーの方がいいわ
15: 2015/08/05(水) 21:13:30.20 ID:S6YBzEmV0.net
どこがうまそうなんだよ
16: 2015/08/05(水) 21:13:34.48 ID:sSo8Zvxm0.net
100円の菓子パンのほうが絶対うまい
20: 2015/08/05(水) 21:14:58.20 ID:FW99hSg70.net
高い。
21: 2015/08/05(水) 21:14:58.88 ID:fZGrD7Hi0.net
朝メニューのスクランブルエッグマフィンを復活せーよ
そんなら月一で行ってやるから
そんなら月一で行ってやるから
582: 2015/08/05(水) 23:10:35.60 ID:UxXbLKo50.net
>>21
それでも月一かよ(笑)
それでも月一かよ(笑)
28: 2015/08/05(水) 21:16:33.20 ID:S/MxWLse0.net
モスでいいです…
30: 2015/08/05(水) 21:16:59.41 ID:muaapoNm0.net
よくわからんが腐りかけに見える
33: 2015/08/05(水) 21:17:19.76 ID:3XSyv8RU0.net
朝食で千円超えなんて、それこそ旅行の時だけで充分
34: 2015/08/05(水) 21:17:20.53 ID:A5vcQLQR0.net
これで1300円はボリすぎw
39: 2015/08/05(水) 21:19:12.50 ID:X5W7WjaH0.net
>ホットケーキは毎日食べたいレベルですが。
www
つまりそれ以外のレベルは くえたもんじゃねえw
www
つまりそれ以外のレベルは くえたもんじゃねえw
40: 2015/08/05(水) 21:19:14.38 ID:pXbhbZrg0.net
1300円の朝飯
誰が買うの?
誰が買うの?
43: 2015/08/05(水) 21:19:41.23 ID:xJm21I0M0.net
これは酷い
54: 2015/08/05(水) 21:21:06.91 ID:/yuV5YEY0.net
1300円とかぼったくりすぎる
57: 2015/08/05(水) 21:21:25.57 ID:PGrjbIGP0.net
とりあえず、朝からこんなモン食えるかよってやつだな
59: 2015/08/05(水) 21:21:31.99 ID:7M4XiOIN0.net
1300円出してこんなのが出てきたらキレる自信があるw
61: 2015/08/05(水) 21:21:35.88 ID:5hLTP/Tz0.net
マックはもう駄目。
世間とずれてる。
世間とずれてる。
62: 2015/08/05(水) 21:21:43.10 ID:qoi0ibqW0.net
迷走してますな。(´・ω・`)
52: 2015/08/05(水) 21:20:59.00 ID:gnCe41YX0.net
美味そう? え? ……えっ?
コメント