1: 2015/03/14(土)13:44:00 ID:cKY
no title

まずはゆで卵を作るぜ



2: 2015/03/14(土)13:45:03 ID:TTS
順番おかしいだろ

3: 2015/03/14(土)13:47:03 ID:tp8
え、まずゆで卵からだろ

4: 2015/03/14(土)13:47:11 ID:Nm8
冷蔵庫から出したものを既に沸いている所へ放り込み7~8分でトロトロ黄身に

5: 2015/03/14(土)13:47:31 ID:g0D
コーラは使うんか?

6: 2015/03/14(土)13:48:08 ID:kZS
炊飯器使うやつ?

7: 2015/03/14(土)13:53:15 ID:cKY
no title

豚のばら肉を適当に切って、スライスしたショウガご一緒に圧力鍋で煮込んでいくぜ

9: 2015/03/14(土)13:54:10 ID:TTS
>>7
焼かんのか?

10: 2015/03/14(土)13:54:41 ID:cKY
>>9
まずは下茹でしてから焼く

11: 2015/03/14(土)13:54:50 ID:4vz
>>7
なんか色々おかしいやろ

12: 2015/03/14(土)13:55:21 ID:cKY
>>11
いいんだよ適当で

13: 2015/03/14(土)13:56:05 ID:TTS
>>12
焼く前に茹でると旨みが逃げるんじゃ

14: 2015/03/14(土)13:57:04 ID:cKY
>>13
いいんだよ適当で

8: 2015/03/14(土)13:54:09 ID:cKY
no title

封印完了

15: 2015/03/14(土)13:58:15 ID:VXS
ちゃんとやれや

17: 2015/03/14(土)13:58:41 ID:cKY
>>15
ちゃんと作るって

19: 2015/03/14(土)13:59:23 ID:4vz
そもそもバラ肉って角煮っていうんか?
スペアリブとか使うもんやと思ってたんやが

20: 2015/03/14(土)13:59:57 ID:cKY
>>19
豚の角煮風の何かってことでいいよ

23: 2015/03/14(土)14:06:57 ID:vjK
>>19
角煮はふつうばら肉だと思う
トンポーロウは皮付きのバラ肉

それはそうと下ゆでのときにねぎの青い部分は入れないのか

25: 2015/03/14(土)14:08:04 ID:cKY
>>23
うん

21: 2015/03/14(土)14:00:44 ID:OIo
味付けしっかりしてればこれで十分美味いやろ多分

22: 2015/03/14(土)14:01:19 ID:yc7
まあうまそうな写真さえあれば十分十分

26: 2015/03/14(土)14:09:39 ID:uhA
できた?

27: 2015/03/14(土)14:11:13 ID:cKY
>>26
まだ圧力中

29: 2015/03/14(土)14:39:20 ID:cKY
no title

煮込んだばら肉をフライパンで表面を焼いてくぜ

30: 2015/03/14(土)14:40:28 ID:vjK
ハンバーグの人か

32: 2015/03/14(土)14:42:53 ID:cKY
>>30
うん

31: 2015/03/14(土)14:42:42 ID:cKY
no title

表面がきつね色になったら、キッチンペーパーに油を吸わせるぜ

33: 2015/03/14(土)14:46:53 ID:cKY
no title

寸胴鍋で水を沸かせて、出汁の素を入れてくぜ

34: 2015/03/14(土)14:52:35 ID:cKY
no title

砂糖、しょうゆ、薄口醤油、みりんを入れるぜ
みりんはアルコールがちゃんと入った奴使うぜ
みりん風調味料じゃないぜ
そんで、大根、人参、ゆで卵、豚のばら肉を入れてくぜ

35: 2015/03/14(土)14:53:40 ID:vjK
にんじん?

37: 2015/03/14(土)14:55:49 ID:cKY
>>35
うん
ニンジン

36: 2015/03/14(土)14:55:19 ID:cKY
no title

落とし蓋(アルミホイル)をして、弱火で煮込んでくぜ

38: 2015/03/14(土)15:10:05 ID:tp8
圧力鍋持ってないんだけど味付けていく段階では寸胴のほうがいいの?
圧力鍋だと煮詰まってくんないのかな

40: 2015/03/14(土)15:17:27 ID:cKY
>>38
圧力でもいいよ
大根とかすぐに火が通るし

ゆっくりと水気を減らしながら煮こんでく方が好きなだけ

39: 2015/03/14(土)15:15:47 ID:cKY
あ、ショウガ忘れてた……(´・ω・`)


no title

すりおろすショウガ投入

41: 2015/03/14(土)15:25:42 ID:Pn6
何カレー作ってんだよ

42: 2015/03/14(土)16:01:49 ID:cKY
no title

ちょっと様子見

43: 2015/03/14(土)16:02:39 ID:c0y
美味しそうなカレーだなぁ

44: 2015/03/14(土)16:03:52 ID:cKY
>>43
まだ言うか

45: 2015/03/14(土)16:06:11 ID:c0y
というか肉じゃが?

46: 2015/03/14(土)16:07:18 ID:gri
俺は好きだよこういう料理
期待

47: 2015/03/14(土)16:13:59 ID:cKY
ちょっとお味見
no title

柔らかふんわり
no title

う~ん。マーベラス

48: 2015/03/14(土)16:14:55 ID:cKY
no title

後は火を止めて、しばらく寝かせれば完成だぜ

49: 2015/03/14(土)16:41:10 ID:cKY
no title

完成だぜ

50: 2015/03/14(土)16:41:20 ID:951
もっとテカリがあるやつがいい

51: 2015/03/14(土)16:41:47 ID:TTS
なんだろう
角煮感がないな

52: 2015/03/14(土)16:44:06 ID:cKY
no title

もう少し寝かせたらいい感じになるけど、今から用件あるからとりあえず絵取り

53: 2015/03/14(土)16:47:10 ID:cKY
お前らも料理作れよ
面白いぜ

54: 2015/03/14(土)16:55:54 ID:951
カレーくいたい

55: 2015/03/14(土)17:07:47 ID:cKY
>>54
今度作ってみる

56: 2015/03/14(土)17:08:37 ID:fVB
ふおおおおお!!美味そう!

57: 2015/03/14(土)17:10:24 ID:fuV
めんどくせえ
角煮ならコーラで煮るだけでそこそこ美味く出来る

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1426308240/