1: 2014/07/05(土)06:39:03 ID:20X44Mejp
居心地のよさ、メニュー、客層、コーヒーの味の観点から主観でランク付けするぜ!!
2: 2014/07/05(土)06:41:25 ID:20X44Mejp
第5位ドトール
コスパ 5
居心地のよさ 2
客層 1
コーヒーの味 1
コスパ 5
居心地のよさ 2
客層 1
コーヒーの味 1
4: 2014/07/05(土)06:43:25 ID:kHCG1XZdc
フランチャイズカフェマスターってなんやねん
5: 2014/07/05(土)06:43:44 ID:20X44Mejp
良くも悪くも中庸。
増税でケーキセットが500円でなくなってしまったのが痛手
都心ではウザイギャル、ベットタウンではキチガイババアがいる可能性高し。
席の良さ、充電は店よって当たり外れある。
増税でケーキセットが500円でなくなってしまったのが痛手
都心ではウザイギャル、ベットタウンではキチガイババアがいる可能性高し。
席の良さ、充電は店よって当たり外れある。
6: 2014/07/05(土)06:48:35 ID:20X44Mejp
4位タリーズコーヒー
コスパ3
居心地の良さ4
客層3
コーヒーの味3
メニューやコーヒー共にドトールと比べコスパ悪し。しかし充電完備。そしてスタバと似た価格帯でありながら喫煙席があることも欠かせない。長居作業向け。客層はリーマンが多い。
コスパ3
居心地の良さ4
客層3
コーヒーの味3
メニューやコーヒー共にドトールと比べコスパ悪し。しかし充電完備。そしてスタバと似た価格帯でありながら喫煙席があることも欠かせない。長居作業向け。客層はリーマンが多い。
7: 2014/07/05(土)06:53:51 ID:20X44Mejp
3位上島コーヒー
コスパ3
居心地の良さ5
客層3
コーヒーの味4
ケーキは高いがコーヒーは比較的安い。オススメは黒糖ミルクコーヒー。椅子もソファで使いやすい。しかし充電の無いお店が多い。リラックス向け。
コスパ3
居心地の良さ5
客層3
コーヒーの味4
ケーキは高いがコーヒーは比較的安い。オススメは黒糖ミルクコーヒー。椅子もソファで使いやすい。しかし充電の無いお店が多い。リラックス向け。
8: 2014/07/05(土)06:59:56 ID:kHCG1XZdc
続きはよ
9: 2014/07/05(土)07:05:03 ID:HKaOsdnu0
上島珈琲って店も出してたのか
10: 2014/07/05(土)07:05:11 ID:20X44Mejp
2位ルノアール
コスパ1
居心地の良さ5
客層5
コーヒーの味5
アイスコーヒーが600円するが、おしぼり、緑茶、水を店員さんが持って来てくれたりとサービス抜群。充電完備。フードメニューは高いので頼まない。アイスコーヒーと緑茶で6時間は過ごせる。客層はおじいちゃんや会社役員みたいな人が多く非常に良い。籠って作業するなら満喫を超えるスペック。ただ…フード関係が全て高いので長居すると余りにも空腹と戦うこととなる。
コスパ1
居心地の良さ5
客層5
コーヒーの味5
アイスコーヒーが600円するが、おしぼり、緑茶、水を店員さんが持って来てくれたりとサービス抜群。充電完備。フードメニューは高いので頼まない。アイスコーヒーと緑茶で6時間は過ごせる。客層はおじいちゃんや会社役員みたいな人が多く非常に良い。籠って作業するなら満喫を超えるスペック。ただ…フード関係が全て高いので長居すると余りにも空腹と戦うこととなる。
11: 2014/07/05(土)07:15:08 ID:kHCG1XZdc
アイスコーヒー600円てクソ高いな
おいしいならいいけど
おいしいならいいけど
12: 2014/07/05(土)07:16:24 ID:20X44Mejp
1位星乃珈琲
コスパ2
客層4
コーヒーの味5
コーヒーも味の割にルノアールより安くなによりフードがルノアールより安い。そして美味しい。
フレンチトースト、バナナパンケーキは美味。コーヒーとこれらフードを頼んで1000円ほど。11時までこれらフードが頼めない代わりにドリンクを頼むと無料でトーストとゆで卵がついて来る。理想は10時半入店。コーヒーにゆで卵とトーストを食べてからフードを頼む。女の子と行きたいカフェ。
ただ、充電が無いため作業には向かない。客層はファミリーからお年寄りまで様々。喫煙席に座ればウザイガキがいないので静か。
コスパ2
客層4
コーヒーの味5
コーヒーも味の割にルノアールより安くなによりフードがルノアールより安い。そして美味しい。
フレンチトースト、バナナパンケーキは美味。コーヒーとこれらフードを頼んで1000円ほど。11時までこれらフードが頼めない代わりにドリンクを頼むと無料でトーストとゆで卵がついて来る。理想は10時半入店。コーヒーにゆで卵とトーストを食べてからフードを頼む。女の子と行きたいカフェ。
ただ、充電が無いため作業には向かない。客層はファミリーからお年寄りまで様々。喫煙席に座ればウザイガキがいないので静か。
13: 2014/07/05(土)07:19:11 ID:20X44Mejp
じゃあ次は5位からワースト10位までやろうと思うけど需要あるかな?
16: 2014/07/05(土)07:23:53 ID:kHCG1XZdc
>>13
やってくれよ
やってくれよ
14: 2014/07/05(土)07:20:36 ID:w4rDKUFLm
ドトールのミラノサンド好き
15: 2014/07/05(土)07:23:25 ID:20X44Mejp
星乃コーヒー
居心地の良さ4
忘れてた
居心地の良さ4
忘れてた
17: 2014/07/05(土)07:24:18 ID:kHCG1XZdc
味はどうでもいいからコスパが高い所がいいな
18: 2014/07/05(土)07:26:42 ID:20X44Mejp
6位サンマルクカフェ
コスパ3
居心地の良さ3
客層2
コーヒーの味2
空腹時に入店すると欲望に負けてパンを買ってしまうのがコスパの悪さか。しかもあまり美味しくない。フードが系列のドトールより充実しているため、ドトールよりも居心地は良い傾向にある。充電はあるところもあるが、ドトールより少ない傾向。客層はドトールとさほど変わらない。
コスパ3
居心地の良さ3
客層2
コーヒーの味2
空腹時に入店すると欲望に負けてパンを買ってしまうのがコスパの悪さか。しかもあまり美味しくない。フードが系列のドトールより充実しているため、ドトールよりも居心地は良い傾向にある。充電はあるところもあるが、ドトールより少ない傾向。客層はドトールとさほど変わらない。
19: 2014/07/05(土)07:28:41 ID:kHCG1XZdc
つか最初から10位からやった方がよかったなw
21: 2014/07/05(土)07:31:59 ID:20X44Mejp
>>19
そうかも…。
そうかも…。
20: 2014/07/05(土)07:31:25 ID:20X44Mejp
7位スターバックスコーヒー
コスパ4
居心地の良さ2
客層2
コーヒーの味3
コーヒーが高いくせにさほど美味しくない。なんたらフラペチーノは糞甘くて、デブまっしぐら。ケーキも高い。ただオサレ。とにかくオサレを求める方向け。ドヤMac専門店。客層は糞ビッチ、糞Mac野郎が多く、煩い。
コスパ4
居心地の良さ2
客層2
コーヒーの味3
コーヒーが高いくせにさほど美味しくない。なんたらフラペチーノは糞甘くて、デブまっしぐら。ケーキも高い。ただオサレ。とにかくオサレを求める方向け。ドヤMac専門店。客層は糞ビッチ、糞Mac野郎が多く、煩い。
22: 2014/07/05(土)07:38:13 ID:20X44Mejp
8位ヴェローチェ
コスパ3
居心地の良さ1
客層3
コーヒーの味2
コスパのわりにコーヒーがスタバより美味しくない。フードはスタバより安いが混んでいるとテーブルと椅子が硬く、ゆっくりできない。そして何故か分煙に失敗している店舗が多くタバコ臭いので、吸わない人は向かない。客層はリーマンが多い。
コスパ3
居心地の良さ1
客層3
コーヒーの味2
コスパのわりにコーヒーがスタバより美味しくない。フードはスタバより安いが混んでいるとテーブルと椅子が硬く、ゆっくりできない。そして何故か分煙に失敗している店舗が多くタバコ臭いので、吸わない人は向かない。客層はリーマンが多い。
23: 2014/07/05(土)07:45:26 ID:20X44Mejp
9位エクセルシオールカフェ
コスパ3
居心地の良さ2
客層2
コーヒーの味2
コスパだけ悪い劣化ドトール。コーヒーがドトールとあまり変わらないのに高い。ケーキも高い。ただ居心地はドトールより良い傾向。
コスパ3
居心地の良さ2
客層2
コーヒーの味2
コスパだけ悪い劣化ドトール。コーヒーがドトールとあまり変わらないのに高い。ケーキも高い。ただ居心地はドトールより良い傾向。
24: 2014/07/05(土)07:48:52 ID:20X44Mejp
10位マクドナルド
コスパ5
居心地の良さ1
客層1
コーヒーの味2
言わずもがな。まずイスが硬い。そして狭い。充電は完備しているがテーブル狭く、椅子硬いので長居に向かない。客層は最悪。まさにコスパだけを追求する人向け。
コスパ5
居心地の良さ1
客層1
コーヒーの味2
言わずもがな。まずイスが硬い。そして狭い。充電は完備しているがテーブル狭く、椅子硬いので長居に向かない。客層は最悪。まさにコスパだけを追求する人向け。
25: 2014/07/05(土)07:50:47 ID:kHCG1XZdc
マクドナルドかよw
26: 2014/07/05(土)07:51:31 ID:20X44Mejp
総括
1位星乃珈琲
2位ルノアール
3位上島コーヒー
4位タリーズ
5位ドトール
6位サンマルクカフェ
7位スターバックスコーヒー
8位ヴェローチェ
9位エクセルシオールカフェ
10位マクドナルド
でした!!
1位星乃珈琲
2位ルノアール
3位上島コーヒー
4位タリーズ
5位ドトール
6位サンマルクカフェ
7位スターバックスコーヒー
8位ヴェローチェ
9位エクセルシオールカフェ
10位マクドナルド
でした!!
27: 2014/07/05(土)07:52:33 ID:20X44Mejp
何か質問あれば答える
28: 2014/07/05(土)07:53:08 ID:Qzs99Hs7H
熊本にほしのあんのかよ
31: 2014/07/05(土)07:59:18 ID:20X44Mejp
29: 2014/07/05(土)07:54:27 ID:kHCG1XZdc
コメダ入らないの?
30: 2014/07/05(土)07:57:56 ID:20X44Mejp
>>29
コメダコーヒーいいよね!!
俺好きだけど近くにないからあまり行ったことなくてランク外。
多分、ルノアール以上、星乃珈琲以下かな。
コメダコーヒーいいよね!!
俺好きだけど近くにないからあまり行ったことなくてランク外。
多分、ルノアール以上、星乃珈琲以下かな。
32: 2014/07/05(土)07:59:41 ID:kHCG1XZdc
そういうことか、てかそんなに星乃コーヒーいいんだな
今度星乃コーヒーいってみるわ
面白かった
今度星乃コーヒーいってみるわ
面白かった
33: 2014/07/05(土)08:03:53 ID:20X44Mejp
>>32
コメダコーヒーが好きなら間違いなく気にいるはず!
コメダコーヒーが好きなら間違いなく気にいるはず!
34: 2014/07/05(土)08:04:47 ID:2tDKjTP5A
ヴェローチェはエスプレッソ一杯で粘ればコスパ最高やろ!
35: 2014/07/05(土)08:07:02 ID:20X44Mejp
>>34
コスパ最高は無料券でマック珈琲だな。
コスパ最高は無料券でマック珈琲だな。
43: 2014/07/05(土)08:27:05 ID:RRMkQXIVk
スタバは本日のコーヒー限定ならコスパいいぞ?
最大サイズが500円ちょっとで2杯飲める
最大サイズが500円ちょっとで2杯飲める
44: 2014/07/05(土)08:30:49 ID:20X44Mejp
>>43
確かに2杯目からスタバ安いよね。
おれはアイスコーヒー派だからホットはな…。
確かに2杯目からスタバ安いよね。
おれはアイスコーヒー派だからホットはな…。
45: 2014/07/05(土)08:34:22 ID:RRMkQXIVk
>>44
アイスコーヒーでもいけるよ
あとニューヨーカーズカフェってマイナーなのかな?
アイスコーヒーでもいけるよ
あとニューヨーカーズカフェってマイナーなのかな?
47: 2014/07/05(土)08:59:41 ID:20X44Mejp
>>45
マイナーだと、思う。
地方にはないな!
マイナーだと、思う。
地方にはないな!
37: 2014/07/05(土)08:08:49 ID:NKpA17JaK
星乃遠いなぁ………都会はいいよな
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404509943/
コメント