1: 2016/03/13(日) 11:01:50.11 ID:CAP_USER*.net
◆イギリスで特大ハンバーガー!20分以内に完食できれば無料!
イギリスで「ミスター・ビッグ」と名付けられたハンバーガーが販売されました。
この6300カロリーもあるハンバーガーは、20分以内で完食できれば無料、できなければ£19.95を払わないといけないというものです。
写真:
ミスター・ビッグは12インチの高さを誇り、パン生地、ポーク、ベーコン、チーズ、玉ねぎ、ソースなどからできています。
1日の摂取カロリーは男性で2500カロリー、女性で2000カロリーが推奨されていることからも、ミスター・ビッグのスケールの大きさが覗えます。
ちなみに、チャレンジに成功できる人は1割未満ということです。
写真:
ハンバーガー好きのエリオット・ロードスさん(26)は、楽勝だと思ってこのチャレンジに挑みましたが、かなり苦戦しました。
「最初の数口はすごく良かったんだけど、すぐに食べるのが大変になったよ」
「でもこれはおすすめだね。美味しかったからさ」
写真:
引用元:http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/britains-biggest-burger-6300-calories-7537623
インドニュース 2016年03月12日
http://www.indianews.top/%E4%B8%E7%8C/56450436.html
>>1インチ=2.54センチ 12インチ=30.48センチ
イギリスで「ミスター・ビッグ」と名付けられたハンバーガーが販売されました。
この6300カロリーもあるハンバーガーは、20分以内で完食できれば無料、できなければ£19.95を払わないといけないというものです。
写真:
ミスター・ビッグは12インチの高さを誇り、パン生地、ポーク、ベーコン、チーズ、玉ねぎ、ソースなどからできています。
1日の摂取カロリーは男性で2500カロリー、女性で2000カロリーが推奨されていることからも、ミスター・ビッグのスケールの大きさが覗えます。
ちなみに、チャレンジに成功できる人は1割未満ということです。
写真:
ハンバーガー好きのエリオット・ロードスさん(26)は、楽勝だと思ってこのチャレンジに挑みましたが、かなり苦戦しました。
「最初の数口はすごく良かったんだけど、すぐに食べるのが大変になったよ」
「でもこれはおすすめだね。美味しかったからさ」
写真:
引用元:http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/britains-biggest-burger-6300-calories-7537623
インドニュース 2016年03月12日
http://www.indianews.top/%E4%B8%E7%8C/56450436.html
>>1インチ=2.54センチ 12インチ=30.48センチ
3: 2016/03/13(日) 11:03:26.47 ID:f7lx1WUh0.net
ギャル曽根、もえあず、あたりがウォーミングアップ開始。
(上の二人なら楽勝)
(上の二人なら楽勝)
9: 2016/03/13(日) 11:05:33.33 ID:qphRkavR0.net
>>3
このハンバーガーがウォーミングアップだろうな
このハンバーガーがウォーミングアップだろうな
5: 2016/03/13(日) 11:04:20.80 ID:4xR4nT7I0.net
割りと行けそう
7: 2016/03/13(日) 11:05:00.29 ID:RKHb31a60.net
どう見ても余裕で食えるだろ
ハンバーガーなんて上品に食う必要ないんだから
ハンバーガーなんて上品に食う必要ないんだから
44: 2016/03/13(日) 11:12:28.43 ID:ei+wSs+e0.net
>>7
イギリスの料理を食べたことないんじゃない?
量よりも味の問題で無理だと思うよ。
イギリスの料理を食べたことないんじゃない?
量よりも味の問題で無理だと思うよ。
63: 2016/03/13(日) 11:16:59.06 ID:RKHb31a60.net
>>44
イギリスで食うまともな料理なら不味いだろうけど
ハンバーガーなんてマズくしようがないだろ
肉とパンで不味くなるはずがない
全世界共通の味になるだろ
イギリスで食うまともな料理なら不味いだろうけど
ハンバーガーなんてマズくしようがないだろ
肉とパンで不味くなるはずがない
全世界共通の味になるだろ
67: 2016/03/13(日) 11:17:25.30 ID:qN5UdzGa0.net
>>63
それをあえてまずく作るのがイギリス
それをあえてまずく作るのがイギリス
8: 2016/03/13(日) 11:05:13.01 ID:2T5PPHMv0.net
使ってる素材が不味いから無理
10: 2016/03/13(日) 11:05:33.49 ID:e25NiYwYO.net
手前の紫はなんなんだよ
11: 2016/03/13(日) 11:05:39.64 ID:xDNzgaQV0.net
やっぱイギリスって料理の見た目が悪いよな
15: 2016/03/13(日) 11:07:13.44 ID:wJxg9myL0.net
うまいならともかくイギリスの味って。。。
404: 2016/03/13(日) 13:14:53.65 ID:2iXAeeOB0.net
>>15
だよな…
だよな…
19: 2016/03/13(日) 11:07:56.76 ID:Lm4Bpxqq0.net
こういうのって中身の具材を食べる形になって既にバーガーの体を成してないよね
22: 2016/03/13(日) 11:08:15.00 ID:NX1LrwJD0.net
(※ただし、食材調理法全てイギリスです。)
23: 2016/03/13(日) 11:08:20.14 ID:1/M5Iw8k0.net
汚いw
24: 2016/03/13(日) 11:09:12.45 ID:2U8jo9B80.net
まずそうw
25: 2016/03/13(日) 11:09:36.51 ID:OdTP4BjV0.net
なんでサンドイッチじゃないんだ
28: 2016/03/13(日) 11:09:58.57 ID:FZLav/g90.net
本当に美味しいのか?
イギリスというのがどうも引っかかる
イギリスというのがどうも引っかかる
32: 2016/03/13(日) 11:10:38.46 ID:GK5FT1p40.net
33: 2016/03/13(日) 11:10:52.39 ID:QsYAN4/D0.net
イギリスのハンバーガーなんて食えねーよ
手前の菊みたいな奴なんだよ
手前の菊みたいな奴なんだよ
37: 2016/03/13(日) 11:11:32.61 ID:wq3B020aO.net
まあ、こういうハンバーガーはアメリカにもあるわな。
ラス・ベガスだったか?
残すとウエイトレスに尻を鞭で叩かれるんだよ。
ラス・ベガスだったか?
残すとウエイトレスに尻を鞭で叩かれるんだよ。
42: 2016/03/13(日) 11:12:24.43 ID:FZLav/g90.net
>>37
なにそのご褒美w
なにそのご褒美w
38: 2016/03/13(日) 11:11:44.94 ID:qN5UdzGa0.net
マックならこの半分のサイズが出てくるから余裕だな
40: 2016/03/13(日) 11:12:12.68 ID:9WU6fGta0.net
イギリスってハンバーガーもマズいのかね?
まぁ大食いのやつは味なんて気にしないか
まぁ大食いのやつは味なんて気にしないか
45: 2016/03/13(日) 11:12:28.86 ID:6+s3bysp0.net
小林とか白田なら何個食べるかな
48: 2016/03/13(日) 11:13:59.38 ID:0Bq/g76o0.net
上から各層を順番に食ってくしかねえな
ハンバーガーの形になってる意味ねえ
ハンバーガーの形になってる意味ねえ
51: 2016/03/13(日) 11:15:04.03 ID:Qzk7mA/+0.net
すでに見た目で駄目。
53: 2016/03/13(日) 11:15:32.37 ID:WJGhgMfI0.net
1/10の大きさでも食えないわ
こんな汚いもの
こんな汚いもの
55: 2016/03/13(日) 11:15:44.78 ID:aVF3fRBy0.net
余裕とか言ってる人はイギリス料理の味であることを忘れているのでは
これは食べる拷問だ
これは食べる拷問だ
60: 2016/03/13(日) 11:16:43.80 ID:p2Ku2oYw0.net
まずそうな色のドレッシングがかかったサラダも対象か?
これが一番厳しそう
これが一番厳しそう
コメント