1: 2015/09/04(金) 00:10:32.11 ID:???*.net
タコが食卓に並ぶことって全然珍しくありません。ここで紹介する仮説が正しいとなると、
私たちは「エイリアン」を日常的に食べていたということになります。
もしそうだとしたら、何らかの復讐を受ける理由には十分過ぎます。
これは想像以上に危険なニュースかもしれません。
「Higher Perspective」に掲載された記事からは、彼らのDNAが持つ
特殊性についてかなり本気で議論されていることがわかります。
これは注意深く読んでみる必要アリ!
科学誌「ネイチャー」に掲載された発表によれば、
シカゴ大学と沖縄科学技術大学院大学にて3年間行われた
世界初のタコの全ゲノム解読の結果、他には存在しない遺伝子コードが発見されたのだとか。
タコやイカに代表される頭足動物の遺伝子コードを調べたのは今回が初めて。
そして、DNAを構成する塩基配列がとても複雑なことがわかり、
人間と比べ10,000ほども多い約33,000のタンパク質遺伝子が発見されました。
しかも、その配列を再構成できる特性があり、まるでトランプを切るかのように
遺伝子配列を変更できるのだとか。
シカゴ大学で研究をしているClifton Ragsdale博士からはこんなコメントが。

「タコはどの動物とも違う。他の軟体動物とすらも異なっている。
8本の手を器用に使い、大きな頭を持ち、問題解決能力も高い」
遺伝子が他の動物には見当たらない特殊なものである、ということが研究結果は、
「タコ=エイリアン説」に傾倒する人たちにとって、
それを裏付ける証拠のひとつとして扱われるようになりました。
一方で、ブログやニュースを取り扱うwebサイト「The Stranger」には、
アカデミック・ジャーナリストのCharles Mudede氏からこんな反論が。
「まだタコをエイリアンと判断するには早い。動物のDNAがどんなに変わっているといっても、
基本的には細胞にミトコンドリアが含まれていれば、この地球上の生物ではあるはずだ」
同氏はDNAの調査結果自体は確かだとは認めつつ、
それがエイリアンかどうかについてははっきりと否定しています。
実際のところ、エイリアン説に関しては科学者による研究結果を都合よく解釈した
トンデモ説だという声がほとんど。どうやらその発端は、研究に携わった
沖縄科学技術大学院大学(OIST)のホームページに掲載された論文共著者
であるシカゴ大学のクリフトン・ラグズデール准教授の発言が理由になっているようです。
「イギリスの動物学者Martin Wellsは、タコをエイリアンと呼ぶことで有名でした。
だから、今回の研究内容について『エイリアンのゲノムが初めて解読された』
と書いたとしても、別に間違いではないんですよね」
なんて紛らわしい!ですが、それだけタコの能力が多くの科学者を
魅了しているのは確か。知能の高さや遺伝子の構造も含め、
生物としてとても異質で優秀なのだそうです。
今後の研究次第ではその進化の過程など含めて未だわかっていない
真実が明らかになってくるかもしれません。そして、そうして辿っていくうちに
実はやっぱりエイリアンだった、なんてことも…。ちょっと無理矢理すぎるでしょうか?
http://tabi-labo.com/178121/octopus-alien/
画像:https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tl-img-manage/uploads/image/files/607/b662208a4631f6530e7eb1084a22c1b4db243489.jpg



75: 2015/09/04(金) 00:22:46.04 ID:2b7Cjb3X0.net
>>1
あーあ、たこ焼き食っちゃってたよ・・・

2: 2015/09/04(金) 00:11:21.40 ID:xbamP29D0.net
タコよりアシダカグモのほうが異質だと思う

155: 2015/09/04(金) 00:31:29.04 ID:2p1o6vfL0.net
>>2
あれより豆みたいな体に糸みたいな長~い足が付いてる蜘蛛がキモすぎる

214: 2015/09/04(金) 00:37:32.77 ID:DVJHKNCC0.net
>>155
ザトウムシはクモじゃないぞ。
体節が二つに分かれてないだろ?

261: 2015/09/04(金) 00:42:14.65 ID:2p1o6vfL0.net
>>214
なるほど、逆にそれでキモいのかも
あんなのが何で動けるのか理解できない

3: 2015/09/04(金) 00:11:33.23 ID:ktjEhP1X0.net
地球にやってきて退化したのがタコ

4: 2015/09/04(金) 00:11:43.09 ID:uMyt0WSH0.net
エイリアンはわさび醤油に限る

126: 2015/09/04(金) 00:27:49.16 ID:iDJw6I2s0.net
>>4
エイリアン焼きも好きです

203: 2015/09/04(金) 00:36:37.58 ID:3MGfnCDi0.net
>>4
酢味噌もちょっと好き

269: 2015/09/04(金) 00:42:59.32 ID:zBb6LLUq0.net
>>4
おでんエイリアンもうまい

5: 2015/09/04(金) 00:13:07.69 ID:marrCIWI0.net
つまり、宇宙は美味しいってことか!

8: 2015/09/04(金) 00:13:25.23 ID:SApxohmhO.net
イタリアンかと思った

430: 2015/09/04(金) 01:05:31.21 ID:b4/uqWcR0.net
>>8
この夏、タコと茹でポテトのインサラータをピサで食べた。
冷たい白ワインはヴェルメンティーノ。
さすが絶妙の組み合わせだった。
no title

11: 2015/09/04(金) 00:14:58.68 ID:qYqzZ6QG0.net
タコを火星に大量に移住させてみれば分かる

12: 2015/09/04(金) 00:15:01.00 ID:erx8zMzp0.net
ってことは、タコ社長は・・・

32: 2015/09/04(金) 00:18:32.63 ID:tGCWKoyC0.net
>>12
寅さんがこれ以上タコ社長を怒らすと・・・後は怖くて書けない

14: 2015/09/04(金) 00:15:33.59 ID:3fgquZTV0.net
え、イカは?

21: 2015/09/04(金) 00:16:14.81 ID:nRGnOMN+0.net
タコが地震と噴火を予測してくれる日がくるのか

22: 2015/09/04(金) 00:16:22.44 ID:+dl5QIfl0.net
カニの旨さは地球離れしてる

23: 2015/09/04(金) 00:16:40.88 ID:EXaElJrZ0.net
いずれ人類は進化した蛸に滅ぼされると思う。
大阪人はほんと覚悟したほうがいい。

24: 2015/09/04(金) 00:17:25.77 ID:BiQFkkFQ0.net
エイリアン美味説

26: 2015/09/04(金) 00:17:35.96 ID:oh5ltH+h0.net
エイリアンでも美味しければ問題ない

37: 2015/09/04(金) 00:19:05.06 ID:cf7D1sh50.net
パロディウス

52: 2015/09/04(金) 00:20:13.58 ID:0308cTj4O.net
マヂかよタコワサ喰ってこよ

58: 2015/09/04(金) 00:20:55.30 ID:zLPpdjTHO.net
ゲノムゲノム後光のすり切れ海砂利水魚

362: 2015/09/04(金) 00:55:06.59 ID:0l3S4bJx0.net
>>58
超究明の超スゲー

59: 2015/09/04(金) 00:20:57.12 ID:PXTDbBxB0.net
>問題解決能力も高い

なにこれ。

96: 2015/09/04(金) 00:24:14.58 ID:40Z0bfvJ0.net
>>59
餌が瓶に入ってるけど蓋がしまってて食べられない
つついたり噛んだり押したり引いたり
ピコーン!
吸盤を蓋に吸い付けたら動かせるやん?
開けられるやん!
ウマー

10: 2015/09/04(金) 00:14:20.59 ID:fBDkSFsz0.net
Paul君みたいに予知能力があるなんて、確かに普通じゃない。
やっぱ火星人なんだよ。

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441293032/